らくがき帳

←前のページへ ・ 次のページへ→

12月16日(土)

食玩の発売日をすっかり忘れていたので、発売日をだいぶ過ぎてから、売っている店を探してうろうろしておりました、そんなりあですこんにちは。

いくら人気商品とはいえ、お店を2、3軒もはしごすれば見つかるだろうと思っていたら、最初から売っていない店か、すでに売り切れてしまった店のどちらかしかなくて、気がつけば10軒回っても全然見つからないという事態に。

しかも途中で「確かあっちの方にも店が…」というあいまいな記憶を頼りに車を走らせたら、細くて家と畑しかないような道に迷い込み、大通りに戻る道すらわからなくなってしまい、結局30分以上も山道をうろうろする始末(汗)

『御所野にいたはずなのに、気がつけば新屋にいた』と言えば、秋田市民ならば、私がどれだけ豪快に迷子になったか察していただけるのではないかと(汗)(←超がつくほどの方向音痴)

迷ったあげく、全然行く予定のなかった場所に着いてしまい、帰り道はわかったものの、さすがに疲れ果てたので 「もういい、送料や受け取りの手間がかかるけれど、あきらめてネットで探して買うしかないか…」と しょんぼりしながら帰宅する途中、ふと目に入った一軒の店にダメ元で立ち寄ったら、普通にたくさん売られておりました(爆)

 

12月17日(日)

弁当箱が壊れてしまって悩んでおりましたが、結局新しい弁当箱を買ってきましたよ。

前とほぼ同じサイズの2段の弁当箱なので 違和感なく使えるし、入れ子式なので、食べ終わった後に 1段に収納できるのが便利ですな。今後はこの弁当箱を使い続けようと思います。

 

12月18日(月)

メガハウスの「みんなでカンパイ!」が売っていたので、1個だけ買ってみました。

ピンポイント買い(謎)

今回はお酒とおつまみを模した食玩ですよ。パロディ&ミニチュア化されているのはどこかで見たような商品ばかりなので、見ているだけでなんだか面白いです。

メガハウスは毎回素材選びのセンスがいい上に、ユニークさとかわいさを兼ね備えたデザインにきっちりまとめあげてくるのが嬉しいですね。安定したクオリティなので、見ていて本当に安心できますな。

ちなみに中身は「10.とっておきの一本!」でした。

いい感じです♪

ミニ冷蔵庫と缶ビールのセットです。冷蔵庫はちゃんと扉が開閉して、中に物を入れることができますよ。さっそく机の上に飾って楽しんでおります♪

 

12月20日(水)

「My Zooガーデナー」の花壇を撤去した時、まあさんが植えたゴールドクレストを1株いただいて我が家に連れ帰ってきたのですけれども。

クリスマスも近いので、鉢植えのゴールドクレストに 買ってきたモール(税込210円)を巻きつけてみましたよ。

せめて綿とかをのせるべきか。

半透明なモールなので 写真ではわかりづらいと思いますが、光が当たるとキラキラ光ってなかなかいい感じです。我が家がぐっとクリスマスらしくなりました!

もっとリボンとか飾りとかをぶら下げてもよさげですが、あまりやると木に負担がかかりそうなので むしろこのぐらいでちょうどいいのだろうか。うーむ(悩)  

一方こちらはいただきもののロールケーキです。包み紙には『高島松月堂』の名前がありました。

初めて見るタイプのロールケーキです。

生クリームが巻かれたロールケーキの上に マロンクリームがかけられ、さらには栗までのっていますよ。まるでモンブランのようなロールケーキでした。

 

12月21日(木)

今日は映画館で『犬神家の一族』を見た後に、12/9にオープンした『フレスポ御所野』に行ってきました。

場所はイオンショッピングセンターのすぐ隣で、駐車場をコの字型に囲むように建物が建っているタイプの ショッピングモールです。2階建てなのですが、エスカレーターや通路が吹きさらしなので、雪が降ったらどうするんだろう…と思ってみたり。

現在テナントは29店舗ありますが、その中で気になるのは やはり「戸田書店」ですよっ。

秋田には大き目の本屋が少ないので、このクラスの店ができるのは本当に嬉しいですね。レジ近くの検索システムで 本の在庫や売場の位置を確認できるのも便利ですな。 とりあえず今日は「よつばと!」の6巻を検索して買ってみました。

ちなみに犬神家の方は、30年前の映画と比べると、どうにも配役に違和感があったり展開にスピーディーさがなかったり等々、単なる焼き直しの域を出ていない印象ですね。 全体的にダルい感じで、むしろ前回の劣化版のように感じました。残念。

-----------------

同じくフレスポ内の『ワールボンボン』で 「焼きたてシュー(105円)」を買ってみたり。サクサクした皮の中に、ミルクの風味がするカスタードクリームがたっぷり入っていました。

ほんのり温かかったです。  

ATMコーナーの近くにイスとテーブルがあったので、ちょっとそこに座って休もうと思ったのですが、半分外+総金属製のイスなもので、座ると足やお尻がものすごく冷たくてあわてて退散。

デザインはいいのですが…。

首都圏並の気温だったらいいかもしれないけれど、秋田の真冬の寒さの中で このイスはいかがなものかと(汗)

-----------------

続いて秋田銀行本店の前のイルミネーションを 激写してみたり。

きれいでした♪

去年も同じようにこの木に青いLEDライトが 設置されていましたが(05/12/11の日記参照)、今年はハート型やスギッチの形をしたイルミネーションも 一緒に飾られていましたよ。

ちなみに県外の方のために説明しますと、「スギッチ」は「秋田わか杉国体」の公式キャラクターです(謎)  

イルミネーションの裏側に回りこんで銀行の建物側から見たら、木の幹にライトがぐるぐると巻きつけられていました。地面には配線が複雑に伸びています。

見事な巻きっぷり。  

ちなみに裏側から見たスギッチはこんな感じ(笑)

なんだこれ(笑)  

そんな感じの一日でした。

 

12月22日(金)

昨日の日記に書ききれなかったのですが、土崎にできた『土崎食堂』に行ってきました。

外観。

ここは『まいどおおきに食堂』のフランチャイズ店で、セルフ形式のお店なのです。開店したばかりということもあってか、店内はきれいで、お客さんの層も幅広い感じです。気軽に入りやすい雰囲気ですね。

メニューも割とバリエーション豊富なので何にしようかしばし迷いましたが、とりあえずこんな感じでお盆にのせてみました。

バランスいいのか悪いのか(汗)

写真左上から時計回りに ・ニンニクの芽炒め(158円) ・カキフライ(189円) ・青菜煮(105円) ・ごはん(137円)です。

あと、写真には写っていませんが、玉子焼き(158円)も購入。総額747円です。

特筆すべき点は、ご飯が本当に美味しいことですよ! 味も食感も良くて、これなら何杯でも食べられますっ。

なんでこんなに美味しいのかと思ったら、毎日精米したお米を、店先の直火釜で炊いているからなのですな。我が家の電子ジャーではこの味は出せない…。完敗です(謎)

お店の外から見えます。

あと、玉子焼きもこれまた美味しいのですよ。注文を受けてから作り始めるので、焼きたてふわふわのものを食べることができます♪

その他のおかずは普通においしいのですけれど、スーパーのお惣菜と同程度なので、目新しさやお得感は薄いかも。作り置きされているので、並んでいる料理がすっかり冷え切っているのもちょっと切ないですな。

お店のすみっこに電子レンジがあるので、温めなおして食べることはできますが、外食を食べに来ているのに「レンジでチン」するのは なんだかなーという気がしないでもない。

とはいえ、夜11時まで営業しているし、各自がその日の気分で好きなものを食べられるので、気軽に利用しやすいお店ではないかと思いました。

 

12月24日(日)

世間ではクリスマスイブだとかで 街がものすごくにぎわっているわけですが、仕事がものすごく忙しいので、いつもと変わらず夜中まで仕事+残業をしていました、そんなりあですこんにちは。正直、『12月のうちの1日』という実感しかないですよ(汗)

同僚が「クリスマスって言っても、別にわくわくしないし 毎年どう過ごしていいかわからない。そもそも仏教徒だし」と何やらぼやいていたので、「とりあえず美味しいものを食べとけば間違いない」とアドバイスしてみました(謎)

せっかくなのでケーキだけでも食べてみようかと思い、山王にある『パティスリー ドゥ・フィーユ』に注文しておいた 「ビッシュ・ド・ノエル(長さ18センチ・3,675円)」を 家に帰ってから食べてみましたよ。

美味しかったです。

周りに塗られているのはチョコレートクリームかと思いきや、生チョコっぽいチョコレートそのものでしたよ。内部のロールケーキ部分にもチョコレートが巻きこまれているので、 全体の1/3がチョコレートなのではなかろうか。

甘くて美味しかったですが、けっこう食べ応えがあるので、残りの半分は次の日に食べました。

 

12月25日(月)

今日は横手市十文字町へ白鳥を見に行ってまいりました!

十文字は白鳥の飛来地として有名でして、毎年寒くなってくると皆瀬川に白鳥たちが次々と渡ってきて、この地で冬を過ごすのですよ。

国道13号線沿いに走っていると、小さいながらも 「白鳥飛来地」と書かれた看板が建っているので、その案内通りに走っていけば 志摩地区にある白鳥飛来地にたどり着くことができますよ。

川沿いには管理小屋と思われるプレハブが建ち、「白鳥飛来地」とでかでかと書かれた看板が掲げられています。

川のすぐそばに建っています。

川沿いに白鳥が十数羽いるような図を想像しながら さっそく近づいてみたら…。

白鳥ももちろんいるのですが、それ以前にものすごい数のカモの群れが!

なんだこれ(笑)

写真の地面や水面の黒い部分は、石や水草ではなくて全部カモです。近くから遠くまで、見渡す限りあたり一面カモの大群! それらがみんなグワグワと鳴いて、思い思いに歩いたり飛んだりしているので、かわいいを通り越してちょっと怖いですな(笑)

川沿いには、カメラを持った写真家風の人や、パンくずを持った親子連れなどが何組もおりましたよ。

時々、管理者と思われる人が、小屋の中からパンくずが入った袋やお米が入った袋を持ってきては、川面にばらまいておりました。そのたびに鳥たちは一斉にその場所に移動し、エサにわらわらと勢いよく群がっております。

鳥たちの勢いに圧倒されそうでしたが、気を取り直して、私も持参した食パンをちぎって白鳥にあげてみることに。

最初はパンを差し出しても、おそるおそるといった感じでなんとなく遠慮がちにしていた白鳥たちですけれど、こちらに敵意がない&美味しいものを持っているとわかると 「もっとくれ」「俺にもくれ」「こっちはまだか」と言わんばかりにどんどん近寄り、集まってくる白鳥たち。

気がついたら前後左右を白鳥に囲まれておりました(爆)

見事な囲まれっぷり。

本当に目と鼻の先に白鳥がおり、パンを差し出すと「パクッ!」と勢いよくついばみますよ。

触れるぐらい近くにいます。

つついたり威嚇したり等はせずに、本当にただ近寄ってくるだけなのですが、しゃがむとちょうど目線の高さが白鳥と同じになるので 若干怖いですな。もちろんそれ以上に面白いんですけれど。

2枚持ってきた食パンは、あっという間になくなりました。もっと持ってくればよかった。(←謎後悔)

目の前にカモが歩いてきたので、ついでに激写してみたり。

1羽ではかわいいのだけれど(笑)

鳥たちは人慣れしているので、間近で触れあうことができて なかなか楽しかったです。

エサに群がる鳥たちの図。

今年は雪がなくて出かけやすいので、野生の白鳥たちと触れあいたい人は十文字に来ると楽しいのではないかと思いました。

 

12月27日(水)

私の中でクリスマスといえば 「チューリップ(鶏肉)の唐揚げ」なのですけれど、そういえば最近は売っているのをあまり見かけなくなったなーとぼんやり思ってみたりしています、そんなりあですこんにちは。

昔は普通にスーパーに並んでいて、母に夕飯に何が食べたいか聞かれると 「チューリップが食べたい!」と答えていたものなのですが…。

それ以前にそもそも「チューリップ」という呼び方は全国共通なのだろうか? 店先に並んでいたパックには 「チューリップ」と書かれたシールが貼られていたので、ある程度は一般的な言葉のような気がしますが、実際どうなのかは謎ですな。

思い出したら無性に食べたくなってきたので、万が一売っているのを見かけた時には必ず買って帰ろうと思います(←謎決意)

 

12月28日(木)

気がつけばもう今年も終わりですよっ。月日がたつのが早すぎるのにも程がある。

そんな中、洗面所のタオルかけの部分の壁紙(白色)がちょっと黒ずんでいるのが気になりまして。

「タオルの裏側は湿気がたまるから、毎日タオルを交換していてもこうなっちゃうんだろうなー。これはさすがにどうにもならないかも…」と半分あきらめながら薄めた漂白剤でこすってみたら、びっくりするぐらい簡単に元通りの白さを取り戻しました(汗)

 

12月29日(金)

働けど働けど なお我暮らし楽にならざり じっと手を見る(by石川啄木)

一般庶民は一体どうやって生きていけばいいというのか。格差社会にもほどがありますよ。

そんな心境になりながら、ふとテレビをつけたら、ちょうどBS2で「おそ松くん」のスペシャルをやっていて、そのオープニング曲(←♪うちの父ちゃんはサラリーマン~♪ 満員電車が我が人生~♪ってやつ)を聞いていたら、なんだか切なくなってきました。

子供の頃は深く考えずに聞いていた歌を大人になってから改めて聞いてみると、歌詞がこうして身にしみることもあるのですな。

この間もロッテンマイヤーさんへの印象が がらっと変わったばかりだし(←06/11/28の日記参照) そういえばアンパンマンのOPやEDもなかなか深みがある歌詞ですよ。大人になるってのは、こういうことに気がつくことなのだろうか。

…全部アニメ関係じゃないか!というツッコミは なしの方向性でお願いします(謎)

 

12月30日(土)

明日実家に帰るので、本年度の更新はこれで最後となります。どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

そんな今日ですが、急に雪が降って道路が凍りだしましたよ。明日は長い距離を運転して帰らねばならないというのにっ。

とりあえず、気をつけて安全運転で帰ろうとおもいます(汗)

 

←前のページへ ・ 次のページへ→