9月1日(日)
今日は美郷町六郷で開催された「美郷ちゃん祭」に行ってきました!
会場には「美郷まんま」や「美郷たぬ中」を始めとした 秋田のご当地グルメのテントが並んでいましたよ。
こちらは大仙市の「大仙米っこバーガー(200円)」です。大仙市産の米粉を使ったパン、地元産の「杜仲豚」で作ったハンバーグとネギ、いぶりがっこ、そして味どうらくの里(笑)を使ったハンバーガーですよ。
変わった具材の組み合わせですが、食べてみたら予想以上に美味しくまとまっていました!機会があればぜひまた食べてみたいと思います。
会場のステージでは、能代市二ツ井町出身の藤田ゆうみんさんが歌を披露していました。初めて聴きましたが、透明感がある歌声が素晴らしいですね。
会場内でCDも販売していたので、「この街~キミと見た景色~」と「あしたのうた」の両方を購入しました。
ちなみに、来年秋田で開催される「第29回 国民文化祭・あきた2014」のテーマソングも藤田さんが歌うそうですよ。
9月6日(金)
だれだ? 秋田だ!
そんな謎のポスターが、秋田駅の通路に ずらーっと並んでいましたよ!西口から東口まで、等間隔で一直線に並んでいます!
どうやらこの謎のポスターは、10/1~12/31に秋田で開催される「秋田デスティネーションキャンペーン」のポスターのようです。
県外の人が見たら、この絵が秋田県の形と人の横顔をかけたものだとすぐに気が付くだろうか?とか、にかほ市や由利本荘市、鹿角市あたりが削られているなーとか、いろいろ思うところはありますが、とりあえず妙なインパクトだけはありました(汗)
9月10日(火)
秋田県庁の第二庁舎で9/9~9/25の期間中、「MADE IN AKITAの飛躍2013」というイベントの第二部を開催しているというので、見に行ってきました。
7/29~8/30の期間中は第一部をやっていたようですが、気が付かなかったので残念ながら見ることができませんでした。知っていたら見てみたかったです。
会場には、秋田県内で物作りを行っている会社と、その技術や製造商品の説明などが展示されていました。
一見何もないように思える秋田ですが、実は県内各地に色んな会社があって、様々な物が製造されているのですね。
会場の真ん中にどーんとそびえ立っているのは、大曲技術専門校の4つの科が力を合わせて作った「大曲テクノツリー」です!
本物のスカイツリーを1/100の大きさで忠実に再現した、高さ6m34cmの木製のツリーですよ。材料には秋田杉が使われているそうです。
タワーの真ん中をよく見ると、秋田県のマークが。
このタワーには、2パターンのライトアップがプログラミングされています。明かりが灯っていない時はこんな感じ。
上の方から順番にゆっくりと光が灯っていき、展望台部分の明かりも綺麗に点滅します。
細部まで丁寧に作られていて、なかなか見ごたえがありました。
9月13日(金)
『道の駅おおがた』に行ったら 「パンプキンソフト(300円)」が売っていたので食べてみましたよ。
これは大潟村産のかぼちゃを使用しています。食べるとちゃんとかぼちゃの風味がするにもかかわらず、後味がさっぱりしていて食べやすかったですよ。
-----------------
『道の駅てんのう』に行ってみたら、産直野菜のコーナーに 「ハックルベリー」が売っていました。
大粒のブルーベリーのようにも見えますが、ナス科の仲間なのだそうです。生食ではなくてジャムにして食べるものだそうですよ。含まれるアントシアニンはブルーベリーの4倍もあるとのこと。
面白そうなので購入してみました。後でジャムにしてみようと思います♪
9月14日(土)
アルヴェの前を通ったら、入り口の前に痛車が展示されておりましたよ。
一体何でこんなところに痛車が?と思ったら、今日アルヴェとエリアなかいちで「アニメ×アイドルフェスティバル in AKITA」というイベントをやると書かれていました。
なかいちでは「国文祭がやってくる!ヤア!ヤア!ヤア!」というイベントを開催していました。通りすがりにちらっと見てみると、ちょうど「アイドルフェスティバル in AKITA」をやっていて、ステージ上で様々なアイドルが歌っていましたよ。
-----------------
夜は大仙市神宮寺で開催される「第34回 神岡南外花火大会」を見に行ってきました。
嶽山を背景に、6,500発の花火が夜空を彩ります。
打ち上げ場所と会場が近い上、花火の音が山に反射するので、迫力がありましたよ!
見ごたえがあって面白かったので満足です。