らくがき帳

←前のページへ ・ 次のページへ→

6月16日(日)

今日は男鹿市にある『男鹿水族館GAO』に行ってきましたー。

入り口を入ってすぐの所には、「男鹿の海大水槽」があります。その名の通り、高さ8メートルの巨大な水槽の中を、男鹿周辺の海に住む40種2000匹の魚が泳いでいますよ。

ちょうど、ダイバーの人が水中カメラを持って、大水槽内の岩場の影に隠れている魚たちを紹介するイベントが行われておりました。

エイを裏側から見ると、何かのキャラクターっぽいですね。

ダイバーは水中で魚たちと一緒に泳いでいて楽しそう…かと思いきや、エサ狙いのウミガメ数匹が頭にガンガン体当たりしたり、腕に何度も噛み付いたりしていて、のどかなのか殺伐としているのか、よくわからない事態になっていました(笑)

-----------------

さて、今回の目的はこれ!去年の12月にこの水族館で生まれた ホッキョクグマの子供「ミルク」です!

オスの「豪太」とメスの「クルミ」の間に生まれたこの子グマ。初産の場合、母グマが育児放棄して 子グマを死なせてしまうというケースが多い中、初産のホッキョクグマがこうして無事に半年以上生きているのは、国内施設で今回が初めてのことなのだとか。すごいですな。

ちなみに豪太は、クルミ&ミルクとは別の場所に、1頭だけでポツンと隔離されておりました。なんとなくさみしい。

子グマのミルクは、まだ生まれて半年ということもあって、遊びたい盛りのやんちゃっぷりを全力で発揮しております。

氷のかけらにじゃれてみたり、工事用の赤いコーンにじゃれてみたりと、いろいろな物に興味津々!

時々トコトコッと走っては、水の中にドボーンとダイブ!

水の中を一生懸命泳いでいきます!

よいしょ、よいしょ。

水の底から、プラスチックの筒を両手で引っ張り上げてご満悦(笑)

この筒はどうやらお気に入りのようで、水の中に落っことすたびに、底まで拾いに潜っていました。

こんな感じで、ミルクは何度も水に飛び込んで遊んでいましたが、突然母グマのクルミも水の中にドバーンとダイブ!ミルクよりもダイナミックで、水しぶきの量も桁違いです(笑)

親子で仲良くスイミング。

近い近い!

足の裏!!

仲むつまじいホッキョクグマの親子の様子を存分に楽しむことができました♪

-----------------

こちらはアザラシやアシカが見られる「ひれあし's館」です。水槽の中をゴマフアザラシたちがスイスイと泳いでいますよ。

アザラシたちは石のアーチをくぐってみたり、旋回してみたりと、自由気ままに水の中を動き回っています。

水槽のガラスのすぐ近くを通ったり、縦に泳いでみたりもします。丸っこくてかわいいですな。

先月、北海道の旭山動物園の「あざらし館」に行った時も、こんな風にすぐ間近であざらしを見ることができましたが、旭山動物園のアザラシたちは、みんな矢のようなスピードでギュンギュン泳ぎ回っていて、写真を撮るのも一苦労でしたよ。

一方、GAOのアザラシはみんなのんびり泳いでいるので、観察しやすくてありがたかったです。個人的にはこっちの方が好きかも。

-----------------

売店で「豪太ソフトクリーム(300円)」を購入。バニラソフトの中に男鹿の塩が混ぜ込まれていますよ。ソフトの甘さの中に、ほのかな塩味がして美味しかったです。

お土産に「シロクマヌードル(210円)」も購入。パッケージは青と白の2種類がありますが、中身はどちらも同じだそうです。

これは袋ラーメンで、製造元は男鹿市船越の『八郎めん』です。麺は細麺で、スープはソルト&ミルク味ですよ。

さっそく作って食べてみましたが、麺が乾麺なのにも関わらず、生麺っぽい味と食感で美味しい!スープは真っ白い色をしていて、塩味であっさりしています。なんとなく魚っぽい風味がするなーと思ったら、隠し味に「しょっつる」が入っているのだとか。なるほど。

そんな感じで、水族館を楽しんだ1日でした。

 

6月29日(土)

今日のお昼ごはんは、秋田市雄和の『いちごの木』で食べてみました。このお店は生ジュースやデザートなどのお店で、元々秋田市千秋明徳町にあったのですが、今月初めに雄和に移転したのですよ。

12時から14時までの間はランチをやっている(日・祝除く)ので、今回は「おまかせプレートランチ(900円)」を注文。今日はロコモコ(デザート付き)でした。美味。

デザートはアイスクリームで、上には凍らせたパイナップルがのっていましたよ。

土曜日ということもあって、店内は満員状態でした。かき氷やパフェもやっているようなので、こんどはそちらも食べてみたいです。

-----------------

その後はラベンダーの花を見に行くことに。

美郷町や八峰町などでちょうど今 ラベンダーまつりが開催されているので、どこに行こうか迷いますが、由利本荘市西目の『ハーブワールドAKITA』のラベンダーフェアが 明日で終わりのようなので、今回はここに行ってみることにしました。

園内にはさまざまな花が咲いています。バラはやや終わりかけでしたが、綺麗な花を咲かせていますよ。

時期のせいか、それとも今年の暑さのせいなのかはわかりませんが、花壇の花はこんな感じでした。

ダイヤーズカモマイルは満開で、風が吹くたびに黄色の花がそよそよと揺れていました。

こちらはアジサイです。ピンクでもブルーでもなく、どの花も真っ白!こういう品種なのでしょうかね。なんだか不思議です。

不思議といえばこの木!ふわっふわでモッコモコの謎の木を発見!!

人の背丈よりも大きい木の、枝いっぱいに白いモコモコが生えています!一体何だこれ!!

近くで見ると、白いモコモコの中に、ぺんぺん草の実のような緑色のものが見えますが…。やっぱり何なのかよくわからない(汗)しかも木の名前が書いていないので、まさに正体不明です。

園内の別の場所で、先ほどの木によく似た、赤いモコモコの木を発見。こちらには「スモークツリー」と書かれていました。さっきの白い木も、きっとこの仲間だと思われます。

謎のモコモコについ気をとられてしまいましたが、今回の目的はラベンダーですよ!ラベンダー!(汗)

そんなわけで、ラベンダーのコーナーへ。「ラベンダーの摘み取り体験(300円で200本摘み取り可)」が開催中なので、どの木もすでに花がスカスカになっております。うーむ、もっと早い時期に見に来ないとダメだったか。

「撮影用」と書かれたスポットは、こんな感じで満開でした。ラベンダーの香りがあたり一面に漂っております。

-----------------

レストランで「ラベンダーソフトクリーム(250円)」を購入。薄いラベンダー色のソフトクリームです。

数年ぶりに食べましたが、以前もこんなに芳香剤っぽい味だっただろうか(汗) ラベンダーの香りをはっきりと感じますね。

こちらは「ハーブコーヒーソフト(250円)」です。コーヒーの味の中に、薬っぽいような独特の風味をほのかに感じますよ。クセはそんなに強くないので、ラベンダーよりも食べやすかったです。

「ラベンダーラムネ(200円)」も購入。これは北海道の富良野で製造しているもので、「ファーム富田」で育てたラベンダーのエキスと 富良野の水を使用して作られているそうです。

-----------------

すぐ近くの『道の駅にしめ』の売店で、こんなジュースを発見(汗)

「りんごのおっぱい」という名前のりんごジュースで、1本(300ml)180円。由利本荘市西目の斎藤果樹園で採れた 「ジョナゴールド」の果汁100%で、 とても美味しそうなのですけれど、この名前は一体どういうことなんだ!説明はないのか、説明は!!(汗)

ちなみに同じ果樹園の 「ふじ100%」のジュースと「千秋100%」のジュースは、どちらも「りんごジュース」という普通の名前がついていました。 一体なぜジョナゴールドだけこんな事態にっ!

-----------------

同じく売店で「枝豆アイス(250円)」を購入。JAあきた湖東と花立牧場が共同開発したもので、地場産の「あきた香り五葉」という枝豆と花立牧場のジャージー牛乳を使用して作られています。

ふたを開けるとこんな感じ。薄緑色のカップアイスです。

食べてみると、ほんのりと枝豆の風味がします。甘さは程よい感じ。細かく砕かれた枝豆が混ぜ込まれていて、それがシャリシャリとした食感で、良いアクセントになっていました。美味。

そんな感じで、西目を満喫した1日でした。

 

←前のページへ ・ 次のページへ→