7月1日(水)
4年前に購入して愛用してきた携帯電話ですが、さすがに塗装がはがれてきたり、カメラ機能が壊れたりと、なんだか色々切ない自体になってまいりまして。
とはいえ、それ以外は故障一つない上に、FOMAの機種はどれもピンと来ないし高いし…と考えると、なかなか機種変更に踏み切れなかったのですけれど、さすがにカメラが使えないと不便だったり、FOMAの方が基本料金が安かったり、パケホーダイがあったりと 、利点が多かったりもするしな~と悩みまくった末、ようやく買い替えを決意しましたよ。長かった。
そんなわけで数日前、お店に買いに行ったのですけれど、ちょっと時間がなくて急いでいた事と、欲しい機種が在庫わずかな状態になっていたことから、その日は1週間の取り置きだけお願いしてお店を後にしまして。
3日後、改めてお店に行ってみたら、「取引先が変わったので、商品を全部返品してしまいました」とあっさり言われてショックを受けました(涙)
取引先が変わることぐらい、前もってわかっていただろうに! っていうか、なぜ返品することがわかった時点で、私に連絡の一つもよこさないんだよ!どう考えてもおかしいだろう、この事態はっ!!(怒)
どういうことなのか!と店員さんを力いっぱい問い詰めたい気持ちでいっぱいになりましたが、とりあえず自分は大人なので冷静に話を聞いたところ、新しい取引先から新たに取り寄せをするので、来週中にはお店に商品が入荷する模様です。
思えば、今週はネットショッピングをしたら、注文した物とは別の商品が届いて返品する羽目になったりもしているので、もしかしたら今の私は「欲しい物が手元に届かない」というそんな星回りなのかもしれませんな(遠い目)
今すぐ必要な物ではないのだし…と自分に言い聞かせつつ、商品が届くまでおとなしく待つことにします(汗)
7月4日(土)
今日のお昼ごはんは、秋田市中通にある 『MammaMia!(マンマミーア)』に行ってきました。
ここはイタリア料理のお店なのですが、土日はランチバイキングをやっているのですよ。料金は1,300円で、時間は90分です。
店内中央のテーブルの上には、オムライスやグラタン、ローストビーフ、サーモンフライ、肉じゃが、さつまいものコロッケ、ピザ、サラダなどなど、色々な料理が並んでいます。スープやカレーライスもありましたよ。
4種類あるパスタはオーダー制で、茹でたての美味しい状態の物が運ばれてきます。1皿70gほどで、もちろん何度でもおかわり自由です。
コーヒーや紅茶、オレンジジュースなどのドリンクもあるし、パンナコッタやティラミスなどのデザートやマンゴーもあります。
どれも美味しくて満足♪ 好きな物を好きなだけ食べてお腹いっぱいになりました。
-----------------
その後は大仙市協和で開催される 『協和七夕花火』を見に行ってきました。
約1500発の花火が打ち上げられるというこの大会ですが、目玉はなんといっても、大きな「2尺玉」の打ち上げです。「2尺」というと、号数にすると「20号」で、開いた花火の大きさはなんと直径500m!まさに超ビッグサイズの花火なのですよ!
司会の方の話によると、有名な大曲の『全国花火競技大会』でも2尺玉は打ち上げられないのだとか。そんな珍しい花火が2発も打ち上げられるとあっては、ぜひともこの目で見ないわけにはまいりますまい!
そんなこんなで、会場にレジャーシートを敷いてのんびりと待っていると、まずは太鼓の演奏が始まり、市長などの挨拶の後 いよいよ花火の打ち上げが始まりました。
基本的に、スポンサーの名前が読み上げられた後、そのスポンサー提供の花火が打ち上げられ、しばしの後、またスポンサーの名前が読み上げられて、また花火が打ちあがる…という流れになっています。
早打ちやスターマインなども交えつつ、比較的ゆったりしたペースで花火が打ちあがっていきます。途中、花火の種類や大きさに関するレクチャーもありました。
フィナーレの花火は大迫力!流れるBGMが会場を盛り上げる中、上に下にと花火が連続してポンポン上がっていきます!
打ち上げ場所と会場が近いので、迫力満点ですよ!趣向を凝らしたスターマインを存分に味わうことができます。
そして勢い良く2尺玉が炸裂!ものすごい光と音が降り注いできますよ! 空一面が花火で多い尽くされているかのようで、これはまさしく圧巻です!すばらしい!!
2尺玉の花火って始めて見ましたが、こんなにインパクトがある物とは思いませんでしたよ。間近で見ることができて本当に良かったです。
そんな感じで、花火を満喫した一日でした。
7月7日(火)
携帯電話を買い替えました、そんなりあですこんにちは。
選んだ機種は『N-03A』です。去年の冬モデルなので、もう生産終了・店頭在庫も残りわずかな状態のところを購入。
これは『ピエール・エルメ・パリ』とのコラボレーション携帯で、本体自体がお菓子をモチーフにしたカラーデザインになっていたり、ピエールエルメのお菓子の写真がプリインストールされていたりしますよ。
内側のカメラがなかったり、カメラやワンセグの画質がそれなりだったりと、気になる点はいくつかありますが、元々私は「メールとネットができればいい」ぐらいの感覚なので、そこら辺は問題ないかと。
思えば5年前、D506iを買った頃のFOMAは、動作がすごくもっさりしていて使い勝手も悪くて、田舎ゆえに電波状況も悪くて…と、とても使う気になれなかったものですけれど、さすがに今の機種はストレスなくサクサク動きますね。電波エリアもかなり広がったし。科学の進歩を感じます。
そんなわけで、ようやくmovaからFOMAに変えたわけですが、知らぬ間に携帯機能はずいぶんと進化していますな。
フルブラウザにはタブ機能が付いているし、着うたどころか動画までサクサク再生できるし。アプリやらゲームやらきせかえツールやら、色々ありすぎて一体何から始めればいいのやら(汗)
昔は外でテレビを見ようと思ったら、携帯テレビを買ったり、あるいはゲームギア+TVチューナーパックを持ち運んだりと、それなりの苦労が必要だったものですけれど、今では薄くて小さい携帯電話のみ、しかもボタン一つでワンセグが見られるとは…。おまけに番組表が見れたり、あまつさえ予約録画までできるだなんて!まるで夢のような話ですよ!何これ!!(←もはや大騒ぎ)
パケホーダイに加入したので、パケット代を気にせずに存分にネットを楽しめる点もありがたいですね。
まだ操作に慣れていないし、機能も把握しきっていないので、説明書を読んだりネットで調べたりしつつ、いろいろチャレンジしてみようと思います。
7月10日(金)
今日の昼ごはんは、6/19に『トピコ』の中にオープンした『秋田比内や』に行ってみました。
以前大館本店に行ったことがあるのですが(08/10/25の日記参照) トピコ内のお店はその姉妹店にあたる模様です。
今回は「比内地鶏親子丼(1,280円)」をチョイス。比内地鶏の肉と卵を使った親子丼に 味噌汁、漬け物、オレンジが付いてきます。
卵は半熟でトロトロしており、肉はよく引き締まっていて比内地鶏特有の味わいがありますよ。
大館本店の物よりもちょっと薄味なのですが、ここは秋田駅の中にあるお店なので、割と濃い目の味付けを好む秋田県民向けではなく 「観光客向けの味付け」を意識しているのではないかと。
親子丼が入っている器は秋田特産の「曲げわっぱ」で、漬け物には秋田名物の「いぶりがっこ」が入っているなど、秋田っぽさを感じることができますな。
他には「稲庭つけ麺(1,050円)」や 「きりたんぽ鍋(1,600円)」などもありました。
-----------------
その後は秋田市雄和にある『たまごの樹』へ。ここは生産者直売のたまご専門店で、新鮮な卵の他に、卵を使ったお菓子なども販売しています。店内には飲食スペースもありますよ。
今日の目的は、ここで購入できるアイスクリームです。この「シューアイス(230円)」は、シュー生地の間に 卵風味のアイスが入っていますよ。凍っていて硬いので、食べる時は数分置いて、ちょっと柔らかくなったところを食べるとちょうどいいと思います。
こちらは「モナカアイス(130円)」です。どこかで見たようなパッケージだなーと思って裏面を見たら、あの「へそアイス」と同じ「雄和振興公社」が製造していました。
丸いモナカの中にアイスが入っていますよ。色は薄い黄色で、卵の風味がしました。甘さは程よくて美味しいですね。
これは「たまごアイス(カップ)(270円)」です。こちらも製造は雄和振興公社。
紙カップの中に、オレンジ色がかった 薄い黄色のアイスが入っています。比べてみると、シューアイスに入っているアイスよりも少し甘みがありますが、優しい甘さで美味。
どれも卵の風味が感じられておいしかったです。
-----------------
続いて『イオンモール秋田』のフードコートにある 『マーベラスクリーム』へ。
オープン当初は何十人もの大行列ができていましたが、さすがに2ヶ月以上たった今は、待ち時間ほぼゼロで購入できました。お店の内装はピンクと黒の組み合わせになっており、なんというか小悪魔系カラーですな(謎)
ショーケースの中に、色とりどりの果物やケーキ、ジャム、ナッツ、マカロンなどが並んでいて、注文するとそれらを目の前で店員さんが手作業でアイスクリームに混ぜ込んでくれます。
例えば「ベリーセンティッドキャンドル」の場合なら、エクストラベリーのアイスをマイナス16度の大理石の上に広げ、その上にラズベリーとマカロンなどをのせて…。
金属のヘラでつぶしたり混ぜたりして完成。
アイスの入れ物は紙カップ、ワッフルボール、ワッフルコーンなど5種類から選べますよ。ワッフルは60円増し、チョコレートワッフルは120円増し。どちらも焼きあがったワッフルを手作業で入れ物の形にしています。
こちらは「ティンクルナイトシンデレラ(480円)+ワッフルボール(60円)」 ストロベリーアイスの中にイチゴの果肉とイチゴジャム、チーズケーキ、生クリームが混ぜ込まれています。
ワッフルボールはサクサクしていて美味しいのだけれど、食べているとボロボロこぼれてきますな(笑)
こちらの「ベリーセンティッドキャンドル(480円)」は 5種類のベリーが入ったエクストラベリーアイスの中に、ラズベリー、マカロンラズベリー、生クリームが混ぜ込まれ、上からキャラメリゼチップをかけてあります。
マカロンがカリッとした食感で美味しいし、エクストラベリーとラズベリーの組み合わせも良い感じ。
メニュー表にある商品だけでなく、オーダーメイドで好きなアイスに好きなトッピングを混ぜることもできるので、何を食べるか毎回迷いそうだなーと思いました。
7月11日(土)
秋田市太平にある『岩波農場』の「太平山ポーク」が 秋田市泉の『彩菜館』に売っているというので、買いに行ってきましたよ。
太平山ポークは品種改良によって生まれた、見た目は白豚、味は黒豚という豚なのです。
飼料や水にもこだわり、より自然に近い状態で育成している豚たちは、肉質がよく旨みがあり、脂身もさっぱりしていて美味しいのですよ。
この太平山ポークを使っているイタリア料理店が 「ミシュランガイド東京」に掲載されたこともあり、プロ野球やJリーグの選手をはじめ、首都圏からの注文も相次いでいるとのこと。
「できるだけ自分の目の届くところで販売したい」という思いから、JAへの出荷と直販、直送、移動販売のみを行っており、直売所は『彩菜館』だけにしか卸していないのだそうです。
もも肉と肩肉が売っていたので両方購入。どちらも1パック315円とお手頃価格ですよ!
さっそく焼いてみたり、しゃぶしゃぶにしてみたりと、どちらも美味しくいただきました♪
7月14日(火)
今日の昼ごはんは、秋田市仁井田にオープンしたばかりの 『たらふくまんま』に行ってみました。国道13号線沿いで、以前『中華食房くらき』があった場所です。
自家製・無添加の朝打ちうどんがメインのお店で、ざるうどんやぶっかけうどん、温かいうどんやカレーうどんなど、いろいろなうどんがメニューに並んでいます。 定食類や天丼セットにもうどんが付いてきますよ。
個人的には、鶏そぼろや野菜の上にうどんをのせて、その上にたっぷりの黒ゴマをかけたという 「のらうどん(525円)」が妙に気になります(笑)
平日限定のセットメニュー(3種類・各15食限定)が、値段も580円~650円と手頃で良かったのですけれど、残念ながら今日は全部売り切れてしまっていたので、今回は「エビ天丼セット(850円)」をチョイス。温うどんか冷かけかを選べるので、冷かけにしました。
このうどんがまた、すごくコシがあって美味しかったです! 断面は長方形で、讃岐うどんのようなのどごしの良さ。うどんは1人前の量が盛り付けられているので、たっぷり食べることができますよ。
天丼は、ご飯の上にエビ天2本と イカ、カボチャ、春菊の天ぷらがのっていました。天ぷらを濃い目の味付けのタレにひたしてあるので、どちらかというと秋田県民向けな感じですな。これらに小鉢(今日はわかめの煮物)と漬け物、薬味が付いてきます。
天丼もうどんも、どちらも1人前分あるので お腹いっぱいになりました。まさに店名の通り「たらふくまんま」ですな。次は平日限定セットか、ざるうどんあたりを食べてみたいと思います。
-----------------
その後は男鹿市の入道崎へ。
土産物屋の『海陽』に「黒い塩ソフトクリーム」があるというので そのためにここまで来たのですけれど、天気が悪いせいか、それとも定休日なのかわかりませんが、立ち並んでいるお店の半分がシャッターを下ろしていましたよ。そして『海陽』のシャッターも下りていました(涙)
仕方ないのでその辺をうろうろしていたら、『灯台荘』の店先に「ババモリ」と書かれた冷凍ショーケースを発見。
中には「ババモリちがまアイス(200円)」と 「ちがまアイス」が並んでいました。これは『千釜冷菓』が製造しているアイスクリームなのですよ。
パッケージの中には、花の形をしたモナカが2個入っています。
モナカの中には「ババヘラアイス」がぎっしり詰まっていますよ。1個は全部ピンク色のアイスで、もう1個は全部黄色のアイスが入っています。食感はちょっと硬めのシャーベットといった感じですね。
以前『ジョイフルシティ』があった頃に 食品売場で購入して食べたことがあるのですけれど、その時は写真を撮り損ねてしまったのですよ。入道崎にも売っていたとは思いもよらず。
そんな感じの一日でした。
7月15日(水)
そろそろ、現実と向かい合わなければなりますまい……。
…そう、先月に買った「ペプシしそ」が、冷蔵庫の中に鎮座しているという現実に(汗)
えーと、こういうのはあれですよ。買ったその日に、買った勢いでそのまま飲むものですよ!こうしてなまじ日数がたってしまうと、チャレンジャー心が薄らぐというか、なんというか、その…(←謎言い訳)
…とりあえず、このまま冷蔵庫に 永久封印しておくわけにもいかないので、本日、意を決して飲むことにしました。
6/24の日記にも書きましたが、パッケージはこんな感じ。鮮やかな緑色をした、しそ風味のコーラ飲料です。
ちょっとでも優雅な気分で飲もうかと、フルートグラスに注いでみたり。
まずは匂いをかごうと鼻を近づけたら、炭酸の泡がピチピチ跳ねて顔に当たるという事態に(汗) 飲む前からこのような攻撃を繰り出してくるとは!(謎)
香りは…明らかに「しそ」ですな。我が家のベランダで育成中の本物のしその葉と比べると、やや人工物っぽい香りなのですけれど、それでもちゃんと「しその香り」がします。
一口飲んだ瞬間、小学生の頃によく食べていた、梅味の駄菓子を思い出しました。確か「梅ミンツ」とかいう名前で、容器の中に赤くて小さくて硬いつぶつぶがたくさん入っているやつ。ちょうどあんな感じの味がしますよ!
しその香りは嫌いじゃないので普通に全部飲めましたが、後味が変に甘ったるいですね。半分ぐらい飲んだところで飽きてきます。不味くはないけど、1回飲んだらもういいかな~という感じ(汗)
-----------------
チャレンジついでに、以前ヨーカドーの北海道フェアで購入した 「まりもっこりガラナ」を飲んでみたり。
関係ないですが、このキャラを見るたびに、どうしても「抜作先生」を思い出しますな(謎)
北海道でメジャーなガラナ飲料は 色々な会社から販売されています。この「まりもっこりガラナ」はまりもをイメージしており、薄い緑色の炭酸飲料に仕上がっていますよ。
ちなみに、函館近郊の名峰横津岳の天然水と、北海道産じゃがいもを主原料にした果糖ぶどう糖液糖を 使用しているそうです。
飲んでみると、クセはほとんどなくて、ちょっと甘いメロンソーダという感じでした。普通に美味しかったです。