らくがき帳

←前のページへ ・ 次のページへ→

7月1日(日)

本日は実家に戻って、除湿機と扇風機を召還してまいりました。 蒸し暑かった部屋の湿気も取れて、すごく涼しいです。 まさに快適ライフ。よかったよかった(^^)♪

実家の庭で取れたさくらんぼももらったし。 天然無農薬(ほったらかしてるだけともいう)でおいしいです。 たしかこのさくらんぼの木は、私が小学生のときに 苗を買ってきたものです。 今ではすっかり大きくなって…(しみじみ)

そんなこんなで、家に戻ってきてからは 梅酒を漬けてみたり。 もはや毎年恒例となりつつあるのですが(^^; ホワイトリカーで漬けた梅酒は、くせがあって私好みではないので 今年もウォッカで漬けてみました。 半年後にはきっとおいしい梅酒になってくれることでしょう。

そんな一日。

 

7月2日(月)

狭いながらも涼しい我が家。 ありがとう除湿機。そして扇風機! 実家の自分の部屋に戻ればクーラーはあるけれど、今の状態で十分快適でございます。

湿気の取れた涼しい風が前面から出てくる除湿機は ものすごくありがたいですねー。 …背後の排気口から、熱風が出てくることを除けば(^^;

最初は熱気を台所の方に逃がしていたのですが、台所が熱風ゾーンになってしまった上、高温の状況下で必死に稼動する冷蔵庫の電気代も怖いです。 ううむ、どうしたものか。 とりあえず、大量にタンクにたまる水に湿気を実感してみたり(笑)

 

7月3日(火)

『いい水で割った水割りはおいしい』という話をよく聞きますが、じゃあ、おいしい水でカルピスを割ったら めちゃめちゃおいしいカルピスになったりするんでしょうか? とか考えている今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

理屈からいけば、まちがってはいないと思うのですけれど。 塩素の入った水道水で作ったカルピスと 天然の湧き水で作ったカルピスの2つのうち、どっちがおいしいのかと考えると あきらかに湧き水カルピスのほうがおいしいでしょうし。

ということは。カルピスの風味を十二分に引き出す、ぴったり合ったおいしい水でカルピスを割れば 美味し○ぼの海原○山も絶賛するおいしいカルピスができるかも!?

いや、海○雄山はカルピスなど飲まないとは思いますが(^^;

 

7月4日(水)

昨日の夜、テレホーダイタイムに突入しようかと言う時間帯に 突然大雨が降り出すわ、めちゃめちゃ近くで雷が鳴るわで けっこう怖かったです。

だって、「ぴかっ」と光ってから1秒もしないうちに 「どどーん!!」とかいうものすごい音がするんですよ? 「こ、こわい~」と、思わずトロのぬいぐるみを抱っこしつつも、冷静に電化製品のコンセントを抜いているあたりが とっても私でございます(爆) だって、落雷で壊れたらものすごく困るし。特にパソコン。 まあ、なにごともなく雷は通り過ぎていったので とりあえず一安心。

というか、うちってよくよく見たら、たこ足配線気味のような気が…。 原因はゲーム機とパソコンなんですけど(^^;

 

7月5日(木)

年とともにさびついていく頭に微妙に危機感を覚え、なんとなーく、数年前に買った問題集を 引っぱり出して見てみたのですが。

そこには、化学の原子番号の覚えかたが書いてあって、「なつかしいなぁ、『水兵リーベぼくの船』とかいうやつだね」とか ぼーっと(←おい)眺めていてびっくり。

そのテキストに書かれていた、『H He Li Be B C N O F Ne Na Mg Al Si P S Cl Ar K Ca』 の覚えかた。  

「原子番号20番までの覚え方。 『水兵リーベぼくのお船 七曲がりShipsクラッカー』」

……………………。  

私が学校で教えられた覚え方と違うーーーーー!!(衝撃)

こうなったらもう、勉強なんてしている場合じゃないです(爆) これはどういうこと!?私が学校の授業で教えられたのは別物で、『七曲がり』がもしかして日本標準だったりするの!? とりあえず、違う学校出身のYさんに聞いてみると。

「ああ、うちの学校は『水兵リーベぼくの船 ネームがあるShipsクラッカー』だったよ」  

さらに違う覚え方だし!!Σ( ̄□ ̄;

今まで、自分が教えられた覚え方が標準だと思っていただけに、かなりカルチャーショックです。

…ちなみに、私が学校で教えられた 『H He Li Be B C N O F Ne Na Mg Al Si P S Cl Ar K Ca Sc Ti V Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se Br Kr』 の、原子番号36番までの覚え方はというと。  

『水兵リーベぼくの船 なーに間があるシップはすぐ来らぁ 閣下はスコッチの暴露マン 鉄子にどうせ会えんが ゲルマンあっせんブローカー』  

覚えさせられました。覚えましたとも。ただし、この文章だけですがね(笑)今だって、資料見ながらでないと原子なんて書けませんでした(爆) 各学校によって覚え方って違うんでしょうか。 あなたの学校ではどうでしたか?

 

7月6日(金)

なんだか暖かくなったり涼しくなったり、暑いかと思えば冷房で冷やされたりと なんだか体がおかしくなりそうな今日このごろです。 夏なのに寒い思いをするってどういうこと?

そんな状況に負けるな自分、ということで 今日はびわを買ってきました。 楽器じゃありません。果物のびわのほうです。あたりまえですが。 びわ好きなんですよねー(^^)♪ でもあたりはずれがあるんですよ。びわ。 あたりのほうは甘くておいしいんですけど、はずれのほうにあたると 別段おいしくないし種はでかいし(いや、あたりでも種はでかいですが)と なかなかひどい目にあいます。注意が必要です。

あとで食べようと、今現在冷蔵庫で冷やしていますが はずれだったらどうしよう。どきどき。 いや、びわ鑑定士の目に間違いはないはず(謎)

 

7月7日(土)

今日は七夕。年に一度、織姫と彦星が会える日ですね。

それにしても、年に一度しか会えないなんて よく考えたらひどい話です。 1年ってことは、365日。 時間に直すと8,760時間。分にして525,600分。 秒にしたら31,536,000秒も会えないなんて! なんてひどい仕打ち!! …というか、わざわざ計算するなよ>自分。

しかも、二人が引き離された理由ってたしか 『二人で遊んでばかりで仕事をしなくなったせいで、織姫の機織機にはクモの巣がかかり、牽牛の牛はやせてしまった』からですよね? そんなの、神様になんの迷惑がかかっているわけでもなし。 放っておけばやがて二人も、

牽牛「そろそろお金も食べるものもなくなってきてしまったね…。織姫、僕達はこのままではいけない!!」

織姫「ええ、そうね…あなたの言うとおりだわ。私たち、どうかしていたみたい。やがて生まれてくる二人の子供のためにも、がんばって働きましょう!」

と、いずれ目もさめたでしょうに。

…そんなことを考えつつ、夜空を眺めてみても ロマンのかけらもありません(爆)

とりあえず。 あの短冊の少年の願いがかなうかどうかだけが心配です(笑)

 

7月8日(日)

徐々に夏めいてきた今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は腕を蚊に食われて一大事でございます。

ちょうど右手の甲のところが。 蚊の気配はなかったんですけれど……いつの間に? ベープマットとかを買ってきてセットするべきか!と 部屋を見回したものの、部屋のコンセントは パソコンその他の家電製品によって全部ふさがっていて、これ以上どうすることも出来ないという衝撃の事実が判明(爆) おそるべし、たこ足配線!(←なにかが違う)

 

7月9日(月)

昨日蚊に食われた腕ですが、薬を塗ったとたんにかゆみが止まって一安心です。 さすがはムヒですな。

そういえば昔、おばさんの家にアロエの鉢植えがあってですね。 虫に刺されたときによく、おばさんが おもむろにアロエの葉(?)を一枚ぽきりと折って、 皮をむく…というか、二つに裂いて 内側の果肉の部分を虫刺されの部分に塗ってくれたのですが、あれもすごくよく効いた気がします。

そんなわけで、現在でもアロエには一目置いていて、鉢植えアロエを育てたら面白いだろうなーとか思っていたりします。 アロエ入りヨーグルトには一目置いてはいないですが(笑)

 

7月10日(火)

あなたの見る夢は白黒ですか、それともカラーですか? そしてあなたは今朝、夢を見ましたか?

私の見る夢はカラーです。 そして今朝、夢を見ました。  

…お皿にのったひまわりの花を、ナイフとフォークで食べるという奇怪な夢を(汗)

なんでひまわりなんだ?そしてなんでそれを食べるんだ!?と 朝一で私がかなり悩んだのは言うまでもないです。

いや、原因はわかっているのですけど(^^; CGでひまわりが描きたかったのにどうにもうまく描けないので、昨日、ホームセンターに売られていた 造花のひまわりをしげしげとながめたり、「描けないよ~」と悩みながら眠りについたせいです(汗) その問題に解決(=消滅)してほしかった気持ちはわかるけれども、 いくらなんでも食べることはないだろう>自分。

…ああでも、ひまわりの種っておいしいですよね(笑)

 

7月11日(水)

早いところでは、もう梅雨明け宣言が出たそうですねー。 しかしこちらではまだまだ湿気が多い、梅雨っぽい毎日が続いております。 どうにも寝苦しくて、微妙に寝不足です。クーラープリーズ(涙)

どのぐらい湿気が多いかというと、除湿機を稼動しているにもかかわらず 机の上のクッキーがすっかり湿気てしまったほどです。 いや、机の上なんかに置いておいた私が悪いのですが(^^;

そんなわけで、すっかり朝晩蒸された結果、夕食後倒れるように寝るという事態になっております(汗) 変な夢を見たのも、熟睡できていないせいでしょうか。 …はっ!?もしや夏バテ!?(←微妙に違う?)

 

7月12日(木)

お昼ごはんのデザートに何か買おうと思い、売店でゼリーやヨーグルト系の棚を見ていたら、謎な商品発見。

その名も『森永プリン本舗 枝豆ミルク 』

…ミルクプリンのようですが、「枝豆」ってどういうこと? あずきじゃないのですよ、枝豆ですよ!?

あずきと言えば、中学校のころ国語の時間に 「小豆」を「おまめ」と読んで、その後卒業するまでずっと あだなが「おまめ」だった同級生がいたことを思い出します。 いや、そんな個人的な思い出はこの際どうだっていいです。 今はこの、枝豆ミルクプリンの謎を全力で解かなくてはっ。

ミルクプリンにつぶつぶ枝豆ソース。 パッケージを見れば見るほどわけがわかりません。 こ、これは…ぜひとも買って食べてみなければ!(←妙な使命感)

そんなわけで、思わず購入。 あの『牛乳プリン』を作っている森永のことだ、おそらく間違いはあるまい…とか考えつつ、どきどきしながら食べてみる。 はたして、お味のほうはいかがなものか。  

ぱくり。……………あれ?……枝豆が、甘い?  

甘く煮られた枝豆は、小豆のような風味でした。 かき氷で小豆ミルクってありますよね。 ちょうどあんな味です。 というか、小豆ミルク以外のなにものでもありません、これ(汗) わざわざ枝豆で作る必要があるのだろうか? でもおいしいです。

でも。

普通『枝豆』っていったら、塩ゆでされた枝豆を連想するよなぁ…。(←なぜだかちょっぴり不満らしい)

 

7月13日(金)

熱帯夜が続いて、どうにもこうにも寝苦しいです。 おかげですっかり寝不足気味。 そんな13日の金曜日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

そうです。今日は13日。しかも金曜日。 ジェイソンが来ます!(爆) でも今、家の窓の外は雨だし。ものすごく蒸し暑いし。 きっとジェイソンもおとなしく、 家でインターネットでもやっていることでしょう。 こんな時代ですし、ジェイソンもハイテク化です。

ハイテクジェイソン…。 …怖いのやら、怖くないのやら(謎)

 

7月14日(土)

髪を切ってまいりましたー。 これでさっぱりすっきりの涼しい夏を迎えられそうです。 よかったよかった。

そんな今日は、車の修理にも行ってきました。 ヴィッツのキーの部分に欠陥(キーがささらなくなったり、抜きにくくなったりするみたいです。 リコールまではいかないみたいですが)があって、 エンジンスイッチ内の部品を無料で交換しますというDMが、何週間か前に届いていたのですよ。

今まで何の不具合もなかったのですが、交換してもらうに越したことはないので、さっそくお店に出発。 DMには『修理は約1時間』と書いてあったので、 車を渡してとりあえず待つことに。

後ろ向きにすいすい車を動かすお店のお兄さんたちにびっくりし。 出されたアイスコーヒーを半分ぐらい飲み。 PHSでメールを一通書いて送信したところで 「修理終わりましたー」と店員のお兄さんがやってきて かなりびっくりしました(^^; 店に来てから、まだ10分しかたってないのですけど(笑)

「ありがとうございますー」と答えつつも、内心めちゃめちゃ動揺していたことは否めません(爆) しかし、わかりやすさでは定評のある私のこと。 「うわ!早いよおにーさん!!」と たぶん、思いっきり顔に書いてあったような気もしますが、まあ、それはそれとして(謎)

っていうか、さっきホームページ見たら メイン掲示板がサーバーエラーでアクセス不能になってるし(汗)

 

7月15日(日)

暑い…。 暑いです。暑い。暑い。暑い。暑い☆ ……星つけてみても、暑いものは暑いです(爆) 掲示板もサーバー落ちたままだしっ(←まったく関係ない)

もう、こんな日のごはんはそうめんで決定です。 誰がなんと言おうがそうめん。栄養がかたよろうがそうめんです。 止めてくれるな皆の衆!

というわけで、そうめんをゆでて食べてました。 麦茶の1リットルポットも空になりました。 まさに夏です。 ……エアコンプリーズ(蒸)

 

←前のページへ ・ 次のページへ→