らくがき帳

←前のページへ ・ 次のページへ→

 

一通り工場内の見学が終わったところで、広い部屋に通されました。今度はこの部屋で、コカコーラに関するビデオを見るわけです。

部屋の壁には、みちのくコカコーラで作られている製品がずらっと並べてありました。

各工場の製品の傾向が一目でわかりますな。

左の棚から順番に 「花巻工場製造製品」「秋田工場製造製品」 「青森工場製造製品」です。 

花巻工場ではアルミボトル式のジュースを製造しています。

みちのくのアルミボトルを担う花巻(謎)  

青森工場では、缶コーヒーやDr Pepper、リアルゴールド等を。

Dr Pepperも作っていたのかっ(汗)  

そしてここ、秋田工場では、ペットボトルやビン入りのジュースを製造しています。

こうして見ると、秋田工場が一番見学に向いているかも?

各工場によって、受け持つ製品が異なるわけですな。これらは主に北東北に出荷されますが、状況によっては出来た製品を他の地域に出荷することもある模様。 なるほど、こういうシステムになっていましたか。

 

←前のページへ ・ 次のページへ→