らくがき帳

←前のページへ ・ 次のページへ→

10月16日(月)

今日は八橋にある『ピーコック』で 「ランチセット(1,050円)」を注文してみました。入り口脇の厨房でナンを焼いている人の笑顔は、相変わらず爽やかですな(謎)

少ししてテーブルに料理が運ばれてきたのですが、ナンがでかくて料理が見えないという事態に。過去に何度かピーコックに来たことはありますが、こんなに膨らんだナンは初めてです(笑)

お皿が見えない(笑)  

ナンをどけてみましたの図。日替わりカレー2種類とタンドリーチキン、ナン、ライス、サラダ、デザートが盛り付けられております。

満腹♪

美味しいしボリュームもあって満足です♪

その後、広面のマックスバリュに何気なく立ち寄ったら、ミスドの前に「猫の足跡ドーナツ」と書かれたポスターが!

猫と聞いては黙っちゃいられない!

実はこのマックスバリュの目の前にある宝くじ売場(広面チャンスセンター)の前には、コンクリートが生乾きの時に猫が歩いてつけてしまった足跡があるのですよ。

それがちょうど宝くじ売場の入り口に向かって一直線に続いていることや、「猫=招き猫」ということで縁起がいい!ってなわけで 「幸運を呼ぶ猫の足跡」としてそのまま残され、今や全国的に有名な宝くじ売場になっているのです。

猫の足跡はかわいいですな。

白くペイントされた足跡は全部で14個。買った宝くじを足跡にこすりつけている人もよく見かけます。

…その昔、この近くに住んでいて、猫の足跡がついた当初(10年ぐらい前?)から足跡の存在に気がついていた私としては、ここ数年で「幸運の足跡!」とTVで大々的に宣伝されていたり、足跡自体が白くペイントされたりしている状況を見ると、なんだか不思議な気持ちになるわけですが(汗)

それはさておき、猫の足跡ドーナツ(136円)ですけど、これはいわゆる「ファンシー」でしたよ。

ファンシーとは、ミスドの公式メニューではない商品のことで、通常は失敗した商品や余った商品をデコレーションして、各店の即席のオリジナルメニューとして店先に並べているものなのですが、これは最初からファンシーとして作るために製造しているっぽいですな。

猫の足跡が。

土台は「エンゼルクリーム」で、その上にチョコレートを塗り、同じくチョコで足跡を描いてあります。まさしくこれは猫の足跡ドーナツですな。色違い(茶色地にピンクの足跡)もありましたよ。  

人気にあやかった便乗商法か…!と思ったのですが、普通においしかったです。ついでにロト6を買って帰ってきました(笑)

 

10月17日(火)

本日、家族2人が同時に別々の病院に入院してしまい、ちと心配かつ忙しい事態になっております、そんなりあですこんにちは。まあ、すぐに退院できる予定なのですけれども。

そんな今日この頃ですが、ネットで偶然見かけて一目ぼれした 『ジルスチュアート』の「ネイルファイル」を思わず購入してしまいました♪

ファンタジーっぽいですな。

これはいわゆる「爪やすり」なのですが、デザインがすごくかっこいい! 銀色の短剣の形をしていて、RPGのアイテムっぽいですよ! 透明なさやの部分にもちゃんと模様が入っているのがまたいい感じです。なんかわくわくしますな。

ちょっとした贈り物にちょうどいいかも。  

そんなこんなで、買おうと思い立った時にネットで情報を探したものの、秋田から一番近い店舗は宮城県と判明(汗)

公式サイトでは通販はやっていないと書いているし、ネットオークションは送料が安いものの、振込やら何やらの手間がかかるのがめんどくさいなーと思ったので、結局東急百貨店のネットショッピングで購入しました。

やすりの部分はステンレス製で、片面が粗目、片面が仕上げ用の細かい面になっています。長さは約15センチですよ。

生まれてこの方、ネイルファイルなど使ったことのない私ですが、気に入ったので化粧ポーチに忍ばせてみたいと思います♪

 

10月18日(水)

妹に子供が生まれましたよ!

出産予定日は今月の7日だったのですが、それを大幅に過ぎても陣痛が来なかったために入院して陣痛誘発をし、今日無事に出産となりました。母子ともに元気だそうで一安心。よかったー。 次の休みに面会に行ってきます。

本日生まれた結果、妹の子供の誕生日が 「私の誕生日と同じ」という事態になってしまったわけですが(^^; せーらさんも同じく今日が誕生日だし、考えてみたらなんだか不思議です。なにはともあれおめでたい!

…とりあえず、甥っ子ができた=叔母さんになった、という事実はできるだけ考えない方向性で行きたいと思います(汗)

 

10月19日(木)

『サウンドロップ 機動戦士ガンダム』のガチャガチャがあったので、さっそく購入してみました~。

これは全部で8種類で、ビームライフルの音やホワイトベース警戒音などの効果音をはじめ、アムロの「行きまーす!」や ブライト艦長の「何やってんの!」などのボイスもありますよ。 これはなかなか面白いアイテムではないかと。

そんな中、私の一番のお気に入りは やはりこの「6.ニュータイプのきらめき」です。

やはりたまごっちぐらいの大きさ。

ボタンを押すと、ニュータイプ音である あの『ピキピキピキーン!』という音がしますよ! (説明書には『キロリロリーン』と書かれていますが、なんかちょっと違う気がしないでもない)

これだけでもかなりいい感じなのですが、『ピキピキピキーン!』と音が鳴った直後に タイミングよくもう1回ボタンを押すと、さらに「そこっ!」というアムロの声が流れるおまけつき(笑) これは予想外だったので、かなり嬉しい機能ですな。

思った以上になかなかいい感じだったので、時々ボタンを押していつでもニュータイプ気分を味わってみることにします(謎)

 

10月20日(金)

今日は妹の入院している病院へ行ってきました。

妹は陣痛促進剤を使用してのお産だったため、普通のお産よりも陣痛が激しくて、本当に大変だったらしいです。

陣痛促進剤って、あくまで陣痛を引き起こすだけで、その後は普通のお産と変わらないのかと思っていましたが、薬によって人工的に子宮を収縮させているわけなので、陣痛の強さや間隔が通常よりも厳しいものになるそうで。そんな痛さの中、妹はよく頑張って出産したなーとあらためて感動してみたり。

赤ちゃんを見せてもらいましたが、目がパッチリしていてかわいかったですよ! 抱っこさせてもらったり、デジカメで写真を撮ってみたりしつつ 妹と話をしてきました。

他の赤ちゃんよりもよく泣くそうで、昼も夜もちょっと寝てはすぐに起きて泣く、の繰り返しなので 妹はすっかり疲れ切って顔色が悪くなっていました。 (私がいる間も、数分おきにずっとぐずっていました)

病室の他のお母さん達にも迷惑がかかるので、夜は別の部屋で預かってもらっているそうですよ。産む時も大変だったけど、産んだ後も大変そうなので なんだか心配です。

 

10月22日(日)

今日は紅葉を見に行ってまいりました。

途中、角館の『西宮家』で「ハヤシライス(850円)」を食べてみたり

程よい酸味がいい感じ♪

くら吉』で「もろこしソフト(300円)」を食べたりしつつ、国道341号線に沿って北上。

まさにもろこし。

途中、遠目から見ても紅葉が綺麗そうだった駒ケ岳に行ってみたのですが、6~10月の土日祝日はマイカー規制されていてバスを利用しないと登れないそうなので、 断念して乳頭温泉方面へ。

 

見頃は微妙に過ぎた感がありますが、それでも赤や黄色に色づいた山々はきれいですよ!

国道沿いの紅葉を堪能しつつ、玉川温泉方面への道を往復。

 

いたるところに見事な紅葉スポットがあり、カメラや携帯で写真撮影している人がいっぱいいました。紅葉は心が和みますな。

帰り道、玉川ダムを見てみたのですが…

「カリヨンの鐘」がある展望台から下を見ると、巨大な謎の軌道が建物から海に向かってのびていました。

大きさといい角度といい ガンダムでも発進しそうだなーと思っていたら、実はここは「艇庫」であり、建物の中には 巡視船と作業船が格納されている事が判明。なるほど。

そんなこんなで、秋を満喫した一日でした。

 

10月23日(月)

今日はyumiちゃんといっしょに 『歓喜天』でランチを食べました。海鮮丼とうどんのセットに心ひかれてみたり(笑)

その時にも話が出たのですが、最近私の中で掃除ブームが起こっておりますよ。今まで部屋の隅に積んでいるだけで一向に読む気配のない古雑誌とか、 使う予定がない安っぽい雑貨やガチャガチャの景品等を どんどん処分しております。物持ちが良すぎる&貧乏性な私には珍しい事態。マンガの単行本とかは後で古本屋に持っていかねば。

そんなこんなで、ゴミ袋数個分のゴミが出ると 「今までこんなにたくさんのゴミと暮らしていたのか!」とちょっと驚きますな。部屋に空きスペースができると、スッキリしてなんだか気持ちに余裕もできる感じ。素晴らしい。

部屋がゴチャゴチャしていると運気も逃げるというし、毎日少しずつでも家の中を片付けて、最終的に美しい部屋を目指したいと思います!

 

10月25日(水)

明田地下道から川反へ続く街路樹が赤や黄色に色づいていましたよ。秋に千秋公園に行ったことはないのですが、あの辺も紅葉しているのだろうかと、ちょっと気になってみたり。

そんな今日は、久しぶりに実家に行ってきました。めずらしく掃除機をかけてみたり、本棚の参考書類はもういらないよなーと真剣に考えてみたり、相変わらず掃除ブーム継続中の模様。  

例によって帰り際に柿と梨をもらったので、現在果物には困らない事態になっております(謎)

 

10月26日(木)

昨日実家から果物をもらってきたのですが、家に帰って袋を開けてみたら、2個あったはずの梨が1個しか入ってないという謎の現象が起こりまして。

次の日、明るくなってから車の助手席をよく見てみたら、袋から転がり出たと思われる梨が1個落ちているのを発見しましたよ。

謎が解明されたのはよかったものの、梨を持って駐車場から家に戻るのはめんどくさかったので、「どうせ私しか車に乗らないし、半日で梨が傷むこともないだろう」と思って、そのまま助手席に梨を置いたまま出勤したら、職場で上司に「急用で出かけなければいけなくなったので、りあさんの車を貸してくれ」と言われました(汗)

なんでこんな時に限ってこんな事態に!!(←謎涙)  

仕方がないので、「助手席に梨が1個のってますが、気にしないで下さい」と あらかじめ説明する羽目になりました。なんですかこのシュールな状況は(遠い目)

 

10月27日(金)

録りためておいたハイジや赤毛のアンを見ようと思ったら、「おかあさんといっしょ」や「国会中継」ばかりがHDDに録画されておりました、そんなりあですこんにちは。急な放送休止や番組変更が多すぎですよ(涙)

そんなこんなでハイジを見てみたら、ちょうどハイジがデーテおばさんにだまされて、強引にフランクフルトに連れて行かれる話だったので なおさらブルーです。 改めて見てみると、デーテおばさんは誘拐犯にしか見えませんな(謎)

-----------------

そんな今日ですが、中三で26~31日まで開催されている 『横浜中華街展』へ行ってまいりました。

黒糖どらやきやフカヒレまん、ごま団子など 何個か気になるものを買いましたが、見ていて面白かったのが 『頂好』の「福糸玉(パイロンシュー)」の実演販売です。

これはその昔、中国の宮中茶菓子として 作られていたお菓子だそうですよ。原料は蜂蜜とオリゴ糖を熟成させて作ったものだそうです。

実演の様子を見ていると、無色透明な、ちょうど石鹸ぐらいの大きさの飴のかたまりに、職人さんが粉(おそらくコーンスターチ)をまぶし、円錐状のとがった器具で真ん中に穴を開けたと思ったら

そこからドーナツ状に穴を広げて、大きな輪を作ります。

それをひねって折りたたんで粉をつけながら伸ばし、またひねって折りたたんで伸ばす…を繰り返すと、2本の飴が4本、8本、16本、32本、64本、128本と どんどん倍に増えていきます。なんだか、「2枚が4枚、4枚が8枚、8枚が16枚…」という 「がまの油売り」を思い出しますな(謎)

伸びるにつれて次第に飴はどんどん細くなり、まるで糸のようになっていきますよ。

 

128本が256本、512本、1,024本、2,048本、4,096本、8,192本、そして最後はなんと16,384本になります! 2本から数えると、計13回折りたたんで伸ばした計算に。

伸ばす作業は手早くて、かたまりの状態からほんの数十秒で このような状態になりますよ。飴は細くてさらさらで、もはや絹糸にしか見えません。見事な職人技!まさに芸術的!

出来上がった糸状の飴に、落花生やくるみ、松の実などの 木の実をのせて、くるくるっと巻いて完成~。

 

見た目がまるで繭玉なので、ふわふわしているお菓子のように見えますけど、食べてみるとパリパリとした食感で甘いです。そして口の中でだんだん溶けてきますよ。 元が飴なので当たり前なのですが、なんか不思議ですな。

そんなこんなで、中華街展を楽しんだ一日でした。

 

10月29日(日)

通勤に使っているカバンが小さくて、ちょっと何かを入れるとすぐにパンパンになってしまうので、思い切って新しいカバンを買うことにしました。

…とは言うものの、サイズや軽さがちょうど良くて、デザインが自分好みで、値段がリーズナブルで、使い勝手が良さそうな構造のもの…となると、なかなか思うように見つからないのが人生というものであり。 (←そんなことで人生を語るなという説あり)

以前カバンが色落ちして、コートに色移りしたことがあるので、素材にも気を配らねばなりますまい。

そんなこんなで、あれこれと探していましたが ようやくちょうどいいカバンを見つけましたよ。ポケットの数も大きさもちょうどいいし、物も程よく入っていい感じ。デザインもシンプルですなっ。 もちろんすぐに購入して、さっそく使ってみましたが 今のところ何の問題もないです。よかったー。

唯一の心配は、値段が900円だったので すぐに壊れたりはしないかということであり(汗)

 

10月30日(月)

明日はハロウィン、というわけで カボチャアイコンを作ってみました。

改良の余地あり。

ドット絵を作るのはかなりひさしぶりなもので、なかなかカンが戻ってこなくて、こんな単純なカボチャを作るのにも手間取りましたよ。継続ってのは大事ですな。(←しみじみと実感中)  

ちょっと大きくして、中身をくり抜いてみました。

最近カボチャ食べてない(汗) ジャック・オ・ランタン 光らせてみました(謎)  

最初、何も考えずに描いていたら 「つぶれたバスケットボールにしか見えない」という事態になってしまったのは気にしない方向性で(謎)

 

←前のページへ ・ 次のページへ→