らくがき帳

←前のページへ ・ 次のページへ→

11月19日(土)

仙台に出張に行っておりました、そんなりあですこんにちは。

仕事自体は何の問題もなかったのですが、ニュースを見ると、北海道大学の教授が12月~1月に地震が起こる可能性があると発表していたり、気象庁が11/15~12/14の期間に東日本大震災の余震域で マグニチュード7以上の地震が起こる確率が15%という情報を公式発表したりしているので、もし地震で新幹線が止まって帰れなくなったらどうするべきなのかと、道中真剣に考えておりましたよ(汗)

念のため、出張の荷物の中に家族や親戚の連絡先を書いた手帳や、簡単な携帯食、携帯電話の充電器、ミニライト、ポケットラジオ等を 入れてはあったのですけれど、そういえば災害用伝言ダイヤルや災害用伝言板の使い方を家族で確認したことがないことに気がつきました。

いざと言う時にお互いの安否を確認して連絡を取り合う方法を、普段から話し合って決めておいたり、電気や水道などのライフラインが途絶えた時に備えて、あらかじめ準備をしておいたほうがいいかなと思う今日この頃です。

 

11月22日(火)

11/18~23の期間中、イオンモール秋田で「ご当地スイーツコレクション」が開催されているというので、見に行ってきましたよ。北海道から沖縄まで、全部で14店舗が出店しています。

こちらは北海道の『小樽のドーナツ屋さん』の「しおドーナツ」です。リング状の普通のドーナツ(4個・520円)は売り切れだったので、1口大にカットされた「カットドーナツ(380円)」を購入しました。

「しおドーナツ」という名前の通り、食べると確かに塩のしょっぱさを感じます。ドーナツ本体は普通に甘いんですけど、周りの部分に塩がまぶしてあるので、食べると甘じょっぱい風味になる模様。

こちらも同じお店の「塩あんドーナツ(4個・630円)」です。丸いドーナツの中にこしあんが入っていて、しおドーナツと同じように甘じょっぱい風味がしました。

こちらは愛知県の『コモディーノ』の「天使のシュークリーム(250円)」です。シュー生地の中にカスタードクリームがたっぷりと入っていますよ。

こちらは京都府の『京都大原 成寿庵』の 「塩大福(こしあん)(1個・180円)」です。柔らかくてほんのりと塩の風味がするお餅の中に こしあんが入っています。お餅には赤えんどう豆が混ぜ込まれていますよ。これはなかなか美味しいですな。

同じ会場内でご当地サイダーも購入したので、こちらは後ほど紹介してみたいと思います。

 

11月23日(水)

今年の8月末に、普通の合成シャンプーから 無印良品の「ノンシリコンシャンプー」に変えて、(←その時の模様は2011/08/26の日記参照) 今までずっと使い続けていたわけなのですけれども。

あれから3ヶ月たちましたが、今のところ特に問題はないですよ。合成シャンプーの頃に感じていた地肌のかゆみもなくなり、髪の調子も良い感じです。

このままノンシリコンシャンプーを使い続けても良いのですけれど、合成シャンプーに含まれているシリコン成分が髪から抜けたであろう今こそ、やはり当初の目的である「石けんシャンプー」にチャレンジしてみるべきではないか!と思い、ミヨシ石鹸の「無添加せっけんシャンプー(630円)」と 「せっけん専用リンス(630円)」を使ってみることにしました。

まずはシャンプーの方ですが、香料や着色料が入っていないので、無色透明で無臭ですね。個人的にはシンプルな感じで好きですけれど。

さっそく使ってみると、少量でもすごく泡立ちます。ノンシリコンシャンプーが控えめな泡立ちだったもので、「そういえばシャンプーってこんな風に泡立つものだったなー」と妙に感動してしまったぐらいであり(笑) 泡も柔らかくて、洗っていて心地よいですね。

「これなら問題なさそうだな」と思いながらシャワーで泡を洗い流したその時、髪と髪の間に差し込んだ指先に 「ギュギュッ!ギュッ!ギュム!ギュー!!」という、髪がものすごくきしんでいる感触がっ!(汗)

合成シャンプーからノンシリコンシャンプーに切り替えた時も髪のきしみは感じましたが、その時の比じゃないぐらいのきしみっぷりですよ!よく「せっけんシャンプーを使うと髪がきしむ」と言われているのは、この感触の事なのか!(←謎実感)

ちなみに、なぜこんな風に髪の毛がきしむのかというと、せっけんは「弱アルカリ性」なので、髪のキューティクルが開いてしまうからなのだそうですよ。

このままのキューティクル全開状態では髪がゴワゴワしてしまうので、今度は弱酸性のリンスを使って中和しなければなりません。

説明書きを見ると、原液のまま使うのではなく、洗面器に7~8分目まで入れたお湯に 小さじ2杯分程度を溶かして髪を浸すと書かれていたので、洗面器に頭を突っ込んで、昔のティモテのCMのごとく洗ってみました。勝手が違って若干めんどくさいですが、仕方あるまい。

リンスすると、キューティクルが閉じたのか、きしみは「キュッ」程度におさまりました。一安心。

そんな感じで使い始めてから数日たちましたが、今のところ「髪がほんの少しだけサラッとしたかな?」程度で、特に大きな変化は起きていませんよ。髪がゴワゴワするんじゃないかと心配していたので、問題なくせっけんシャンプーに移行できそうで良かったです。

とりあえず、このまま様子を見ながら、しばらく使い続けてみようと思います。

 

11月25日(金)

秋田市卸町の『秋田まるごと市場』で 11/18~27の期間中「大北海道展」を開催しているので、行ってきましたよ。

北海道の海産物や加工品、お弁当、お菓子などのお店が会場内に並んでおりました。

こちらは『岩瀬牧場』の「ピーチメルバ(500円)」です。プラスチックカップに入ったソフトクリームの上に、サイコロ状に刻んだ白桃とベリーミックスをのせ、ベリーソースをかけた一品です。上には細かく刻んだアーモンドが散らしてあります。

白桃が結構ゴロゴロ入っていて、存在感がありますよ。ベースになっている岩瀬牧場のソフトクリームも、2010年の「高速道路ソフトクリームランキング」で 第2位(砂川SA)に選ばれただけあって美味しいですね。

関係ないですが、プラスチックの赤い容器が 結構しっかりしているし、デザインもオシャレだったので、捨てるのがちょっともったいなかったです(←貧乏性)

こちらは『あいすの家』の 「えびすかぼちゃソフトクリーム(315円)」です。北海道産のえびすかぼちゃと新鮮な生乳で作られていますよ。

かぼちゃの風味がミルクの風味でマイルドな感じになっていて、甘さも程よい感じです。後味もさっぱりしていて美味。

ちなみに、コーン部分を紙カップに変更できますし、ミルクソフトの「こいミルク」とのミックスにもできます。

『わらく堂』では「おもっちーず(840円)」を購入。

中を開けてみるとこんな感じ。一口サイズのチーズケーキが6個入っています。プラスチック容器にミシン目が入っているので、1個ずつに切り離すことができますよ。

このチーズケーキの面白い所は、まるでお餅のようにびよーんと伸びることです(笑)

食感は、外側はお餅のようにもちもちしていて、中はクリームのようにトロリとしていますね。なんとなく「雪見だいふく」を思い出す食感ですが、 チーズケーキの風味もちゃんとします。不思議。

お店では冷凍状態で売られているので、食べる時は室温や冷蔵庫で解凍して食べるのですが、半解凍状態だと大福に近い感じで楽しめるし、完全に解凍してトロトロのクリーム状になった物をクラッカーやフランスパンなどに塗って食べる方法もある模様。

一風変わったお菓子で、面白いし美味しかったです。また見かけたら買ってみたいと思いました。

 

11月30日(水)

24時間365日、年中無休で営業しているという建物の一角が、あの青い魔物たちに占拠されているという 恐るべき情報を入手した我々取材班は、さっそくその場所へと足を運んだのであった―――。

…そんなわけで、11/29からファミリーマートで発売されている「スライム肉まん(170円)」を買いに行ってきましたよ!

この肉まんは、「ドラゴンクエスト」の敵キャラである 「スライム」の形をしています。発売されるという記事は以前ネットで見かけていたものの、その後、発売日をすっかり忘れていて、みんみんからのメールを見てようやく思い出しましたよ。うっかりうっかり。そしてありがたや。

レジ近くにある蒸し器の中には、普通の肉まんやあんまんと共に、青いスライムたちが群れをなしておりました。なかなかインパクトがある光景ですし、うっかりしていると8匹がくっついて キングスライムになってしまいそうですな(←違)

実物の(?)スライムと同じようにてっぺんがとんがっていて、水色の体に目と口が付いています。

目の大きさや口の形にはかなり個体差があり、目の焦点が合っていないスライムも ちらほら見受けられますよ。

スライムAが あらわれた! スライムBが あらわれた!

スライムAは なかまをよんだ!

スライムCが あらわれた! スライムベスが あらわれた!

(↑注:去年の「とろとろスライム」の空ビンです)

ゆうしゃの こうげき!

(↑注:2005年の「奇跡の剣」です)

ゆうしゃの こうげき!

(↑注:同じく2005年の「パパスの剣」です)

ファ~~イナル ウェ~~~~~~~ブ!!

(↑注:ゴーカイジャーの「ゴーカイサーベル」の食玩です)

最後の攻撃は何かが違う気がしますが、とりあえず断面はこんな感じ。

さすがに顔の方から食べるのは気が引けたので、後頭部の方から食べてみました。味は普通の肉まんです。可もなく不可もなく、超普通。

スライム形の肉まんはなかなか面白かったので、次はピリ辛風味でスライムベスまんとか、抹茶風味でバブルスライムまんとかを作ってほしいなーと、ちょっと期待してしまいました。

 

←前のページへ ・ 次のページへ→