らくがき帳

←前のページへ ・ 次のページへ→

11月1日(水)

今日は仁別へ紅葉を見に行ってきました。長くなったので、読む方はこちらのページでどうぞ。

 

11月2日(木)

秋物の服を買わねば…と言っている間に、どんどん気温が下がって風が冷たくなってきましたよ。季節の移り変わりは早いですな。今年は雪が少ないといいけど。

 

11月3日(金)

同僚が食あたりで体調を崩しているのですが、先月末からずっと熱や腹痛が続いているそうなので、ちと心配な今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

顔色がおかしいまま働いているし、本人も辛いと言っているので、当然周りからは「早退してもいいから医者に行ってこい」と言われまくっているのですけれども、本人は「大丈夫、そのうち治る」というばかりで、仕事が休みの日にも病院には行かなかった模様。そして結局全然治ってないですし(汗)

前から不思議だったのですが、男性ってのはどうして病院に行きたがらないのでしょうか? ろくに物も食べられない状態でやせ我慢しているよりも、さっさと病院に行って薬でも出してもらった方が早く治るし、その方が本人も楽だと思うんですけどねー。

「辛いままの体調」や「さらに悪化するリスク」を抱えてまでも 「病院嫌い」を貫き通すミステリー。我慢強いのともまたちょっと違う気がするし。一体何なんだこれは(悩)

上司やうちの父もこの傾向が強いので、ちょっと頭が痛いです(汗)

 

11月4日(土)

2日の深夜に22話まとめて再放送していた 「しばわんこの和のこころ」を思わず録画してしまいました、そんなりあですこんにちは。

しばわんことみけにゃんこがかわいいのはもちろん、礼儀作法や日本の伝統についてわかりやすく学べる、なかなかいい感じの番組なので、全話録画することができて嬉しいです♪

せっかくなのでDVDに焼こうと思ったのですが、レコーダーを買ってからまだ一度もDVDに焼いたことがないので、説明書を片手に悪戦苦闘するはめに。

結局、編集機能で余計な部分を削ってから、1話ごとにチャプター分けして、チャプターのタイトルを5話分ぐらい入力したところで力尽きてしまいました(汗) リモコンで1文字1文字選んで入力するのは予想以上に手間がかかりますな。うーむ。

HDD→DVDに保存する作業が一段落したら、今度はビデオテープ→DVDにする作業に挑戦せねば(遠い目)

 

11月5日(日)

同僚が丸っこいカプセルのようなものを持ちながら 「りあさん、にゃんこさん好きだったよね?にゃんこさん育てる?」と謎の質問をしてきたので、「何のことだかよくわからないけど、とりあえず猫は大好きだ!」と答えたら、こんなものをもらいました。

クールブルー/ホワイト

これは『カプセルフレンズ(クールバージョン)』という 8月にエポック社から発売されたガチャガチャで、要するにたまごっち系の育成ゲームなのですよ。

ちょうど卵ぐらいの大きさで、ふたをスライドすると 中から液晶パネルと操作ボタンが現われます。

昔懐かしい感じ(謎)

育てるキャラは、なんと32種類の中から選ぶことが! 猫や犬をはじめとして、金魚やコウモリ、クワガタ、鳥、蝶、カニ、らくだ、くじら、カエル、かたつむり、へび、亀、子供、恐竜etc 本当にいろんな種類があります。なんだこの充実ぶりは。

もちろん私は猫をチョイス♪ ゲームをスタートすると 画面上に顔だけの状態の猫が現われて、ちょこちょこと動きはじめました。かわいいですな。

猫ー♪

さっそく食事やら運動やらの世話をして、就寝時間になったら寝かしつけてみました。これで一安心。

キャラは夜9時に寝て朝9時に起きるようですが、私の生活サイクルとはちょっとずれているので、あらかじめ本体の時計を4時間ほど遅らせることにしました。 これで休みの日にのんびり寝ている時でも、猫がお腹をすかせて待っているという事態にはなるまい。

ちなみにこの内蔵時計、よく見ると 1時間に1~2分ぐらいずつ早くなっていってますよ(汗) 説明書に「この表示はあくまでゲームの中の時間であり、 実際の時間の流れ方とは異なります」と注意書きが書かれているのはこういう理由でしたか。

そして、キャラは最長でも20日しか生きられないと説明書に書いてありました。育成ゲームの宿命とはいえ、この辺はやはり辛いですな。

とりあえず、頑張って猫を育ててみようと思いますっ。

 

11月6日(月)

昨日の猫に胴体が生えたよ!(謎)

たった1日で進化しましたなー。かなり子猫っぽくなりました。今後どんな風に変化するのだろうか。どきどき。

仕事をしていると、休憩時間ぐらいしか世話をする暇がないので、もしもひっきりなしにピコピコと呼び出されて食事だの掃除だのをしなければいけないゲームだったら育てるのは無理かなーと思っていたのですが (←その昔、『ぎゃおっPi』の世話がかなり大変だった人) 『カプセルフレンズ』はそんなに手間がかからないので、ちょうどいい感じでよかったです。これなら安心して仕事に没頭できますよ。

…唯一の心配は、どんどん時間が進んでいく内蔵時計であり(汗) (←1日で1時間近く時間が早まってます)

 

11月7日(火)

最近、なかなかご当地ソフトのコーナーを更新できないので、「もしやこれは、ソフトクリームにかける情熱が薄れてきたということなのだろうか…」と 思ってみたりしたのですけれども。

たまたま見ていた『ごきげんよう』のおやつコーナーで 「峠の釜あいす」が紹介されているのを見て、ものすごい勢いで食いついてしまいました(笑) 情熱はまだまだ薄れちゃいなかったよ! しかし、横川サービスエリア(群馬県)まではとても行けない…。首都圏在住ではないのが悔やまれます(涙)

-----------------

そんな今日ですが、今の時期しか食べられないという 「栗渋皮煮ソフト」を求めて、仙北市西木町にある『むらっこ物産館』へ行ってまいりました!

……発達した低気圧の関係で寒気が流れ込んでいて、途中突風が吹いてきたり、雷が鳴り響いていたり、バラバラとあられが降ってきたりしましたけれども その辺は気にしない方向性で(汗)

田沢湖から少し離れた場所に建つこの施設には、囲炉裏がついたテーブルが設置され、特産品や工芸品が展示販売されていました。

 

軽食コーナーで「栗渋皮煮ソフト(250円)」を購入。去年べべちゃんにこのソフトの存在を聞いてから、ずーっと食べたいと思っていたものの、ようやく食べに来ることができました!

この地域では、日本一大きい「西明寺栗」がとれるそうで、その栗を使ったソフトクリームだそうです。しっかりとした栗の風味がしていて美味♪ いくらでも食べられそうな感じですね。

ちなみに生の「西明寺栗」も店先で売っていましたよ。確かに普通の栗よりも粒がかなり大きかったです。今回は買わずに帰ってきましたが、一袋800円でした。

-----------------

ついでに角館駅近くの『モンマート 地酒のふじた』で 「さくらソフトクリーム(250円)」を購入。薄いピンク色がきれいで、ソフトの味自体も濃厚です。これまた美味。

-----------------

最後は『歓喜天』でふぐを食べてみました。長年生きてきましたが、ふぐなんて生まれて初めてですよ!

 

ちなみに、おごってもらったとかそういう豪勢な話ではなく 完全に自腹です(笑)

しかも「活トラふぐコース(6,500円)」が 10/5~11/12まで期間限定で3,000円引き、という事態でなければ、多分食べに来る機会はなかったかと。

いやしかし、ふぐってバカ高いイメージがありましたが、歓喜天では「天然とらふぐコース」が5,000円、「天然ふぐコース」に至っては2,600円で食べられるんですね。 もちろんてっさやてっちり、天ぷらに雑炊等、一通りふぐの魅力を味わえる模様です。

今回の期間限定のコースでは、煮こごり、白子天ぷら、てっさ、てっちり、雑炊を 楽しむことができました。てっさと白子天ぷらが特に美味しかったです。 ダシのよく出た雑炊もまた美味! ボリュームもあって、お腹いっぱいになりました。満足♪  

「いつかビッグになったらふぐを食べる!」という 野望を抱いていた私ですが、全然ビッグになっていないのに、思いがけず野望がかなってしまいました(汗)

とはいえ、超庶民である私がこの先またふぐを食べる機会が来るのは、おそらく年単位で先の話かと(遠い目)

 

11月8日(水)

10年前、ノートパソコンを買ったときに一緒に買ってきたマウスパッドを 今までずっと使い続けていたのですが。

さすがに長い年月が経過したせいで、マウスパッドの裏面のスポンジっぽい部分が劣化してボロボロ崩れてきて大変な事態になったので、思い切って買い換えることにしました。

電器屋に行ってみて思ったのですけれど、最近のマウスは光学式やらワイヤレスやらが多くて、マウスパッドも「光学式に最適!」と書かれたものが多いですな。もはやボール式は主流ではないのだろうか(汗)

柄も素材もいろいろあって迷いましたが、とりあえず無難に ボール式にも光学式にも対応していると書かれた、下敷きぐらいの厚さの、表面がちょっとざらざらしたマウスパッドを買って帰ってきました。さっそく使ってみましたが、違和感はまったくないので一安心です。よかったー。

猫の写真が印刷されたマウスパッドにも心ひかれましたが、使い続けると猫の絵がすり減ってボロボロになってしまいそうなのが困りものですな。 かわいかったけど、猫好きの私にはそんなことはできない…!(謎涙)

 

11月11日(土)

今日11月11日はポッキー&プリッツの日…ではなくて 『PLAYSTATION3』の発売日でしたよ!

書いていて思ったのですが、PSとPS2は公式表記が『PlayStation』だったのに PS3は全部大文字なんですね。なんでだろう? そして「Y」の字の微妙なはみ出し具合も気になる(謎)

そんな今日ですけれども、せっかくなので PS3アイコンでも作ってみよう…と思い立ったものの、出来上がったのはこんな謎の物体でした(汗)

なんだこれ(汗)

新型PS2アイコンの時もPS本体の特徴のなさに泣かされましたが、今回はそれにも増して特徴がなさすぎる!これはドッターに対する挑戦状なのですかっ!?(←悔し涙)

-----------------

アイコンはさておき、昨日ゲームショップ勤務の友達に、本物のPS3の箱を見せてもらいました。予想よりもかなり大きくて、ものすごく重たかったです。 本当にこれ、ゲーム機なんですか?(汗)

本体の重量は5kg。初期型PS2が2kg(新型PS2は900g)だったことを考えると、この重さは尋常ではないですな。場所もかなり占領されそうです。

これはもはや「ゲーム機」じゃなくて「家電」だよ…とぼやいたら、「いや、これはパソコンだろう」という答えが返ってきました(汗)

 

11月13日(月)

お弁当箱が割れました、そんなりあですこんにちは。

長年使っているとはいえ、まさか高さ10センチ位のところから畳の上に落としただけで割れるとは思いもよらず(汗)

割れたのは本体ではなくて、ふたと本体を固定する留め具の部分であり、食べ物にはまったく接しない場所なので、とりあえず瞬間接着剤でくっつけてみたら すぐに元通りにくっついて問題なく使えるようになりました。接着剤パワーはすごいですな。

とはいえ、いつまた同じ場所から折れるかもしれないと思うと ちょっと心配な今日この頃です(謎)

 

11月14日(火)

今日は大町にあるスープカレー専門店の 『SAVINA(サヴィナ)』に行ってきました。

外観。

メニューはチキン、ポーク、キノコ、ベジタブル、チキンキノコ、ポークキノコ、ベジタブルキノコの7種類。

今回は「チキンスープカレー(900円)」をチョイス。

スープの色が赤いです。 大盛りでもよかったかも。

辛さは0~5、地獄、天国の8段階から選ぶことができます。辛さレベルが上がるにつれて値段が上乗せされ、たとえば2~3なら50円増、「地獄」なら200円増、 「天国」なら300円増になります。

店員さんの説明によると、2~3で中辛のカレーより 少し辛いぐらいだそうですよ。私は無難に「2」にしてみました。ライスは「大盛」までなら無料で増やせるそうです。(写真は普通盛)

食べてみると、スパイス系のピリピリした辛さのスープの中に 骨付きの鶏肉とゆで卵、大き目の野菜が入っていました。香辛料独特のクセがあまりないので、 割と食べやすいスープカレーだと思いました。

 

11月15日(水)

今日のお昼は、下新城にある 『居酒屋 海王丸』に行ってみました。ここは国道7号線沿いにある居酒屋なのですが、昼間はランチをやっているのですよ。

いい感じのお店です。

ランチメニューは定食10種類、丼3種類の計13種類。しかも全品630円とリーズナブル! コーヒーセットにしても700円です。なんて素晴らしい。

今回は「刺身定食(630円)」をチョイス。刺身はアジとホタテの2種類から選べるというので、今回はホタテにしてみました。

1,200円ぐらいしてもおかしくないクオリティ。

おかずの品数の豊富さにもびっくりですが、この刺身がまた新鮮で美味しい! お頭つきのえびまでのっていますよ。

どれも美味しい♪

話によると、同じ敷地内にある『太助寿司』と 同系列のお店らしいです。それでこんなに魚介類の質がいいのですな。

こちらは「海鮮丼(630円)」。

これも美味しそうでした。

これに、定食と同じ小鉢と味噌汁がついてきます。中身は刺身定食の刺身とまったく同じですが、こちらにはイクラがのっていますよ。

ボリュームもあって大満足♪ アジの刺身やブリカマ定食、大えび・ハンバーグ定食等々 どれも美味しそうで気になるので、今度は違うメニューも食べてみたいと思いますっ。

-----------------

デザートに、長崎屋のフードコートで 「やきいもソフト(200円)」を食べてみました。

なめらかな食感で、本当に焼きいもの味がしますよ! 甘さも程よくて美味しいですな。クリームソーダソフトの時も思いましたが、モチーフとなる食材の風味の再現度が高いと思いました。

 

←前のページへ ・ 次のページへ→