3月1日(水)
気がつけばもう3月だということにびっくりしております、そんなりあですこんにちは。
2月が28日までしかないとはいえ、いくらなんでも早すぎですよ。ついこの間がお正月だったじゃないですか。
もしや私の周りだけ、常人の3倍のスピードで時が流れているのではないか…と怪しんでいたら、同僚も「月日がたつのは早いねー」と しみじみと語っておりました。
高速で時が流れているのは 私だけではなかったようなので、とりあえず一安心。(←そういう問題じゃない)
3月2日(木)
今日は卸町の『パレット』で500円のランチを食べてきました。看板に「BY ELBERT」と書かれてあるように、エルバート系列のお店のようです。
500円で食べられるのは カレー、チャーハン、ピラフ、健康御飯系の全12種類。日替わりの弁当等もあり、ランチタイムには100円でミニフライセットや豚汁、大学ポテト、 アイスやライチなども注文できるという かなりリーズナブルな値段設定です。
今回私が注文したのは『ジャンバラヤ(500円)』 それにプラス200円でサラダとデザートがついてくるので、お願いすることにしました。
店内は洋風のシンプルな造りで、やはり女性客が多いですね。フリードリンクコーナーでは無料でコーヒーや紅茶などを飲むことができますし、テーブルの上に置かれたサラダ用のドレッシングの種類が多いのもうれしい配慮ですな。
セットのデザートはアイス(全5種類)、ミルク寒天、ライチの どれかを選べるというので、今回は「豆乳アイス」にしてみました。後味がほんのりと豆の風味で、上にのっているドライフルーツもまたいい感じ。
「本日のデザート」はおそらく日替わりだと思うのですが、今日はミニサイズの雪見大福でした。値段は100円と、これまたリーズナブル。
ランチやお茶をするのにちょうどいいお店だし、『アイス丼(500円)』などという謎のメニューもあるので、そのうちまた行ってみたいと思います♪
3月3日(金)
フレンドールのパンの話を聞いたり、秋田ふるさと村のブログを見たりしていたら、ものすごく横手市に行きたくなってしまい、車で行ってまいりましたよ。
道中『道の駅 雁の里せんなん』で買い物。ここでは、横手市にある『菓子司 あん庵』や 美郷町の『石井広栄堂』のお菓子をはじめとして、いろんな商品を扱っているので、毎回何かしら買ってしまいます(笑)
今回は石井広栄堂の『俵もなか(110円)』と あん庵の『塩豆大福(100円)』『いちご大福(150円)』、『ごま大福(100円)』 『だだちゃまんじゅう(100円)』を購入。
-----------------
続いてフレンドールでは、新商品の『苺パン(168円)』をはじめ、『カルディ(136円)』『ドラドール(126円)』『リスのおくりもの(94円)』 『さくらもち(120円)』『コーヒー牛乳プリン(262円)』などなど、大量購入(笑)
前にも日記に書きましたけど、フレンドールはかわいい上に美味しそうなお菓子が店いっぱいにあふれており、毎回何を買うかものすごく迷います。むしろ店ごと買いたい(爆)
『お菓子とうふ(あずきあん・ごまあん各147円)』は 豆腐の容器のような形のプラスチック容器に入っており、ふんわりして、きめの細かい 蒸しパンかカステラのような生地の間に あんこが挟まれていました。生地のあっさりした味があんこの甘さを妨げない感じです。
-----------------
ちなみに昼ごはんは『三角そば』の「中華そば(600円)」に チャーシューをトッピング(200円)してみました。
ふるさと村の入り口に、ペットボトルで作った 「クリスタルかまくら」が展示されていたので、思わず撮影してみたり。
これは2000本のペットボトルを使っており、高さ3m、直径2.5m、重さは90kgあるそうです。
かまくらの中には青いライトや火鉢に見立てたオレンジ色の灯かりが設置されており、それらが透ける様子は、まるで氷の壁のようできれいですな。
-----------------
その後はふるさと村内の『栗駒フーズ』で 「手焼きのワッフルソフト(300円)」を食べてみたり、市内に帰ってから『すノ家』で寿司を食べてみたりと、あい変わらず食い道楽な一日でした(笑)
3月4日(土)
デジカメが壊れました、そんなりあですこんにちは。
…壊れたとは言っても、スマートメディアを差し込むスロット部分のふたが壊れてしまって、しっかり閉まらなくなっただけであり、内部の機械は何ともないのですけれどもね。
とはいえ、ふたを指で押さえないと 「カードのふたがあいています」的なエラーが出てしまって 撮影できない状態はいかがなものか、ということで さっそく修理に出してきました。また予想外の出費が(汗)
デジカメが入院中の間は携帯のカメラを使うしかないわけですが、やはり携帯だとピントが甘いし、色も若干くすんだような感じになってしまうのが切ないですな。 早くデジカメが帰って来ないだろうか…(←遠い目)
3月7日(火)
5日の夜に雷が鳴っていたのですが、落雷でモデムが壊れて、ネット接続不可能な状態になっておりましたよ。
夜中に「ドドン!!」という大きな音と共に一瞬だけ停電しましてですね。他の家電製品は電源が落ちたりするぐらいで別段何ともなかったのですが、モデムだけが天に召されておりました(涙)
こんなことならコンセントを抜いておくんだった…(←後の祭り)
モデムの電源を入れ直しても何をしても全然繋がらないので、6日にサポートセンターに連絡して、本日モデムを新品に交換してもらった結果、ようやくネットに接続することができました。よかったー。
それにしても、デジカメが壊れたと思ったら今度はモデムだなんて…。一体私が何をしたと言うんだっ(汗)
よく「落雷で家電製品が壊れた」という話は聞くものの、まさか自分の身にそんなことが起こるなんて思いもしませんでしたよ。
今回はモデムだけで済みましたが、下手をしたらパソコンや他の家電製品までも壊れていた可能性があるわけで。今度からは、雷には十分注意したいと思います。
3月8日(水)
本日は男鹿市にある 『ファミリーレストラン園』に行ってまいりました。これに関しては長い話になりそうなので、後ほど別ページでまとめたいと思います。
それはさておき、昨日サントリーから発売された 『ポーション』を買いに行きましたよ。
この商品はFFの回復アイテムを模したドリンクで、120mlの通常タイプのもの(200円)と、ビンの形が違い、飾り栓とカードがついたプレミアムボックス(630円)の2種類が発売されています。
新商品なのだし普通に入荷しているだろうと思いきや、商品が人気であっという間に売り切れたのか、はたまた田舎なので入荷が遅れがちなのかわかりませんが、なかなか売っていなくて探すのに苦労しました(汗)
結局コンビニを5件はしごして、サークルKでプレミアムボックス、ファミマで普通のポーションを買うことができましたよ。
プレミアムボックスは 全6種類で1個630円もするにもかかわらず、箱に入っていて中身がまったくわからないというあたりに、やや理不尽なものを感じますな。 付属のクリアカードなんて全27種類だし(汗)
とりあえずプレミアムボックスを2個買ってみましたが、中身はこの写真の左端のものと、右から2番目のものでした。
パッケージに描かれているアンプルっぽい形の飾り栓がほしかったのですが、これでもまあいいかなという気もしないでもない。
そして味の方ですが、完全に「栄養ドリンク」のにおいと味ですね、これ。
確かに体力が回復しそうな感じではあるのですが、ポカリかアクエリアスのような味を想像していたので、気軽に飲むことができないのはちょっとがっかりです。
ちなみにゲーム内における私の「ポーション」のイメージは 『フラスコのような形の青い瓶に入った、無色透明な液体』というものなのですが、みんみんのイメージは 『一口大の、丸くてオレンジ色の固めの寒天』だそうです。人によってこんなにイメージが違うとは。
そういえば、手元にあるFF5の攻略本を開いたら、各アイテムのイメージ図が描いてあったのですけど、エーテルやエリクサーは瓶でしたが、ポーションやハイポーションは球形のアイテムとして描かれていました。
ポーションって錠剤なの!? Σ( ̄□ ̄; だとしたら、今回発売されたポーションって一体!?(←混乱中)
3月9日(木)
昨日さんざん探したポーションですが、今日見たら普通に大量に売られておりました。あの苦労は一体…(遠い目)
そんな今日この頃ですが、秋田西武がリニューアルオープンイベントをやっているので行ってきましたよ。もちろん服飾や雑貨などではなく、新しくオープンしたお菓子屋さんを見てきました(笑)
まずは『ブールミッシュ』のケーキ。
どれもかわいくて美味しいですな♪
続いてこちらは『冨久家』の「イタリアンロールケーキ(1,430円)」
一見卵焼きのように見えなくもないのですが、(←こら) これはロールケーキをクレープのような皮で包んでいるのです。中の生クリームには粒状の栗が入っていますよ。
そして『nico』の「ヤギミルク(231円)」
以前にヤギミルクの味の話を聞いていたので、果たしてどんな味なのか、おそるおそる飲んでみましたが、このお店のヤギミルクは美味しかったですよ。匂いもまったくしないし、味も牛乳と変わりませんでした。 これなら普通に毎日飲めますよ。むしろ「牛乳臭さ」がないので、牛乳よりも飲みやすい感じですな。
そしてこちらは、期間限定の「SAKURA(210円)」 ピンク色のスティックケーキの上に桜の塩漬けがのった一品です。
そんな感じで、予想通りいろいろ買って帰ってきました(笑)
3月10日(金)
最近知ったのですが、3/12は「モスの日」で 毎年この日は来店したお客様に植物の種を配っているそうです。
今年のモスの日には、各店先着120名に「日々草栽培セット」をプレゼントするみたいですよ。ちなみに去年はミニひまわり、おととしはワイルドストロベリーだった模様。 モスのこういう雰囲気ってなんだか好きですな。
そして何気なく公式サイトを見ていたら、「MOS」という名前には
M=MOUNTAIN(山のように気高く堂々と)
O=OCEAN(海のように深く広い心で)
S=SUN(太陽のように燃え尽きることのない情熱を持って)
という意味があるそうです。うーむ、知らなかった。
3月12日(日)
パトラッシュ、疲れたろう? 僕も疲れたよ…。なんだか…とても眠いんだ………。(←連日の残業で、サイトを更新する気力すらなく 泥のように眠っていた人)
こんな時に「ポーション」を飲めば回復するのだろうか?(違)
3月13日(月)
ここのところ仕事が忙しくて 仕事の中でも「ちょっとした雑用」とか「別に急ぎではないもの」がたまっていたので、地道に片付けておりましたよ。
1個1個は別に大した作業ではないのですが、数が多いとちょっとめんどくさいですな。どれから片付けるべきなのか、ちと悩むし。
ちょうど横にいた同僚Oさんに 「例えて言うなら、スライムが8匹出てきたようなものかな。1個1個はたいしたことないんだけど、数がいっぱいだと『あー!めんどくさい!!』みたいな」 とぼやいたら、ツボにはまったのか爆笑しておりました(^^;
キングスライムになる前になんとか倒せたので、とりあえず一安心。明日はようやく休みなので、ゆっくり休もうと思います。
3月14日(火)
昨日、同僚からおすそわけで 『デリカテッセン リリマン』のシュークリームをもらいましたよ。皮はさくっとしていて、ほんのりと洋酒の香りがするカスタードが いい感じでございました。美味♪
-----------------
そんな今日は、『韓国伝統茶房 オンマソン』で昼ごはんを食べてきましたよ。
ここは元々自家製キムチの販売店だったのですが、韓国料理や韓国伝統茶をいただけるお店を始めたそうです。チゲ鍋や温麺、チヂミをはじめ、各種韓国料理がありますね。 店内では8種類のキムチや韓国のりも売っています。
今回は「ビビンバ(650円)」と「トッポキ(400円)」、あとこの店オリジナルだという「ゆずミルク(400円)」を注文。
このお店のトッポキは、甘辛い味噌の味がしますね。どことなく味噌キリタンポを連想する味です。以前『民俗村』で食べたトッポギは炒め物っぽかったので、店によって違うんだなーと思ってみたり。
ゆずミルクは、ゆずの酸味とミルクの味が程よくマッチ。ガムシロップがついてきますが、私はそのまま飲んだ方がすっきりしていて好きかも。
650円の食事には、スープとキムチの他にコーヒーかオレンジジュースが付いてくるのですが、韓国伝統茶に変えることもできるというので 「なつめ茶」を頼んでみました。
この韓国伝統茶は全部で12種類もあり、メニューにはそれぞれ 飲むと何の効果があるかが記載されています。
なつめ茶は肌荒れや貧血に良く、食物繊維が豊富なのでお通じにもいいそうですよ。飲んでみたら、はちみつのような風味がしました。上に浮かんでいるのは松の実です。
同行者のleftwingさんは のり巻きである「キンパッ(650円)」を注文。ついてくるお茶は「木の実5種類茶」にしていました。
こちらのお茶は クルミ、アーモンド、ゴマ、松の実、ピーナッツを使っており、不飽和脂肪酸やセサミン効果があるそうです。おかゆというか甘酒というか、穀物系の味がする 不思議な感じのお茶ですよ。
お店のおじちゃんの接客が、やや不慣れな感じだったのが ちょっとだけ気になりましたが、こんな感じのお店でございました。
-----------------
帰り道、『美月庵』の「生チョコ大福(136円)」と 「ホワイトチョコ大福(136円)」を購入。
生チョコ大福は真ん中にチョコレートが入っており、その周りは順に白あん、餅、ココアパウダーという構造。ホワイトチョコ大福の方にはホワイトチョコが入っていました。 どちらも美味しかったです。
3月15日(水)
デジカメが修理から帰ってきましたよ! ちなみに修理代は5,000円でした。なぜ、ふたの交換だけでこんなにかかるのだろう(汗)
そんな今日ですが、イオン内の『どん扇屋』で お昼ごはんにかつ丼(800円)を食べました。
このお店のかつ丼は、昭和7年の創業当時から変わらぬ味を守り続けているそうで。卵が半熟でトロッとしていて美味しいですよ♪ ショッピングセンターのレストラン街をあなどってはいけませんな。
-----------------
続いて『ナルニア国物語』(←音が出るので注意)を見てみたり。原作はかなり有名な小説なのですが、実は私は一度も読んだことがないのですよ。「クローゼットを開けたら別世界に繋がっていた」ぐらいしか知識がないのです。ファンタジー好きとしてこれはいかがなものか。
ネタバレを避けるためにさらっと感想を書きますが、『ロード・オブ・ザ・リング』等にあるような恐ろしい雰囲気や残酷な描写がないので、子供でも安心して見ることの出来る映画だと思います。 私はむしろ、このぐらいのライトさが好きですね。
多少展開が早い場面や説明不足な点もありましたけど、映画館で見てよかったと思います。もう1回ぐらい見たいかも。
-----------------
夕飯は、11日に桜にオープンしたばかりの 『大阪城』で食べてみました。
ここはお好み焼きと鉄板焼きのお店なのです。テーブルの真ん中には鉄板がありますが、ここで生地を焼くのではなくて、厨房からすでに焼きあがった状態のお好み焼きを運んできて 鉄板の上に移し替えてくれるのです。
テーブルの上にはソースや青のり、マヨネーズなどが常備され、かつおぶしもかけ放題です。
お好み焼きは自分で焼くのが醍醐味のような気もしますが、このシステムだと油や生地が服にはねる心配もないし、鉄板が熱すぎないので生地が焦げる心配もないですね。 ちょうどいい具合に焼かれて味付けされた状態のものを美味しく食べられるのもいい感じ。
今回はこの店名物の『大阪城焼き(819円)』と『大阪城焼きそば(819円)』
あと『ポパイ焼き(735円)』と『大阪城サラダ(504円)』、それにフリードリンク(189円)にしました。
焼きそばは山芋と卵が入った小鉢につけて食べるようにと店員さんに言われましたが、山芋が冷たいので、麺をからめると焼きそばが冷えてしまうのが難点ですね。美味しいですけど。
どのメニューもボリューム満点でいい感じ。海鮮焼きやステーキ、揚げ物や焼き飯類もそろっているので、楽しくお酒を飲むのにちょうどいい感じですな。
店内はお客さんでにぎわっており、店員さんは休む暇もなく あっちから呼ばれ、こっちへは料理を運び、と ものすごく忙しそうに走り回っておりました。 しかしそれでも笑顔をまったく絶やさずに丁寧に応対していたのには感動しましたよ。うーむ、私も見習わねば。
お腹いっぱい食べて満足♪ しかしデザートは別腹、というわけで 『紅烏龍茶アイスクリーム(210円)』を注文(笑)
お茶の風味がするアイスでした。紅烏龍茶のアイスって珍しいかも。そんなこんなで、やはり食い道楽な一日でした。