9月2日(木)
今日の昼ご飯は、秋田市中通に7月にオープンした、洋食屋の『千秋軒』に行ってきました。
店内は女性客でほぼ満席状態。オープンキッチンではシェフの方々が忙しそうに動き回っていて、かなり活気のあるお店ですね。
メニューはハンバーグ、オムライス、カレー、グラタンなどがあり、今回はその中から「こってりオムライス(900円)」をチョイスしました。
まず運ばれてきたのはスープ。今日はほうれん草の冷製スープでした。
そしてこちらがオムライスです。チキンライスの上に、ラグビーボール型のオムレツがのっているタイプですよ。その横にはサラダが添えられています。
このオムレツがまた半熟でトロトロ!卵を3個使用しているそうで、ボリュームがあるし、見事なまでのフワフワ具合です。上にかけられているデミグラスソースも良い味で、まさしく「プロの味」のオムライスでした。美味♪
こちらは「ポークカツカレー(900円)」です。カツは揚げたて熱々で衣がザクッとしているし、カレーも味に深みがあって美味しいですよ。
どちらも見た目よりボリュームがあって、お腹いっぱいになりました。
9月8日(水)
西武秋田店で9/7~13の期間中「全国うまいもの味めぐり」が開催されているというので、さっそく行ってきましたよ。
午後1時ごろに会場に着いたのですが、各日限定100台限りの 『マダムシンコ』の「マダムブリュレ(1,470円)」が タイミング良く1時から販売開始すると書かれていたので、行列に並んで買ってみました。
『利久』の「牛たん弁当(1,365円)」も購入。以前も購入したことがあるのですが、仙台名物の牛たんが入ったお弁当ですよ。肉が厚切りで柔らかくて美味しいです。
秋田でも牛たんを食べられるお店は何軒かあるのですけれど、大抵肉が硬いんですよね…。おまけに味付けが濃かったりして。
本場仙台のお店や、こういう催事で販売しているお弁当の牛たんは普通に柔らかくて美味しいだけに、なぜ秋田の牛たんが硬いのか不思議でなりませんよ。焼き方か、もしくは牛たんの質自体が違うんだろうか?
『日向屋』では宮崎名物の「肉巻きおにぎり(390円)」を売っていたので、こちらも購入してみました。普通の味の他に「ピリ辛」と「チーズ入り」もあったので、今回は普通とチーズ入りを1個ずつ購入。
その名の通り、味付けされた豚肉が おにぎりの外側にぐるりと巻かれていますよ。お店の人が「見た目よりボリュームがあります」と言っていた通り、結構食べ応えがあるおにぎりですな。
ちなみに普通味の方は白米、チーズ入りの方はケチャップライスでした。
あと、お店の名前をちょっと忘れてしまったのですが、「香味揚げ・もも(甘口)」と「手羽香味揚げ(ピリ辛)」も購入しました。どちらも100gで480円です。他にも鳥皮や軟骨などの香味揚げが販売されておりました。
-----------------
その後は、秋田市雄和にある『花木観光農園』へ。
この農園内にはぶどう園があるのですけれど、なんと期間中に無料でぶどう狩りができるのです!
この催しは毎年開催されていて、今年は9/6からスタートしております。ぶどうがなくなり次第終了するとのことですよ。
無料で食べ放題のぶどう目当ての人々で、平日にもかかわらず駐車場はほぼ満車状態!園内は親子連れや近隣の老人福祉施設の方々ですごく賑わっておりました。
受付で収穫用のはさみを借り、さっそくぶどう園内へ。あたりにはぶどうの甘い香りが漂っています。
あっちにもこっちにも、白い袋に包まれたぶどうの実がぶら下がっておりますよ!
品種はどれも「キャンベル」ですが、場所によって実の大きさや熟し方に差があるので、よく熟していて実が大きい、美味しいぶどうをゲットするには、 真剣にぶどうを見極めることが大事ですな。
黒々と色づいていて、粉がふいているぶどうに狙いを定め、はさみでパチンと切ってみました。予想通りしっかり熟していて、甘くて美味しかったです♪
もぎたての新鮮なぶどうが美味しくて、結局全部で3房も食べてしまいました(笑)
-----------------
帰宅後、先ほど購入したマダムブリュレを食べてみることに。
以前何かの番組で 『マダムシンコ』の代表取締役会長の信子さんが紹介されており、その迫力とド派手な服装にびっくりしたことがあるのですが、ブリュレのパッケージも、ヒョウ柄+ショッキングピンクという、これまた強烈なデザインになっております(笑)
ロゴマークもまた個性的。
箱はなんと、内側までびっしりとヒョウ柄が!
底面にはブリュレの美味しい食べ方や、マダム信子のメッセージが印刷されていました。元銀座のクラブのママだっただけあって、細かい部分にまで気を配っているのがわかりますね。
すっかりパッケージに気を取られてしまいましたが、肝心の中身はこちら(笑)
バウムクーヘンにメープルシロップを染み込ませ、表面に赤砂糖をまぶしてキャラメリゼした一品です。
切ってみるとこんな感じ。バウムクーヘン部分はしっとりとしていて、キャラメリゼした表面は飴のようにパリパリになっていますよ。
さっそく食べてみると、これがまたものすごく甘い!何か飲み物がないと食べ進めるのは辛いと思います(汗)
しかし今までにない、一風変わった感じのバウムクーヘンなので、人気があるのもなんとなくわかりますな。冷凍庫で凍らせたり、レンジで温めたりすると、また違った味を楽しめるようなので、残った分はそれらの食べ方を試してみたいと思います。
そんな感じの1日でした。
9月9日(木)
『Bugってハニー』のDVD-BOX を買いました、そんなりあですこんにちは。
これは20年以上前に放映していたアニメで、ファミコンソフトの『高橋名人の冒険島』のキャラと設定を基にした、いわゆるギャグアニメなのですよ。
キャラが個性的で、シナリオも練られていてテンポが良くて、なおかつ当時の子供達が夢中になっていた「ファミコン」や、16連射の必殺技を持つハドソンの凄腕ゲーマー「高橋名人」という要素を巧みに取り入れていたこのアニメが私は大好きで、録画までして毎週欠かさず楽しみに見ていたものです。
アニメは全部で51話まで製作・放映され、ゲーム化(←その出来はともかくとして)や、更には映画化もした大人気作品だったのですけれど、その後DVD化されることはなく、それどころか一度も再放送すらされないという、なんとも切ない事態になっておりまして。
そんなわけで、何十年もの間「もう1度見ることが出来ればいいのに…」と、ずーーーっと思い続けていたわけなのですが、今回やっと!ようやくDVD-BOXになる!と聞いては、もはや買わぬわけにはまいりますまいっ!(謎決意)
ちなみに上巻7枚組、下巻8枚組で、全51話+劇場版+設定資料集や当時のCMなどの特典映像がDVDに収録されておりますよ。デジタルリマスターされているので、画質も良くて満足です♪
定価だと総額6万円ほど(amazonでも5万円前後)なので、お財布にはこの上ない大打撃だし、同年代の友達が「貯金を頭金にして一軒家を買った」とか「もうじき結婚」とか言っている時に、私は一体何をやっているんだという気もしないでもないですが、その辺は気にしない方向性で行こうと思います(←やや遠い目)
9月13日(月)
以前漬けた青梅のしょうゆ漬けが気づけばすっかり良い感じになっていたので、食べてみることにしましたよ。
漬けた時は梅の実が見えていましたが、今はこんな状態です。ビンの底の方に梅の実が沈んでいますよ。
一粒取り出してみましたの図。醤油が染み込んで実の色が茶色に染まっています。梅干しのように実が柔らかくはないですが、カリカリ小梅のように硬くもないですね。ちょうどいい硬さです。
刻んでご飯の上に乗せて食べてみたら、梅の酸味と、程よい醤油の塩味がマッチしていて美味しかったです。ちょうど梅漬けのような味わいですよ。これはおにぎりの具にしても美味しいに違いない!
あまり長期間漬けていると、醤油が染み込みすぎて辛くなるらしいのですが、この調子ならその前に全部食べきってしまうと思います(笑)