1月16日(火)
去年の7月に漬けた梅酒が、半年後の今、ほどよくおいしそうに漬かっております。
梅酒を漬けるのは今年で3回目。我ながら主婦じみてます。(←自覚してます)元はといえば、実家の庭で取れた梅が余っていたので、ためしに本を見ながら漬けてみたら思いのほかおいしい作品に仕上がったので、それから毎年恒例行事と化し、現在にいたります。
市販の梅酒は妙に甘かったりしますが、自作梅酒は甘さ控えめでおいしいです♪
梅酒というと普通はホワイトリカーベースなのですが、私の梅酒はウォッカベースです。一度ホワイトリカーでもやってみたのですが、ちょっとくせがあるので。ウォッカで作ったほうがまろやかで、お酒に弱い人(私含む)でもおいしく飲めます。ホワイトリカーよりウォッカのほうが高いですが(^^;
ブランデーベースでもできるらしいですが、私はやったことないです。高いし。(←おい)
1月17日(水)
今日は大雪でダイヤが乱れ、やっと来たバスはぎゅうぎゅう詰め。危うく遅刻するかと思いました。
こんな日だというのに、ミニスカート&素足で歩いていた女子高生は寒くなかったのだろうか。もしや、若いから平気なの?
そんな素朴な疑問はともかく、そろそろRPGに着手しなくては。そう思いつつも、全然手をつけていないのはなぜなのだろう。
元はといえば、絵描き&マンガ描きだったのがRPGツクールでゲームを作るようになり、その中で必要に迫られてやっていたドット絵作りにはまり気づけばドッター化していたというわけのわからない遍歴の持ち主の私ですが、そろそろ軌道修正しなくては。
ここらでひとつ、本腰を入れてRPGを作り、その中で必要なドット絵を打ち、顔グラフィックを描いて…。
…全然軌道修正されない気がするのはなぜだろう(^^;
1月18日(木)
ストーブの調子がおかしい。何の前触れもなく、突然エラーメッセージが出て止まっちゃいます。起動直後に多いです。せっかくぬくぬくな朝を迎えるためにタイマーをセットしてるのに、すぐに止まってしまったら意味ないじゃないかー。
思えば最近、ストーブに始まり、テレビデオのビデオのほうが壊れたり、ターミナルアダプターが今度は旧パソコンを認識しなくなったりと、家電でのトラブルが多い気がする。お風呂場の電球も切れたし。
なぜ?と思っていたら、今日、バスの中でこんな会話をしている人たちがいた。
「うちのテレビ、勝手についたり消えたりするよー。誰も入ってない妹の部屋の電気がついてたりしてさ、もう気持ち悪くて」
「それって、何かいるんじゃない?(笑)」
……………。
私の部屋にも、何か、いるかもなぁ…。(汗)そう考えると、引っ越してからこっち、やたら風邪ひくようになったし、うちの隣の民家で飼われている犬は、やたらクンクン鳴いてるし、おばけさんがいると、物が壊れるって言うし…。
…考えていたら怖くなったので、思い余って、ばったり廊下で出会った、その道のエキスパートかつ赤信号を直進したSちゃんをつかまえて相談したら、部屋の四隅に盛り塩をして、枕もとにはさみと糸を置いて寝るといいよとの助言をいただく。
なぜにはさみ?と聞いたら、刃物がいいらしいとのこと。糸のほうは彼女もよくわからないらしいが。
でもよく考えたら、テレビもストーブも買ってから5年もたつからそろそろ寿命が来てもおかしくないし、電球は大家さんが入居のときに取り替えていなかったんだろう。
ターミナルアダプターは多分ケーブルのせいだし、謎の冷気は、換気用のスリットが全開になってたせいだったし。(←実話)
きっと…きっとそのせいだ。うん。
1月19日(金)
雪がどっさりふって積もっております。朝、前の人が歩いたあしあとを頼りに、足首まで雪に埋まりながら一生懸命バス停まで歩きました。
しばし待っているとバスがきたので乗り込もうとしたのですが、後ろに並んでいた人の中で、われ先に乗り込もうとすごい勢いで押してきた人がいたらしく、先頭のほうにいた人たち全員が押されてつんのめるという事態になっておりました。
下手したら将棋倒しになって危ないというのにっ(怒)
いち早く乗りたい気持ちはわかるが、もう少しマナーを守ってバスに乗り込んでいただきたい。そう思った朝の一コマでした。
1月20日(土)
今日はカレー。明日もカレー。一人暮らしの宿命です。
それはともかく。
朝方叔母から電話がかかってきました。今までその叔母から電話がかかってきたことはないので、めずらしいなーと思ったら。
叔母「今日の夢に、りあちゃん(仮名)が出てきて、それがすごく気になったから電話してみたんだけど…元気?なにか、変わったことはない?」
!!!!!
なんだか理不尽なことが続いて、盛り塩をした(←ほんとにやった)次の日にそんなこと言わないでえぇぇ~~!!(心の叫び)
まさか「ええ、ここのところ奇怪な出来事が続いたので、ちょうど盛り塩をしています」と言うわけにもいかないので「大丈夫です」と答えましたが、大丈夫じゃありません。特に私の心中。
いったい、いったい私がなにをしたというんだ…。
1月21日(日)
一念発起して、パソコンで絵を描いてみる。(正確には、描きかけてみる)
思い起こせば一ヶ月ぐらい前から「絵描きになる、絵描きになる」と決意ばかりしていたもののいっこうに絵を描いていませんでしたが、このまま「描きたいなぁ」とぼんやり思っていても実際に描かない以上は絶対に上達しないことは明白なので、勇気を持ってトライ。
まずは下絵を描いてみましたが、×年前と同じ絵でした。(←当たり前。ろくに描いてなかったんだから)
この時点で挫折しかけるものの、下絵をスキャナで取り込むが……
…なんか、取り込み速度が妙にはやいんだけど…。
!?もしや、新パソコンのおかげ!?というか、旧パソコンのあまりの性能の悪さに、スキャナは真の実力を発揮しきれていなかったのか!?それは悪いことをした…。ごめんね、スキャナ。
とりあえず、どの機能でどんなことができるのかいろいろ遊んでいたら日が暮れた。そんなわけで、結局下絵には色がつかずじまい(^^;
1月22日(月)
今日も今日とて絵を描く。
とりあえず、レイヤーを駆使して、イラストの中の髪と顔と食べかけの中華まん(←おい)に色をのせてみたところで力つき、今日の分は終了。むずかしいー。それ以前に目が痛い(泣)
練習のために適当に描いた絵に色を塗るだけでこんなに苦労しているようでは、先が思いやられます。
しかし絵描きの端くれとして、ここをなんとか乗り越えなくては。最初から上手に描ける人なんていないわけだし。
とりあえず、当面の課題として配色センスのなさをなんとかしなくては。絵を書く以前の問題だ、これは。(切実)
1月23日(火)
友人が、紙を三つ折り→封筒に入れる→セロテープで止めるという作業を急いでやらなければ時間に間に合わないというので、自分の事そっちのけでそれをお手伝いしていたら、紙で手がすぱっと切れました(泣)
しかも右手の薬指と小指をいっぺんに切るという器用さ(^^;
とりあえずバンソウコウをもらい、手伝っているんだか迷惑かけているんだかわからない状況の中、作業終了。紙で手を切るなんて、何年ぶりだか。
とりあえず、薬指のほうがダメージ大なので、いまだにバンソウコウを貼っております。お肌が乾燥する冬のこの時期、みなさま紙には十分ご注意を。
1月24日(水)
セガ、ついにハードから撤退。ドリームキャスト生産終了。
寝耳に水のこのニュースはかなり衝撃的でした。まあ、いつかは撤退せざるをえないのかなとは常々思っていましたが、それにしても早かったなぁ。
セガがハードから撤退してしまうのは、ちょっとさみしいですね。シェンムーは結局第1章で終わりか…。お金があったらそろそろDC本体を買おうかと思っていた矢先なのに(汗)
なによりびっくりしたのは、ニュースの『ドリームキャスト ゲームオーバー』というテロップだった(^^;一瞬セガ本社がつぶれたのかと思った。
ちなみにどうでもいい話ですが、パソコンで漢字変換すると「ソニー」「任天堂」は一発で正しく変換されるのにセガだけ「背が」になるのはなんでだろう(汗)
後日談:シェンムーはちゃんと続きも発売される模様。
1月25日(木)
(前回までのお話)
ドッターからPC絵描きにジョブチェンジするべく、絵の練習をすることにしたりあ。しかし予想もしなかった数々の難問が情け容赦なく彼女を襲う。
「イラスト自体、うまく描けない」
「いままでパソコンで絵を描いたことがないので、ツールに不慣れ」
「おまけに疲れ目になる」等々、大事件が巻き起こるそんな中、彼女が考えたこととは…!(←一部…いや、大幅に脚色あり)
…そんなわけで、タブレットがないと細かい部分を描くのに非常に不便であるとの見解に達した私は、タブレットを購入するために、一路パソコン専門店へと足を運んだのであった。
しかし、サイズも値段もピンからキリまであってどれを買えばいいのかわからなかったので、結局買わずに帰ってきました(^^;
食パン大のものは1万円以内で買えるけど、もう少し大きいほうがいいのかな、と思ったり。かといって2万や3万になられると、パソコン新調したばかりの私にはもうとても手が出ません(泣)
でもきっと、近いうちに買います。
1月26日(金)
来週にでもタブレットを買おうと思っています。どうせなら描ける面積が大きくて性能がいいものがほしいところですが、お金がないのできっと食パン大になりそうな予感。
タブレットに限らず、パソコン周辺機器ってどうしてこんなに高いのだろう。思い起こせば、パソコン本体に始まり、TAとかMOとかプリンタとかスキャナとかをどんどん買いまくってソフトも買ってそれを使って…。
…私のお金と時間を無尽蔵に貢がせるとは、なかなか悪い女(?)だね、パソコン。
それはともかく、絵に色を塗っているうちに気がついたのですが、そういえば私の絵のスタンダードな影のつけ方って、セル画みたいに影の境目がはっきりした描き方でした(汗)気がついたときにはそういうかんじの絵になっていました。うーん。
しかもパソコンで色を塗っているにもかかわらず、昔画材を使って描いた絵にそっくりな発色になってしまい、数々の予想外の事態にちょっとどころでなくうろたえております。
とりあえず、細かい部分はマウスではつらいです。タブレット買うまで一時休戦。
1月27日(土)
今日は友人との新年会でした。
最初は居酒屋でやろうかという話になっていたのですが、「居酒屋のお酒ってあんまりおいしくないし、なんなら私が料理を作る」という友人の提案によりその方向で話が進む。
みんなでわいわい食べられるものということで料理は手巻き寿司~♪そして新年会会場は私の部屋(笑)お酒代込みで、会費は1人2,000円。とっても安上がりです。主婦のかがみだね、みんな。(←いや、主婦じゃないけど)
当日、買い出し部隊である私とTちゃんが材料の買い出しに出たのだが、二人ともおなかがすいた状態で食品コーナーに突入してしまったために、
T「この店の厚焼き玉子おいしいんだよねー。大きいほう買っちゃえ」
私「あ、えんがわの刺身だー!自腹でこれ買ってもいい?」
T「それ言ったら私もホタテの刺身食べたいよ。じゃあこれ自腹で」
等々、えらいことになってしまいました(笑)それでも会費をオーバーしないようにそれぞれ自腹にしているあたりがとっても奥ゆかしい二人です(←おい)
結局豪勢な具がずらりと並ぶ中、みんなでテーブルを囲んでアットホームに手巻き寿司大会となりました。けっこう盛り上がる。手巻き寿司にしようと言ったTちゃんの選択は大正解でした♪
お酒とともに自作梅酒もふるまわれ、すべて食べ終わったあとにネギトロを冷蔵庫から出し忘れていたという事態に一同気がつくものの、みんなおなかいっぱいの大満足でよかったです。
そんなかんじの楽しい一日でした。
1月28日(日)
ついに一念発起してタブレットを買いました!WACOMのFAVOです。色はグラファイト。ミントブルーも気になったのですが、こっちにしました。
さっそく接続して絵を描いてみると、最初は使いづらくてとまどったものの、しばらく描いているうちになれました。やっぱりマウスで描くより楽でうれしいです(^^)
ペンをくるりとひっくり返すと消しゴム機能になるのもうれしい作り。コードレスなので、普通のペンと同じ感覚で描くことができます。筆圧もちゃんと感知してくれるし。よくできてるなぁ。(感心)
1月29日(月)
道路が凍ってつるつるしています。今冬2回目の転倒だけはしないように頑張って歩いていたので転びはしませんでしたが、微妙に筋肉痛ぎみです。日ごろの運動不足がもろに出てます(^^;
今日は道路がそんな状況だったので、当然通勤ラッシュ時間帯は渋滞。ダイヤが乱れてバスが来ない。
ようやくバスが来ても、あふれかえる人たちが全員乗れるわけもなく乗れなかった人はまた待機。
満員でぎゅうぎゅうづめのバスの中になんとか乗り込んだものの、これ以上待っていたくない人たちがあとからあとからギネスに挑戦のごとく乗り込んでくるので、もはや身動き一つできない状況の中、カーブのたびに押しつぶされて、ふらふらになりながら会社に着きました。
結局、30分の遅刻でした(^^;
1月30日(火)
ここ数日のあまりの寒さに、いっそのこと冬眠したいと思う今日この頃。みなさまいかがお過ごしですか。
私はもうじき2月なので、フリー素材屋(…兼絵描き&ゲームファン&RPGツクールクリエイター&日記書き&その他もろもろという、もはや訳のわからないよろずサイト)を統治する者の宿命として、2月らしいドット絵の一つでも作ろうかと考えたものの、『2月の行事』でなによりも先に『節分』を思い出したことにちょっぴり打ちひしがれて、遠い目をしております。
そうだね、2月といえば節分だね…。>自分
そういえば、まだ豆買ってないし。
1月31日(水)
今日で丸3ヶ月になりました。800Hitオーバーも間近。これもひとえに、見にきてくださるみなさんのおかげですね。ほんとうにありがとうございます(^^)♪さて。
丸3ヶ月記念というわけでもないのですが、ついにパソコンを使って絵らしきものを描きました。TOPページにあるのがそれです。
かなりあらが目立ちますが、(影のつけ方なんかどう見てもおかしいし)パソコンで初めて描いた絵&絵を書くのはひさしぶりということで、どうか温かい目で見てやってくださいませ。
ちなみに彼女が手に持っているかじりかけの物体は、ロー○ンの「イチゴミルクまん」です。実際今冬チャレンジして食べましたが、何年か前にやはり○ーソンで売っていた「ミルクティーまん」と同系列の味がしました。