らくがき帳

←前のページへ ・ 次のページへ→

4月16日(土)

遅ればせながら、昨日放映していた『ドラえもん』を見てみました。

いつもならドラえもんを見ることはほとんどないのですが、「今までの声優さんたちが3月で全員卒業して、今回の放送からは別の声優さんが声を担当する上に 作画もがらっと変わる」との情報を聞いて、一体どんな感じなのかちょっと気になったもので。

以下、その感想を思いつくままに書いてみます。(かなり長い上に、いつものごとく若干マニアックなので、興味がない人は読み飛ばしてもOKです)

-----------------

まず、オープニングが歌なしのカラオケ(字幕つき)だったことにびっくり。よく見たら演奏しているのは「女子十二楽坊」だし(汗)

声優は、てっきり主役5人だけが替わるのかと思っていたんですが、のび太のパパやママも替わってましたね。絵は原作の絵に近い感じになってましたよ。 見ていて、なんとなくキテレツ大百科のアニメに近い雰囲気を感じました。

今回は1時間スペシャルということで、『勉強べやの釣り堀』 『タイムマシンがなくなった!!』 『思いだせ!あの日の感動』の3本仕立て。それぞれ原作を元にして、それに独自のアレンジを加えていました。

気になったのは、3本目に出てくる「ハジメテン」という薬が 「はじめてポン」というスタンプに変更されていた事です。次回の「クイック」「スロー」という薬も、「気分コロン」という香水に変更されている模様。…薬ネタって、放送禁止事項にでも引っかかるんですか?(汗)

-----------------

◆ちょっと違和感があったもの。

・演出面で、間延びしているところや若干テンポが悪いところがある。

・のび太がゲーム機(プレステっぽい)を持っていること。

・家の間取りが変わっていたこと。

・道具を出す時の効果音が全然違うものになっていたこと。

◆かなり違和感があったもの。

・ドラえもんのかん高い声。大山版ドラえもんを聞きなれたせいもあると思うんですけど、水田版ドラえもんは声がキンキンしていて耳に刺さりますな。 『タイムマシンがなくなった!』の回は所々語尾が変だったし。(←「そんなこと言うけど」って感じで、中途半端に鼻に抜ける感じ)

・ジャイアンのセリフの棒読みっぷりがかなり…。「ガキ大将」って雰囲気ではないので、もうちょっと傍若無人な声色がほしいところ。

この辺は、回を重ねるうちに演技がこなれてくることに期待します。

-----------------

◆まとめ。

第1回目の放送&1時間スペシャルということで いろいろやってみたかったのはわかるんですが、「今までのドラえもんを見てきた人たちが すんなりと新しいドラえもんになじめるようにする」ことを もう少し重要視しても良かったんじゃないかなーと思いました。

いきなり最初から「タイムスリップネタ」や「非日常ネタ」をやられてしまうと、新しい絵と演出・声優陣に慣れるだけで手一杯の視聴者が 置いてきぼりになると思うんですよ。 (実際私はちょっと戸惑いました)

個人的には『タイムマシンがなくなった!』か 『思いだせ!あの日の感動』のどちらかを後日に回して、『勉強べやの釣り堀』的な普通ネタを もう1本持ってきてほしかったです。 (今回、ほとんどドラえもんとのび太とママしか出てこなかったし…)  

とりあえず、次回以降の動向を見守ってみようかと思います。

 

4月17日(日)

冷房設備が何一つないせいで、毎年「扇風機」と「除湿機」だけで 夏の暑さを乗り切ってきた私なのですが。

ついに今日、うちのアパートにエアコンが来ましたよ!! 大家さんの指示で業者さんが取り付け工事に来て、壁に穴をあけたり機材を運び込んだり。その結果、たった数時間で私の部屋がエアコン完備に!  

これでもう、蒸し暑い熱帯夜に扇風機を回しても 熱風しか来ないことに切なくなったり、窓を開けたまま寝たら虫や変な人が入ってこないだろうかと 真剣に思い悩む必要もないのですね…! (←悲しいまでに実話)

しかも「クーラー」じゃなくて「エアコン」って事は、冬は暖をとれるってことですよ!なんてぜいたくなっ!! (とはいえ石油ストーブの方がお金がかからないので、 多分暖房機能は使わないと思います)

何はともあれ、これでこの夏は 快適な生活を送れそうですよ。大家さんありがとう!(涙)

……これでもし急に「家賃を値上げします」とか言われたら 一体どうしようかとちょっと心配だったりもしますが(汗)

 

4月18日(月)

我が家にエアコン様(←もはや様づけ)が来たのはいいんですが。

取り付けられた位置がちょうどベッドの枕元側の壁で、しかも頭のちょうど真上にあるので、夜中寝ている間に落っこちてこないかと ドキドキしながら寝ております、そんなりあですこんにちは。

ベランダには室外機が置かれたので、半分以上のスペースが使えなくなりましたし。いいことずくめってわけでもないのですな。うーむ。

 

4月19日(火)

なぜ小学校の頃、クラスの生徒達は 「スリジャヤワルダナプラコッテ」なんていう地名を必死になって覚えていたのだろう?

…そんなことをぼんやり思い出してみた火曜日の午後ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

社会の時間に地図帳を最初に広げた時に、誰もが必ず一度は通る道だと思われます。スリジャヤワルダナプラコッテ。

ところで今回検索して判明したことなんですけど、今まで私はずっとこの地名を 『スリジャヤ・ワルダナ・プラコッテ』だと思っていたんですが、実は『スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ(Sri Jayewardenepura Kotte)』と 区切るのが正しいそうですね。

うーむ、知らなかった。というか、また無駄な雑学が一つ増えてしまった(汗)

 

4月20日(水)

壁にエアコンのリモコンホルダーが設置されたんですが、窓のすぐ真横に取り付けられたので、ちょうどカーテンがその上に半分ほどかぶさるのですよ。

「あら、大変…!」(←違)

おかげでなんだか『家政婦は見た!』のようにリモコンが半分だけ顔を出した状態になってしまい、微妙に気になる今日この頃です(笑)

 

4月21日(木)

ふと思い立って、「PS2」の本体型アイコンを作ってみました。

いやしかし、PS2→縦置き 横置き …実はPS2持ってないです(^^;はまだいいんですが、新型PS2のデザインの特徴のないことといったら!

忠実に作ったのに、このありさま。←こんなアイコンだけを見せられても、「……これ何?鏡の裏??」となること間違いなしですよ。ドッター泣かせにもほどがあるデザインです(涙)  

なんとなくくやしかったので、ついでにゲームキューブも作ってみました(謎) 特徴があると描きやすいですな。

 

4月22日(金)

我が家の豆も、だいぶ大きくなりました。つるも伸びてきたし、そろそろ支柱を立ててあげなくては。

日に日に大きくなってますな。

鉢に植え替えてから3週間たつので ここらで肥料もあげなければと思い、ホームセンターの園芸コーナーで、『鉢物用』と書かれた 錠剤タイプの肥料を買ってきました。 ふた付きの容器に入っているので扱いやすそうだし。

普段園芸コーナーにはあまり足を踏み入れない上、踏み入れても花とかガーデニング用品ばっかり見ていて薬品までは見ていなかったので、HB-101の値段の高さにびっくりしましたよ。なんだこれ!? 盗難防止用のタグまで取り付けられていて、まさに厳重管理。とても園芸用の肥料とは思えない扱いですな。

  「でも、この薬品にはなぜか見覚えがあるような…」と思い、部屋の中を探したら、HB-101のサンプルが出てきました Σ( ̄□ ̄;

そんなに高いものだったなんて…(汗)

そういえば数年前、ホームセンターに買い物に行ったときに サンプルをもらったことがあったよ! (←使う予定もなかったので、すっかり忘れていた人)

容器をよく見たら『水で 千~十万倍にうすめる』とかいう 恐ろしげなことが書いてあったので(←原液で使ったらどうなるんだろう?)ネットで使い方を探してみたり。

どうやら花や野菜だけでなく、米やキノコにもいいようです。「キノコにいい」ってあたりが なんとなく不思議というか、イメージしにくいんですけど。 菌糸が活発になるのだろうか?(悩)

調べてみたら動物用のHB-101もあったりして、思いがけず園芸業界の奥深さの一端を垣間見た一日でした。

 

4月23日(土)

道の駅みねはま」の施設である「おらほの館」で 新商品のソフトクリームが発売されたと聞いて、なんだかものすごく気になっています、そんなりあですこんにちは。

しかも商品は「焼きみそソフト」と「そば茶ソフト」の2種類! これはどんな味なのかを確かめないわけにはっ! ちなみに値段はどっちも250円だそうです。

ただ、まだちょっとソフトを食べに行くには肌寒いし、千秋公園の桜まつりの開催期間が5/1までなので 先にお花見に行かなければ。(←気温が低いので、まだつぼみですが)

そういえばGWにスケート場で開催される「ABSわんにゃんフェスタ」も これまた要チェックですな。(←無類の猫好き) どっちかというとペットを飼っている人向けの企画のようですが、行けるようであれば行ってみたいです。

 

4月24日(日)

『飲茶楼』のおまけについているフィギュア。『銀河鉄道999』の車掌さんです。

車掌さんの中身がいまだに謎です(笑)

原作はアンドロメダ編まで読んだのですが、車掌さんは独特の味があって、結構好きなキャラですね。

ちなみにこのおまけは全4種類(鉄郎、メーテル、車掌さん、クレア)。鉄郎はマンガやテレビ版の姿ではなくて、美形で頭身の高い「映画版」の方になっています。 個人的にはマンガ版の方が好きなのだけどなぁ。

しかし噂によると、今回のフィギュアは メーテルと鉄郎が今ひとつ似ていないらしいですな。ネットで画像を確認してみましたが、確かに少々出来が悪いです(汗)

そんなわけで、とりあえず車掌さんだけで満足しておきます。

 

4月25日(月)

今日は休みなので、お花見にでも行こうと思ったのですが、今年は例年よりも開花が遅いせいで 県内の桜はまだまだつぼみ~ようやく咲き始めのようですな。

今お花見に行っても、たぶん枝ばっかりなのは間違いないので、「ならば梅でも見に行ってみようかな~」と思ったら、小雨がパラパラと降ってくる始末(汗) そんなわけで、花見には行けずじまいでした。ちょっと残念。まあ、起きた時間自体も遅かったんですけど(^^;

ゴールデンウィークの頃には桜も満開になるらしいし、その頃には菜の花やチューリップも見頃の模様。去年撮影し損ねた『ババヘラアイス』の写真も撮りに行きたいし、 道の駅みねはまの新ソフトも食べねば!(←結局アイスに行きつく人)  

…問題は、世間がゴールデンウィークを楽しんでいる頃、私は毎日仕事だということなのですが(涙)

 

4月27日(水)

一見PS2のようでいて、PS2ではないアイコン。

デバッグステーション2

実はこれ、各ゲーム会社で開発用に使われている、デバッグ用の特殊なPS2… いわゆる「デバステ2」のアイコンです。機体のロゴが「PS2」ではなく「TEST」になっているのがポイント。 「E」の字のフォントが特殊であるということは 神的師匠に教えていただきました。

値段もかなり高いものだとか。(←拡大図)  

ちなみに「デバステ」の方はこんな感じ。普通のプレステと色が違いますな。

微妙な青ですな。 こちらも不思議なカラーリング。

しかし、こんなマニアックなアイコンを作っているのは 私ぐらいのような気がしないでもないですよ。うちのサイトがよく「一風変わったアイコンが多い」と コメントされている理由がわかったような気がします(汗)

 

4月28日(木)

今日は妹と一緒に、実家に日帰りで帰ってきました。

道すがら、道路沿いの桜の咲き具合をチェックしてみたり。場所によって差はあるものの、まだ2~3分咲きといったところですかね。

実家の桜を激写。まだ1分咲きでした。実は私が小学生の頃に苗を買ってきて植えたものです。

真っ白できれいですな。

たしか品種は「佐藤錦」だったと思うんですが、もしかしたら違うかもしれない(笑) 毎年甘いさくらんぼがたくさんなりますよ。鳥や虫たちとの戦いも毎年繰り広げられますけど(汗)

ついでに春の花を撮影。自然はいいですな。

ピンクのサザンカ。きれいですな。 水仙の群生。

春の代名詞、チューリップ。 「?」って感じに見えなくもない(笑)

ちょっと斜めに首を傾げたように生えている チューリップがなんだか面白いかも(笑)

-----------------

実家でひさびさに家族が勢ぞろいし、のんびりしてみたり。すっかり忘れていたのですが、明日は地元のお祭りだそうで、神社に出店が出ていましたよ。

「チョコバナナを食べたい!」という妹の強い要望で 夕飯の後に出店に行ってきました(笑) 昔に比べて出店の数が少し減ったような気がしますが、もともと小規模なので、あまり変わっていない気もしないでもない。 いやしかし、タイミングがいい日に帰ってきた自分にびっくりですよ。

そんな感じの一日でした。

 

4月29日(金)

仕事の休憩時間にテレビを見ていたら、AKT(秋田テレビ)でお花見特集番組をやっていまして。

花見会場からレポーターの人が中継をしていたのですが、その後ろで秋田テレビのマスコットキャラである 『テレビア~ン!』の着ぐるみを着た人が ぴょこぴょこ動いていました。 (注:秋田テレビ公式サイトの右上に、小さく実物のキャライラストがあります。リンクフリーではないようなので、見たい方は『AKT』で検索してください)

ちなみにこのマスコットキャラは、秋田県の形がちょうど「人の横顔」に見えることから ←こんな感じのデザインになっているのですが、これを着ぐるみにした結果、こう→なってました。横顔から手足がにょきっと出ているのがなんか不思議(笑)

レポーターさんの後ろで リズミカルにずっとぴょこぴょこ動いているので、「きっと、ディレクターさんあたりから 画面に映っている間は出来るだけ動き続けるようにと 言われているんだろうなー。大変だなぁ、中の人はアルバイトかな、それともスタッフかな?」と 見ているうちにだんだん気になってきまして。

次第に「構造から察するに、目の部分に顔があるんだろう。空洞にはなっていないようだけど、中から外は見えるのかな?」とか、「着ぐるみを着ていたら、暑いし重いだろうなぁ。 下手したら臭いかもしれない。だとしたら一大事だ」とか、レポーターさんそっちのけでテレビア~ンの人に大注目。

おかげで、テレビに釘付けになっていたにもかかわらず、番組の内容をまったく覚えてないという 不思議な事態になりました(笑)

 

4月30日(土)

なぜ、同じ日に買ってきたはずのシャンプーとリンスは同じ早さでなくならないのだろうか?

空っぽに近いリンスの容器と、まだ少し中身が残っているシャンプーの容器を前に、そんなことを考えていました、そんなりあですこんにちは。

毎回同じぐらいずつの分量を使っているはずなんですが、かならずどちらかが先になくなるんですよ。

しょうがないから先になくなった方を新しく買い足して、再び使っているうちにどんどん分量がずれていって、いつの間にか『1本は空っぽなのに、もう片方は半分以上残っている』 ということになっていたりします。なんてこった。

まあ いつもであれば、今回のような時にはリンスをまた買ってきて再び使い続ければいいのですが、ここらでちょっとシャンプーの銘柄を変えてみたいと思っているので この事態はちょっと困るわけですよ。

かといって捨てるのももったいないし、無駄使いするのもあれだし、シャンプーとリンスが別銘柄ってのも問題がありそうだし。うーむ。

…そんなわけで、現在リンスをやや少なめに使ってみたり、水で薄めてみたりしています。(←根っからの小市民)

 

←前のページへ ・ 次のページへ→