2月16日(木)
『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』という、長さが30センチ近い入れ物に入った、ものすごく長ーい豆腐をいただきましたよ(笑)
これは『男前豆腐店(三和豆友食品株式会社)』(←音が出るので注意)で 販売されている豆腐でして。
この強烈すぎるほどのインパクトゆえに、以前からネット上で存在だけは知っていたのですけれども、「秋田では売っていないだろうなー」と思いこんでいたら、普通に売っているみたいです。なんてこった。
普通、豆腐と言うと長方形というイメージですが、この豆腐は楕円形と言うか舟形というか、ちと変わった形の入れ物に入っております。そしてとにかく長い。
見た目は絹ごし豆腐のような感じですけれども、それよりも柔らかいですね。パッケージには「スプーンですくって、よせ豆腐のように盛り付けてお召し上がりください」と書かれています。
まずは何もつけずに食べてみましたが、プリンかヨーグルトのような食感です。本当に豆腐ですかこれっ。よくある豆腐のようなクセがなくてさっぱりしていて食べやすいのに、ちゃんと大豆の風味が感じられます。何もつけずに食べても美味しい豆腐なんて初めてですよ。
ウケ狙い商品かと思いきや、こんなに美味しいとは…。なかなかやるな、ジョニー!(謎)
唯一の難点は、380gもあるので、一人だと食べきれないということでしょうか(汗)
醤油やゴマダレなど、いろんなものをかけて食べてみましたが、予想外だったのは きな粉やはちみつが合うことです。異色の取り合わせかと思いきや、普通においしいのですよ。
考えてみたらこの豆腐はクセがないので、葛餅のようなデザート感覚の組み合わせが可能なのかも。温めて食べたらまた違った風味になるのかなーとか、 考えるだけでなんだかわくわくしてきますな。
いずれまた買って食べてみたいと思います♪
2月17日(金)
同僚が突然、「ハイジに出てきた白いヤギの名前ってなんだっけ?」と 言い出したのですけれども。
「そもそもあのヤギに名前あったっけ?」
「ペーター……はあの男の子の名前か」
「『ミチコ』って名前じゃなかった?何かにミチコっていたよ」
「『クララが立ったー!』しか思い出せない」
等々、誰もヤギの名前が思い出せなくて しばし悩んでおりましたよ。
結局、どうにも気になって仕方なかったので 携帯からgoogleで検索したら(←便利な時代になりましたな) ヤギの名前は『ユキちゃん』でした。
そしてタイムリーなことに、公式サイトを見たら 2/23からBS2で再放送をするとのニュースが! うーむ、ちょっと気になるかも。(←録画するかどうか悩み中)
2月18日(土)
変わったお菓子をよく取り扱っていることで有名な ヴィレッジヴァンガード。
こちらで変わったキャラメルを売っていたので、思わず購入してしまいました。
『本場北海道こんぶキャラメル』と『ジンギスカンキャラメル』です。どちらも北海道の「(株)札幌グルメフーズ」の商品ですね。
まずこちらが『本場北海道こんぶキャラメル』ですよ。
キャラメルにしては、箱が妙にでっかいです。測ってみたら、縦8センチ、横20センチ、高さ3.5センチありました。中身は160gとたっぷりサイズで、お得な感じですな。
昆布のダシが効いた味だったらどうしよう…と ちょっとドキドキしながら食べたのですが。
舌ざわりがちょっとだけ粉っぽい感じがするのと、ほんの少しだけ昆布の風味がするかも?という程度で、味の方は普通のミルクキャラメルと変わらないですね。 普通に何個でも食べられます。ごちそうさまでした♪
-----------------
そしていよいよ『ジンギスカンキャラメル(126円)』です。♪ジン、ジン、ジンギスカ~ン♪という歌が 頭をぐるぐると回りますな(違) こちらの箱は普通のキャラメルと同じサイズですね。
パッケージには肉満載のジンギスカンの写真。そして『この商品はジンギスカン風味のキャラメルです』の文字が。
キャラメルというと、原料はもちろん砂糖であって、当然「甘いもの」と相場が決まっているはずなのですけれど、そこにジンギスカン風味だなんて。この時点でもはやわけがわかりませんよ。どうしたものやら。
とりあえずパッケージを開けてみました。
中にはごく普通の色と大きさをしたキャラメルが18粒入っています。別段変わったところはありません。匂いもまったくないし。
それではさっそくいただきまーす、と キャラメルを口に放り込んだ直後、焼肉のタレの味が口いっぱいに広がりました。
ジンギスカンだ!ジンギスカンだよ! 間違いなくジンギスカンだこれっっ!!! Σ( ̄□ ̄;
味わうほどに、焼肉のタレの味と肉が焦げたような風味、ネギか玉ねぎのような独特の味わい、そしてラム肉の生臭さとキャラメルの甘い味が、渾然一体となって舌の上にあふれだし……って
強烈に不味いよこれっっ!!(泣)
とてもじゃないけど1粒すら食べきれず、途中でギブアップ。あわててウーロン茶やチョコで口直ししました。
…人間、とてつもなく不味いものを食べると もはや笑うしかないというのが身にしみてよーくわかりましたよ。(←経験者は語る)
一体どういうつもりでこの商品を企画・製造したのか、開発者を小一時間ほど問い詰めたい気持ちでいっぱいになりました。なんかもう、これ、キャラメルという次元を はるかに超越していますよ(汗)
これからこのキャラメルを初めて食べてみようと思う人がいたら、生半可な気分で食べるととんでもないことになるぞ! 必ず口直しになるものを準備してから挑め!と 忠告させていただきます。そのぐらいすごい味ですので。
ちなみにヴィレッジヴァンガードでは 『ラーメンようかん』や『餃子ようかん』なんかも売っていて、こちらも気になるような怖いような(汗)
2月19日(日)
昨日『ジンギスカンキャラメル』を食べたせいか、妙にジンギスカンが気になってしまいまして。
以前買ってあった『ジンギスカン風味やきそばできました』をお昼ごはんに食べてしまいました、そんなりあですこんにちは。
色はやや薄めで、ソースはジンギスカンのタレの風味がしますよ。具はキャベツと羊肉が入っています。
心配していた羊肉独特のクセもなく、ソースの味も程よくまとまっていて美味しいですね。ただ、パッケージの写真には大きな羊肉が乗っているのに、実物はひき肉かと思うほどの小さな肉しか入っていないのがちと切ないですな。
-----------------
こうなったらもうジンギスカン三昧になるしかあるまい!という 謎の思いを胸に、夕ご飯は秋田市茨島にあるジンギスカン専門店の 『ぢんぢんぢん』に食べに行きました(笑)
ジンギスカンといえば「羊肉の焼肉」ぐらいのイメージしかなかったのですが、同じ北海道のジンギスカンでも、松尾、長沼、エルム山麓、富良野などなど、各地域や老舗店舗によって全然違うのですね。肉ももちろん、マトンとラムがあります。
このお店でも、各種のジンギスカンを用意している上に、いろんなセットがあって、何を食べようか迷いましたが、今回は野菜盛り+3種類の肉を選べる 『ジンギスカン食べ比べセット(2,580円)』と、単品で『松尾ジンギスカン(マトン)(680円)』を注文して、松尾と長沼のマトンとラムをそれぞれ食べ比べてみることに。
普通ジンギスカンというと凸型の鉄鍋で焼くのですが、このお店では中央が平らで、周りにくぼみのある 一風変わった鍋で焼きます。
この構造のおかげで、煙が出たり肉のアクが流れ出すことなく、美味しくジンギスカンを楽しめるわけですね。
まずは野菜盛りとスープが運ばれてきて、店員さんがそれを鍋にセットしてくれます。
そしてこちらが羊肉♪ 右上が長沼ラム、右下が長沼マトン、左上が松尾ラム、左下が松尾マトンです。
肉が鍋中央部で焼けている間、野菜は周りのくぼみでいい具合に煮えております。
ラムはさっぱりした味わいで、マトンはやや羊肉のクセがある感じ。でもこのクセがまさに「ジンギスカン鍋」って感じで よろしいのではないかと。
スーパーで売っている羊肉は 臭いが強かったりすることもあるのですが、このお店の羊肉はマトンも非常に食べやすいです。お腹いっぱい食べて大満足♪
しかしデザートは別腹、というわけで、食後に『ミックスアイス(300円)』を注文(笑)
バニラ、メープルナッツ、黒ゴマ、カシスの4種類から選べます。今回はバニラとメープルナッツをチョイス。器がキンキンに冷えているのがまた嬉しい配慮ですな。
『手作り杏仁豆腐(300円)』も美味しいですよ。どちらもブルーベリーがのっています。
ジンギスカンキャラメルでは大変な事態になっていましたが、やはり本物のジンギスカンは美味しいですね。他にも気になるメニューがあったので、また食べに来たいと思いました。
2月20日(月)
仙北市の紙風船上げを見に行ったとき、「秋田内陸線発」と書かれたプリンが 屋台で売っていたので買って来ましたよ。
左が『黄金プリン(150円)』、右が『米と大豆のこまちプリン(150円)』です。発売元は秋田内陸縦貫鉄道株式会社。
去年の秋に内陸縦貫鉄道に乗ったのですが その時はこのようなプリンは見かけなかったような気が…と思ったら、どうやら普段は阿仁合駅の食堂で売っているようです。
黄金プリンは比内地鶏の卵を使用しており、こまちプリンはあきたこまち米を使用していると パッケージに書かれていました。
黄金プリンは牛乳や卵を使ったスタンダードなプリンなのに対し、こまちプリンは牛乳、豆乳、米粉、寒天等を使っており、ヨーグルトとミルク寒天の中間のような味わいですね。
ちなみに黄金プリンにはカラメルソース、こまちプリンにはオレンジソースがそれぞれ付属しています。個人的には、ソースをかけずに食べた方が プリンそのままの風味を味わえるので好きかも。
どちらも美味しかったので、また見かけたら買って食べたいと思います。
2月21日(火)
メガハウスの『あげたてドーナツ屋さん』が買いたいのに、1月下旬発売にもかかわらず 近所の店に全然入荷しないのですよ。
そんなこんなで、同じメガハウスから出ている 『ジテンシャヒーローズ』をつい1個買ってしまいました。そういえば最近、全然食玩を買っていなかったですね。
全4種×2色の、計8種類。中身は「フレンディダイナミクス5(ブラック)」でした。
値段は714円と少々お高めなのですが、その分造形が細かくて大満足♪ タイヤも回るし、小さな部品や文字もきっちり再現されていて すごくかっこいいです。買ってよかった! さっそくパソコンの前に飾ってしまいました(笑)
食玩といえば、春先にリーメントから出る 『ぷちドーナッツ』も気になるので、こちらも販売されたら買ってみたいところです。
2月22日(水)
同僚Kさんが今日付けで会社を退職して、来月には県外に引っ越しすると言うので、仕事の後に一緒にご飯を食べに行ってきました。
彼女とは入社時期は違うのですが、同じ時期に同じ部署に配属されて、一緒に下っ端として下積み時代(謎)を過ごしたこともあり、私の担当部署が変わった現在でも、ある意味同期のような存在だったので、いなくなってしまうのはかなり寂しいです。
すごく性格がいい上に、責任感もあって きっちり仕事をこなす人だったので、病気療養のために彼女が辞めるのは、うちの会社にとって大損失ですよ(涙)
そんなこんなで、バーミヤンでドリンクバーを飲みつつ、いろいろおしゃべりしたり愚痴を聞いたりしておりました。そんな一日。
2月23日(木)
今日の昼ご飯はカプリチョーザにしてみました。
今回注文したのは 「フェットチーネ サーモンのトマトクリームソース(1,030円)」 「彩どり野菜のガーデンサラダ(550円)」 「チーズ入りライスコロッケ ミートソースかけ(600円)」 「イタリアンピーチティ(260円)」です。
サーモンのトマトクリームソースは生パスタであり、ゆで具合も食感もいい感じですよ。
チーズ入りライスコロッケは カプリチョーザに来るたびに注文してしまうのですけど、けっこう大きいので、友達と分け合っても多いですな。でも毎回食べたくなるミステリー。
アッフォガート(熱々コーヒーがけアイス)が気になるのですが、今回は満腹でとてもデザートは食べられなかったので、そのうち食べてみたいと思います(笑)
2月24日(金)
この前の日記に書いた メガハウスの『あげたてドーナツ屋さん』が 近所の店に大量入荷していましたよ!
ずっと発売を楽しみにしていた商品なので、嬉しさもひとしおです。
そんなわけで、今回も大量購入。(←別名「大人買い」or「BOX買い」)
公式サイトや食玩サイトさんで あらかじめ商品のラインナップは確認済みだし、全8種+バージョン違い2種ならば 1BOX(=10個入り)を購入すれば とりあえず全種類そろうはず…というわけで 半年ぶりぐらいにBOX買いしましたよ!
わくわくしながらさっそく開封しました。が。
全部で10種類のうち、『キャンディドーナツセット』が2個入っていて 『さっくりケーキドーナツセット』だけがない! Σ( ̄□ ̄|||
ハニーチュロっぽいのとD-ポップっぽいのが入っている、よりによって私が一番欲しかったセットだけがないよ!! しかもダブったキャンディドーナツセットのうち1個は ビニールが破れて中身が飛び出ているし。何だよ、このアソートはっ!(涙)
ちくしょう、完全にやられたー!おのれメガハウス!! (←やり場のない怒りを噴出中)
……てなわけで、もう1BOX買う財力も 1/10のギャンブルに挑む勇気もなかったので、おとなしくネットでばら売りしているお店から買うことにしました。
送料がかかるので普段は利用していないのですが、この場合背に腹はかえられまい…。まあ、他に一緒に買いたいものもあったのでいいか。
そして気がつけば部屋が食玩だらけになっていますけれど、その辺は気にしない方向性で。
2月25日(土)
先月、水ぼうそうで会社を休んだり 残業ができなかった関係で、今月分の給料が先月分よりも大幅ダウンしておりました、そんなりあですこんにちは。
食玩なんて買っている場合じゃなかった……!! (←後悔先に立たず)
2月26日(日)
本日の夕飯は『キッチンふじみ』で食べてみました。
今回注文したのは『オムライスとハンバーグステーキ(1,300円)』 サラダと味噌汁もついております。
このお店のオムライスは、まさに昔ながらのスタンダードなオムライスなのですよ。中はケチャップライスで、それを包んだ卵の上には 真っ赤なケチャップがたっぷりとかかっております。
店内はどこか懐かしくて落ち着いた雰囲気で、いかにも町の洋食屋さんという感じ。メニューの手書き文字がまたいい味を出しています。
お店の外の看板や箸袋には 「味と栄養補給 キッチンふじみ」と書かれていますけれども、まさしくそんな感じですな。たっぷり栄養をとって、明日からもがんばるぞー!
2月27日(月)
今日はyumiちゃんと遊んできました。
当初の予定では、『ル シャトレ』のデザートバイキングに 行くはずだったのですけれども、割と早めに行ったのにもかかわらず 着いてみたら駐車場はすでに車であふれかえり、 駐車場じゃないただの通路にまで車が置かれているありさま。
やっと店にたどり着いたら、店内は順番を待つお客さんでいっぱいで、表には「Closed」の看板が出されていました(涙)
そんなわけで、予定を変更して 『お茶の間食堂』でからあげ定食を食べましたよ。パリっとしていてジューシーですな。もちろん揚げたてで美味♪
-----------------
その後はゲーセンに行ってみました。今朝放映していた『TVチャンピオン』の UFOキャッチャー選手権では 簡単にポンポンと景品を取っていましたが、 実際はそんなに上手くはいきませんな。アームの設定も甘いし(汗)
続いてカラオケへ。店内の壁を見たら、「クイーンパフェ980円 100秒間で食べきれたら無料!!」と 書かれたポスターがありました。
このパフェ、高さが28センチもあるのですよ。それを100秒以内だなんて、ちょっと難しいのではなかろうか。
過去に「海賊パフェ」や「ジョッキパフェ」を完食した私が このポスターの写真から分析しますと、途中のコーンフレークゾーンが難関だと思われます(謎)
そんなこんなで、フリータイムで歌ってきましたけど、サイバーDAMは歌の終わりに消費カロリーが表示されるのですよ。1曲につき、だいたい7~8kcal程度でしょうか。
そのうち「10kcalを出してみたいねー」という話になり、「バラード系が高い気がする」とか「この曲はどうだろう」とか、消費カロリーが高い曲を模索する方向に(笑)
曲によって数値は決まっているのかな?と思いきや、試しに同じ曲を、yumiちゃんと私のそれぞれで歌ってみたら、yumiちゃんの方が数値が高かったです。 私のほうが声が小さいので、その辺で差が出るのだろうか。どういう判定プログラムになっているのか気になりますな。
セリフ部分が多くて、歌本体(?)の割合が少ない曲は妙にカロリーが低かった(3kcalくらい)ので、歌以外の部分で「イエーイ!」とか「イヤッホゥゥ!」とか 無駄に合いの手を入れても効果はないということか。うーむ。
結局10kcal超えを達成したのは1回のみでした。久々にたっぷり歌って満足です♪
2月28日(火)
同僚からのいただきものです。開運堂の『川反暦』と『川反やなぎ』ですな。
どちらも初めて食べましたが美味しい! 程よい甘さで、お茶うけにちょうどいい感じ。サイトを見たら桜餅とかにも心ひかれたので、そのうちお店に行ってみたいなーと思ってしまいました(笑)