4月1日(火)
今年でこのサイトも無事に100周年を迎えました。これからも全従業員一丸となって運営に取り組んでいきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします(←嘘)
……エイプリルフールなので、何かそれっぽいことを書こうと思ったものの、こんな事しか思いつきませんでした、そんなりあですこんにちは。
非常に激しくスベってしまった感がありますが、その辺を気にしないようになってこそ一人前の大人ですよ!(謎主張)
ええと、それはさておき。
-----------------
最近仕事が忙しいせいか心身ともに疲れ切っており、時代が癒しを求めている!という心境になってきたので、自らを癒す旅に出てきましたよ。県内でなおかつ日帰りですが(汗)
まずはお昼ご飯、というわけで『ホテルメトロポリタン秋田』の3階にある『さざんか』でランチバイキング(1,365円)を食べてみました。
並んでいるメニューが豊富で、毎週その内容が変わるので、いつ行っても楽しめるのがいいですね。料理がなくなるとすぐに奥から新しい大皿が運ばれてくるし、保温燃料で常に温かい状態がキープされているのも嬉しいですな。まさに王道のバイキング形式ですよ。
何を食べようか本当に迷いましたが、とりあえず食べたいものを食べたいように盛り付けてみました(笑) ホームページには載っていないメニューも何種類か並んでいたし、ドリンク類もありましたよ。
店内は女性客や親子連れが多く、みんな思い思いにバイキングを楽しんでいました。どの料理も美味しいし、雰囲気もいいので満足です♪ これはぜひともまた来ねばなりますまいっ。
-----------------
続いて車を走らせ、阿仁方面を目指しました。
秋田方面から阿仁に行くには、上小阿仁を経由して時計回りに回り込むか、逆に角館を経由して半時計回りに回り込むかしかなさそうなので、角館経由で国道105号線を走ってみたら、割と曲がりくねった山道でしたよ。上小阿仁経由で来るべきだったか(悩)
山あいのせいか、雪がまだたくさん残っていました。
ふと道沿いに建っている酒屋さんの看板を見たら、「西木村最後の店」と書いてありました(笑)
確かにここは西木村のはじっこにあるお店なのですが、それをアピールしてどうするんだ!?とか、逆方向から来ると、むしろ西木村最初の店なのでは?とか、様々な疑問が胸をよぎりますよ。ミステリー極まりない。
むしろ一番謎なのは、いったん店の前を通り過ぎたにもかかわらず、この写真を撮るためだけにUターンして、わざわざ店まで引き返してきた私だったりするのですが(爆)
ちなみに、雪に押しつぶされてしまったのか、国道沿いの反射板や標識がことごとく斜めに傾いていますよ。
写真を撮りそこねたのですが、バス停もひん曲がってとんでもないことになっていました。思わず「斜めストリート」と心の中で命名してみたり(←謎)
「この先 雪崩注意」なんて看板、初めて見ましたよ。この辺は雪崩が起きるのかっ(汗)
-----------------
そんなこんなで、ようやく『打当温泉 マタギの湯』に到着~。ここは宿泊施設なのですが、日帰りで温泉も利用できるのですよ。ちなみに入浴料は大人1人400円です。
シャンプーとボディソープは備え付けられているそうなので、タオル類だけ用意していざ温泉へ。
お湯は弱食塩泉で、薄い黄色をしていますよ。中にはぬるめの浴槽と熱めの浴槽があり、奥には露天風呂とサウナがありました。
地元の常連客と思われる人たちや親子連れに混じって、のんびりとお湯につかってみたり。露天風呂のお湯の出口が熊の形になっているのが面白かったです(笑)
施設内のレストランで「どぶろくソフト(400円)」を食べてみました。どぶろくを混ぜたソフトかと思いきや、バニラソフトの上に、なんと「どぶろく」がそのままかけられていますよ!横には葉っぱの形をしたクッキーが添えられています。
どぶろくはもちろんお酒なので、ソフトを食べてみると日本酒っぽい風味がしますよ。普段日本酒はあまり得意ではない私ですが、このソフトは普通に食べることができました。 お酒に弱い人は酔ってしまうかもしれないので注意が必要ですな。
バニラアイス自体も色がやや黄色く、キメが細かくて美味しいですね。
ちなみにここでは許可を取ってどぶろくを製造しているので、容器を持参すればどぶろくを館内で量り売りで購入できますよ。1合450円で、1人1升までだそうです。
阿仁はマタギの里でもあるので、館内にはマタギの衣装や、熊のはく製なんかも飾られていました。
熊って、近くで見るとかなり大きいし怖いですな。爪もかなり長くて鋭いし、力もすごく強そうです。こんなのが出てきたら一体どうやって戦ったらいいんだ?(汗)
ちなみにこの温泉の近くには、以前に行った熊牧場もありますよ。(05/06/06の日記参照)
そんな感じで、リフレッシュしてきた一日でした。
4月9日(水)
忙しすぎて毎日バタンキュー寝しております、そんなりあですこんにちは。休みの日でも容赦なく職場から電話がかかってくるので、心身ともに全然休まらないですよ(涙)
それはさておき。
先日、コンタクトを片方なくした上に結膜炎になってしまったのですが(3/27の日記参照) 1週間ほどしたらまた眼科に来るように言われていたので、今日行ってきました。
まだ結膜炎は治りかけなので、コンタクトを作れるのは ずっと先になりそうです。結膜炎おそるべし。
ちなみにお医者さんから、最近は使い捨てコンタクトが主流になってきているので、普通のレンズではなく使い捨てにしてみてはどうかと言われました。 その昔は使い捨てコンタクトは値段が高くて、使っている人も少なかったものですけれど、いつの間にかそんな時代になっていましたかっ(←衝撃)
普通のレンズを作るのと、使い捨てを買い続けるのとでは、はたしてどっちが良いのだろうか…と 現在真剣に悩んでおりますよ。次回眼科に行くのが2週間後なので、それまでにはどっちがいいか決めておかなければ(悩)
-----------------
そんなこんなで悩みつつ、お昼ごはんは『ヤマト(茨島店)』で食べてみました。
ちょうど4/5~13まで「冷麺まつり」をやっていて、期間中は通常730円の冷麺がなんと1杯350円!温麺と塩温麺も半額で食べられるのですよ。
関係ないですが、「冷麺まつり」と聞くとどうしても 「冷麺様~」と冷麺を崇めたたえていたり、おみこしをワッショイワッショイと担いでいる図を想像してしまうのは私だけだろうか(謎)
そんなこんなで、こちらがその冷麺です。辛さは「別辛」から「特辛」までの6段階から選ぶことができますよ。今回は「普通」にしてみました。
ランチタイムは120円でサラダバーも食べられるというので、ついでにこちらも付けてみることに。10種類ほどの野菜等があり、それらを自由に食べることができます。これだけ注文しても500円行かないのがありがたいですな。
安いということもあり、店内は 家族連れやサラリーマンで賑わっておりました。
ちなみに順番待ちをしているとき、自分より後に入店した人達が次々と呼ばれていくので、おかしいと思って確認したら自分の順番が見事に飛ばされていたり、私の冷麺にだけリンゴがのっていなかったりしたところをみると、どうも今の私は運がかなり悪いようです(遠い目)
思い起こせば、コンタクトをなくしたあたりから、どうも運気が悪いような感じがしないでもない。一体どうすればいいというのか(悩)
-----------------
その後は、泉小学校の近くの遊歩道で冬桜が咲いているという情報をたよりに、一足早く春を探しに行ってきました。
行ってみると、確かに3本の桜の木が開花していたのですが、どの木も思いっきり民家の軒先にありますな(汗)
うかつにうろうろしたり写真を撮ったりしていると、不審者と間違えられるのではないかと心配してみたり(←小心者)
ちなみに秋田市の開花予想日は13日頃だそうですよ。いい感じに咲いてきたら、今年もお花見に行かねば!と 今からわくわくしている今日この頃です。
4月10日(木)
今日はにかほ市の『薫風苑(くんぷうえん)』まで 梅の花を見に行ってきました。
梅の花がちょうど満開できれいでしたよ! ピンク色の梅だけでなく、白いものや八重っぽい梅もあって、全部で20~30本はあったと思います。
そろそろ散り始めてきているので、花を楽しみたい場合は 早めに行くのが良いのではないかと。
4月14日(月)
♪か~っぱかっぱ、かっぱのマークのかっぱ寿司♪
そんなテーマソングでおなじみの『かっぱ寿司』が、9日に秋田市将軍野にオープンしたので、さっそく行ってまいりました。
全国にチェーン店があるものの、実は私はかっぱ寿司自体、今まで一度も 行ったことがないのですよ(汗)
入ってまずびっくりしたのは、ほぼすべての席が「テーブル席」だということ。よくある回転寿司では、テーブル席は数席のみで、残りの人は横一列に並んで座らなければならないのですが、これならば隣の見知らぬ人に気兼ねすることなく、のんびりと寿司を楽しめますね。
レーンも楕円形ではなく、店内の各テーブルの横をくまなく回るようなジグザグ型に引かれているので、1周してくるまでがすごく長い! なので流れているネタの数もそれだけ多いです。
そして、注文したいネタがあったら、各席に備え付けられているタッチパネルをピピッと操作するだけで注文が通りますよ!
いちいち職人さんに向かって 「すみませーん!」と叫ぶ必要がないから、声が小さい人でも大丈夫だし、気がねなく好きなネタを好きなだけ食べることができるのが嬉しい♪
注文した分は、普通のネタが回っているレーンとは別の 「特急レーン」で運ばれてきますよ。この特急レーンは、平べったい新幹線の形をしていて、お寿司をのせて勢いよく走ってくるので、 子供ならこれを見ているだけでも楽しいのではないかと(笑)
回っている物は、一般的な寿司ネタから 「ハンバーグ」や「コーン」などの子供が好きそうな物、「たこ焼き」や「からあげ」などのサイドメニュー、ケーキやメロン、ジュースまでいろいろありました。
会計をする時も、タッチパネルの「お会計」ボタンを押すだけなので、これまた楽ちんですな。効率的にシステム化されていて、便利な店だと思います。
個人的には『すノ家』の方が美味しいかなーと思うのですが、家族でわいわいと回転寿司を楽しむには、かっぱ寿司はちょうどいい雰囲気のお店ではないかと思いました。
-----------------
その後は寺内の『高清水公園』へ。坂の下の方の桜は3分咲き程度でしたが、神社のあたりの桜はまだほとんどがつぼみでした。
暖かい日が続いたり、急にまた冷えこんだりと、気温がどうも一定していないせいか、咲き始めている木と咲く気配のない木の差が大きいですね。
これから各地で桜まつりが始まるし、水芭蕉などもちょうど今が見頃のようなので、どんどん花を見に出かけたいと思います♪