らくがき帳

←前のページへ ・ 次のページへ→

11月16日(水)

今日は宮城県にあるキリンビール仙台工場に行ってまいりました!

ここでは「ブルワリーツアー」というものをやっていて、あらかじめ見学予約をしておけば、ガイドさんがビール工場内を案内しながらビールの歴史や製造工程等々を教えてくれるのです。

ツアーの最後には20分程度の試飲時間が設けられ、無料でビールが試飲できるのですよ。工場内のレストランでは、ここでしか飲めないという 『麒麟伝説』という限定ビールを販売しているし、 料理もどれもすごく美味しそう♪

しかも多賀城駅からキリンビール工場までは 無料シャトルバスで送迎してくれるという 至れり尽せりっぷり。なんて素晴らしい。これは行かないわけには行きますまい!(燃)

工場内は写真撮影禁止だったので、内部の写真がないのが切ないですが 後ほどレビューを書きたいと思います!

 

11月17日(木)

以前の日記にも書きましたが、7年ぶりに『海の大陸NOA』が読み切りとして戻ってきた!というわけで、今月号のボンボンを買ってきてしまいました。

ちょっと恥ずかしかったです(^^;

考えてみたら、ボンボンを買うのは生まれて初めてですよ(汗) NOAやJINGは好きなので当時単行本を買って読んでいたのですが、実はボンボン本誌自体は購入するどころか 立ち読んだ事すら皆無に等しいのです(^^;

以下、例によって思うがまま&マニアックに感想を書いているので 興味がない方は読み飛ばしてください(爆)

-----------------

肝心のNOAの読みきりの感想ですけれども、連載休止から7年たっていることもあって、ある程度の絵柄や内容の変化は仕方ないと思うのですが…。

主人公のリュークとヒロインのマリアの二人「だけ」が妙に今風の絵柄が混じった顔立ちになっている上に、絵が安定していないのか、ページごとに別人なのかと思うほどころころと顔が変わるのですよ。これはいかがなものか。

そして一番大きな違和感を感じるのは、二人の性格が変わってしまっている事です。今ひとつキャラが薄く&冷たくなっていて、感情移入できない感じ。

背景の書き方とか、他のキャラクターたちは当時そのままの絵柄&性格で描かれているんですけれどねー。テイオーなんか当時と全然変わっていなかったよ(笑)

じゅき先生独特の味があるギャグ (今月号で言うと「ネプチューンオオカブト」や「ピアノマン」のあたりの一連のボケとツッコミの流れ)はもう 「ああ、NOAが帰ってきた!先生お帰りなさい!!」って感じで すごく嬉しかったです(笑)

ただその一方で、とてもリュークとは思えないようなセリフがあったり、ティターンの行動や、ただの必殺技と化している「海斬剣」に ものすごーく違和感があったりと、なんだか妙なちぐはぐ感がありますね。読んでいてどうにもすっきりしない。

次回予告を見ると、1月号にも読み切りが載るようなので、アンケート次第では連載再開するのでは…と思ったりもしますが、「新作としてあらたに仕切り直す」のではなくて 「必要最低限の説明を交えながら、そのまま昔の続きを書く」という スタンスのようなので、今回初めてNOAを読んだ人にはまったく意味がわからなかったのではないかと心配ですな。

まあ、とにもかくにも来月号を待つことにします。とりあえずNOAの最新作が読めてよかった。

……それよりも気になって仕方ないのは、ボンボンに載っている『機械惑星 ガラクタニア』ってマンガが 『宇宙家族カールビンソン』に酷似していることなんですけどね。ストーリー設定もキャラクター設定もシャレでは済まされないほどそっくりなので、どこかからクレームが来てもおかしくないと思うんですけど。

機械の体の「お父さん」は本当にそのまんまだし、主人公の「ノエル」も「コロナ」にしか見えない…。

話の展開もすごく似ているので、カールビンソンのリメイクです、と言われても違和感がないミステリー。一体どうなっているんだこれは(汗)

いろんな意味でボンボンから目が離せませんな(謎)

 

11月18日(金)

仕事から帰ってきて、まずエアコンの電源を入れて、お風呂のお湯を出して、寒かったので、部屋が暖まるまでの間テレビを見ながら布団にくるまっていたわけなのですが。

…次に気がついたときに時計を見たら、3時間以上も経過しているミステリー。

もはやお風呂はあふれまくり、テレビはスリープモードになり、部屋は程よく暖まっておりました。いったい私の身に何が起こったというのだろうか? (←ただ単に疲れて爆睡していただけです)

長時間お湯をあふれさせたお風呂はものすごーくぬるいですよ。どうかみなさまもお気をつけて(涙)

 

11月19日(土)

忘れた頃に、その後のメッセージビーンの様子を書いてみたり。

もっと早く部屋に入れればよかった(汗)

寒くなってきたので、豆の鉢を ベランダから家の中に移しましたよ。花が咲いた後にできた豆のさやも、だいぶ大きくなりました。写真中央にあるやつがさやです。

気温が低くなってきたせいか、葉っぱがちらほらと枯れてきましたよ。もともとこういう性質の植物なのか、それとも私の手入れの仕方が悪いせいなのか 判断がつかないのが困りものですな。

これから冬に向けて日中の気温もどんどん下がってくるので、豆に影響が出ないか心配です。北国の冬に耐えられるのだろうか、この豆は…(心配)

とりあえず、今後も頑張って育てます!

 

11月20日(日)

今日は美容院に行って髪を切ってまいりました。だいぶ伸びてきていたのですっきりです。よかったよかった。

そのついでに、中三で11/17~28に開催されている 『大北海道展』に足を伸ばしてみた…のはいいんですが。

行ってみたらものすごく混んでいて、駐車場が満車でした(汗) 臨時駐車場に誘導され、ようやく車を停めることができましたよ。普段私は平日が休みなのですっかり忘れていましたが、 土日のイオンはめちゃくちゃ混むんだったよ…(←大後悔)

大北海道展自体も満員御礼状態。もはや通路はお客さんですし詰め状態と化し、歩くことすらままならない事態に。いくらなんでも混みすぎ!(汗)

仕方ないので、ゆっくり見て歩くのはあきらめて最小限の買い物だけして帰りました。当然、数量限定商品はほとんど売り切れていましたよ。

そんな状態なので選択の余地とかがまったくなかったのですが、とりあえず今回購入したのは 洋菓子アリスの「牧草ロール(きなこ)」と「お花のクッキーはなこ」、 あとは六花亭の「ようこそようこそ(400円)」です。

白い恋人とかチョコとかは今まで何度も食べているので、今日は今まで食べたことのないものをチョイスしてみました。

「素朴な味わい」と書かれています。 美味♪

いっぺんには食べきれないので、牧草ロールだけ食べましたが 美味しかったですよ~。北海道ばんざい(笑)

あと、酒肴夜しんの「五稜郭物語(1,575円)」という、カニやウニやイクラなどの海の幸がのったお弁当を買ってお昼ごはんに食べました。美味♪

…いつも従業員食堂の400円ランチとか、家で作ってきたお弁当を食べている身としましては、昼飯にこんなものを食べるなんて贅沢極まりない感じがして少々落ち着かないのですけれども。(←根っからの庶民です)  

あと、忘れちゃならないのが ロイズの「ポテトチップチョコレート(630円)」!

なんか買ってしまう(笑)

去年の大北海道展(04/11/19の日記参照)で買って以降、すっかりやみつきになっていますよ。塩味とチョコレートって、どう考えてもミスマッチなはずなのに 気づくとどんどん食べてしまうミステリー。謎ですな。

そして明日は、AGEちゃん&yumiちゃんと一緒に 一泊二日で県北方面に旅行に行ってきます! 秋田内陸縦貫鉄道に乗る予定ですよー。かなり楽しみです♪

 

11月23日(水)

無事に帰ってまいりましたー。長旅の疲れか、昨日は家に着くなり爆睡していましたよ。

詳しい旅の模様はそのうち レビューとしてまとめたいと思いますが、大まかに説明しますと 1日目は『リゾートしらかみ』で秋田から弘前まで行き、 鹿角市まで戻って大湯温泉郷で一泊、2日目は『秋田内陸縦貫鉄道』で鷹巣~角館の風景を楽しんだ後、再び秋田に戻ってきました。

車を買って以降、どこに行くにも車で移動してばかりで 電車には全然乗る機会がなかったのですが、今回の旅行で「電車もなかなか味わいがあっていいものだなー」と しみじみ思いました。友達との一泊旅行っていうのもまた 修学旅行みたいでなんだか楽しかったです。

思いがけずまだ残っていた紅葉も楽しめた、そんな旅でした。

 

11月24日(木)

ご当地ソフト紀行のコーナーを一気に更新しました。今回追加したソフトクリームの数は 10/17までの分で、全部で5個です。

日記を見ればわかるとおり、その後もソフトを食べに行っているので これで全部ではないのが恐ろしい(謎)

 

11月25日(金)

ほんきん西武で、クラブ・オンメンバー限定の 招待会を開催中なわけなのですけれども。

1日各300個限定のケーキである 『シェ・リュイ』のモンブランとフロマージュ、あと今日のみ限定発売の『テオブロマ』のクレームダンジュが 美味しかったです♪ やはり甘いものは心ときめきますねー。

中三の『大北海道展』もまだ開催中だし、財布の中身と体重計が怖い今日この頃です(笑)

 

11月26日(土)

豚角煮好きでは定評のある(←どこでだ)私なのですが、数日前に『和食 ほどの』の店先で、こんな立て看板を発見してしまいまして。

車の運転席からはっきり見えました(笑)

ランチで、豚角煮定食が880円。これは…食べないわけにはいきますまい!!(謎使命感)  

そんなわけで、注文したのがこちら。

ご飯はおかわり自由らしいです。

てっきり豚角煮とご飯・味噌汁・漬け物程度かと思っていたら、小鉢や刺身や茶碗蒸しまで付いていましたよ! この値段でこのボリュームはすごいですな。 もちろん味もよくて満足♪

-----------------

その後は、太陽発電パネルの付いた風車にときめいてみたり、

風車も好き♪

「GAO」でしろくまソフトを食べてみたり、

塩味。

ちょうど窓から夕日が見えたので撮影してみたり。

日本海に沈む夕日。

(↑クリックで大きな写真へ)

日が沈む様子をちゃんと見たのは 実は初めてなのですが、太陽って沈む速度ってものすごく早いんですね。

動いている様子がはっきりわかるどころか、ほんの数秒の間に、目に見えてどんどん沈んでいくので 本当にびっくりしました。メロスがあせる気持ちもわかりますな(←違)

まわりのお客さんたちも、夕日に気づいたとたんに いっせいにデジカメや携帯をカバンから取り出して写真を撮りまくっていたのが面白かったです(笑)  

その後はゴンタローで「栗のソフト」を食べてみたり

 

西武で、これまた本日限定発売の 『こぬれ』のチーズケーキを買ってみたり

ベイクドチーズケーキですな。  

三浦精肉店でメンチカツとレバーフライを買ってみたりと、あいかわらず食い道楽な一日でした(爆)

 

11月27日(日)

仕事の帰りに灯油を買おうと思っていたのに、灯油のタンクを車に積むのを忘れました、そんなりあですこんにちは。

明日こそは絶対に忘れないようにせねば…! (←ひざかけをフル活用しながら謎決意)

 

11月28日(月)

昨日あれほど決意したというのに、またもや灯油タンクを車に積むのを忘れるところでした。

車に乗り込んで、暖房のスイッチを入れたところではっと気が付いて、あわてて部屋に戻ったおかげで、今日は無事に灯油を買うことができました。よかった。

とりあえず『出発する前に気が付いたから良い』という 方向性でいきたいと思います。(←そういう問題じゃない)

それにしても、今年は灯油が高いですね。私の行きつけの店では1リットル65円だったので、1缶で1000円以上もしましたよ! 1缶700円台だった頃がウソのようです(涙)

節約しつつ使わねば…と思いながらも、風邪を引いたら元も子もないしなーと 思い悩む今日この頃。

 

11月29日(火)

寒気到来で、天気予報が雪マークだらけですよ。早いところタイヤを冬タイヤに交換せねば(汗)  

そんな今日は、ぺんさんから 『マーフィー 眠りながら成功する』という本をいただきましたよ。しかも上下巻セットで!ありがとうございます♪

それと一緒に野草茶もいただいたので、こちらも非常に気になるところ。「野草」ってあたりがチャレンジャー精神をくすぐりますな(謎)

発芽玄米やらくま笹やらが入っていて、健康に良さそうですね。ありがたく飲ませていただきますっ。

 

11月30日(水)

手が滑ってティーポットのふたを割ってしまいました、そんなりあですこんにちは。一瞬の気の緩みがこんな大惨事を引き起こすとは(泣)

割れたのはふただけで、本体はなんともない上に、長年愛用していたお気に入りのティーポットだったので、あきらめきれないというかなんというか。

手元のアロンアルファ(一般用)は陶器には使えないし、そもそも食器に接着剤を使うのは問題がありそうだし…。

これと同じティーポットはもう売っていないだろうしなー。(10年ぐらい前にBEAUX-ARTSで買ったやつなのです) ふただけどこかに売っていないだろうか。(←無茶言うな)

とりあえず、我が家のきゅうすのふたを乗っけてみたら サイズはピッタリだったのですが、妙にアジアンテイストになりました(涙)

 

←前のページへ ・ 次のページへ→