3月1日(木)
ピーターラビットのボトルキャップをゲットしてきました!
これはファミリーマート限定で行っているキャンペーンで、ボトルキャップは全部で5種類です。「アクエリアス」や「伊右衛門濃いめ」「三ツ矢サイダー」等のドリンクに付いているそうですよ。
キャンペーンは20日から始まっていたのですが、そのことをまったく知らなかったので、あわててファミリーマートに探しに行ってきました。
今回はブラインドではなく、外袋の端っこに 中に何が入っているか書かれているので、「全部集めたいのに、同じ物ばかり出てくる!」というありがちな悲劇が避けられるのは本当に嬉しいですな。
ピーターラビットやベンジャミン・バニーは当然人気で、棚にはジェレミー・フィッシャーどんや、トム・サム&ハンカ・マンカばかりが並んでいましたが、 それでもなんとか発見!見つからなかったらコンビニのはしごをしようと思っていたけれど、運良く1軒目でほしいものが全部そろってよかったです♪
ちなみにジェレミー・フィッシャーどんとあひるのジマイマは、棚に並んでいたものの、スルーしてきました。絵本は読んだことがあるし、嫌いなわけではないのですが、別段彼らに思い入れもないもので(汗)
肝心のボトルキャップの出来なのですが、ピーターラビットの足元のニンジンは自由に抜き差しすることができるという芸の細かさ!
もちろんペットボトルのふたにのせることができます。海洋堂が製作しているだけあって、造型も塗りもかなりのハイクオリティ!とてもドリンクのおまけだなんて思えませんよっ。
個人的に気に入ったのが、トム・サム&ハンカ・マンカの造型。ドールハウスの中で大暴れする2匹の一瞬の様子を、忠実かつ躍動感たっぷりに再現していますよ! ハムとお皿は宙を舞っているし、火ばさみは今にも振り下ろされそうです。本当にお見事!
母が昔、いとこに絵本を全部あげてしまったので、現在は手元に絵本がないのですが、買い直してもう一度読み返したいなーとしみじみ思いました。
3月3日(土)
今日は能代市にある『能代エナジアムパーク』に行ってまいりました!詳細はまた後ほどまとめてアップしたいと思います。
そんなわけで、先に食べ物情報を書いてみたり(笑)
能代に向かう途中、いつも看板が目に入ってはいたものの、なかなか立ち寄る機会がなかった、三種町にある『焼き菓子工房ハニー』に行ってみました。
こじんまりとした店内には 自家製のハチミツやミツロウ、ハチミツを使った焼き菓子などが並んでいましたよ。
今回はフィナンシェやマドレーヌ、カップケーキなどを購入。もちろんどれもハチミツが使われており、ハチミツ独特の風味がしました。
-----------------
続いて、能代市にある『手づくりケーキのメルヘン』へ。ここは洋菓子屋さんなのですが、なんと「冷凍ソフト」を販売しているのですよ。これはソフトクリーム好きとしては 見逃すわけにはまいりますまい!(←謎使命感)
春先だからまだ販売していないかと思いきや、ちゃんと店先にPOPが出ていました。
ソフトはもちろん凍っていますが、スーパーで売っているバニラソフトぐらいの固さなので、すぐに食べはじめることができます。値段は160円とリーズナブルで、上にコーン製のキャップがのっていました。
-----------------
夕ご飯は能代市二ツ井町にある『ZEPPET(ゼペット)』で食べてみました。
ここはオムライスが美味しいと評判のお店なので、私も迷わずオムライスを注文することに。今回チョイスしたのは「ゼペットオムライス(800円)」です。
ソースはデミソース、ケチャップソース、トマトソースの3種類から選ぶことができるというので、デミソースにしてみました。スープはコンソメとポタージュのうち、ポタージュを選択。
チキンライスの上に半熟のオムレツがのっていて、真ん中から切れ目を入れて開くと、とろとろの卵がお皿いっぱいに広がります♪
こちらは「オープンオムライス(800円)」
とろとろの卵がチキンライスを覆っており、周りにデミグラスソースがかけられていますよ。店員さんの説明によると、オープンオムライスのほうが、ゼペットオムライスよりも卵が柔らかいそうです。どちらもすごく美味しくて満足!
お店は落ち着いた良い雰囲気だったし、モーニングセットや日替わりのランチ、ディナーセットから、各種単品メニュー、予約制のコース料理までいろいろ取り扱っているようなので、ぜひまた行ってみたいと思います♪
3月6日(火)
今日は髪を切りに行ってきました~。だいぶ伸びていた髪が短くなってすっきりです。
…ちょうど寒波の影響で吹雪になり、暴風雪・波浪警報まで出されていましたけれどもね…。なんで私が美容院の予約を入れた日に限って、こんな荒れ模様の天気になるのだろうか(涙)
それはさておき、今日の夕飯は 『大勝軒』のあつもりにしてみましたよ。なんだかチャーシューが食べたかったので、「あつチャーシュー(900円)」にしてみました。
「あつもり(700円)」には 短冊状に切られたチャーシューが入っていますけれど、あつチャーシューには スライスしたチャーシューが3枚入っていました。
前回食べた「つけめん」は熱いスープに冷たい麺をつけて 食べるタイプのものですが、あつもりは熱いスープに温かい麺をつけて食べます。
前回よりもスープの甘酸っぱさと魚の風味を強く感じましたが、つけめんの時はスープがちょっとぬるかったので、温度の差でそう感じるのかも。太目の麺がお皿に山盛りで運ばれてきますが、お腹がすいていたのもあって問題なく完食しました。
-----------------
ここ数日、無性にケーキ(特に生クリーム系)が食べたくて仕方なかったので、東通の『マダムコロー』でケーキを購入。どちらも美味しかったです♪
3月7日(水)
我が家のフッ素加工の片手鍋がだいぶ傷んできて、ちょっと何かを焼くと盛大にこびりついてしまうので、思い切って買い換えました、そんなりあですこんにちは。
ちょうど春の新生活のシーズンなので、台所用品コーナーが充実していましたよ。どれにしようか迷いましたが、結局ソースパンと小さなフライパンとガラス蓋の3点がセットになったものにしてみました。
外側が薄いグリーンなので、なんとなく台所が華やかになった感じがしますな。それ以前に、新しい台所用品とか家電というのは、なんだかわくわくしますよ!
とりあえず、焦がさないように大事に使いたいと思います。(←以前、やかんや鍋を思いっきり焦がしたことがある人)
3月9日(金)
3日に行ってきた能代エナジアムパークのレビューを書き上げました。読む方はこちらからどうぞ。
3月10日(土)
今日のお昼ごはんは秋田市外旭川にある 『つけ麺屋 はん兵衛』で食べてみました。
このお店は『MQリゾート』の駐車場内に建っており、パチンコやスロットのついでに立ち寄る人が多そうです。
メニューは「みそつけ麺(780円)」や「坦々つけ麺(780円)」 「東京中華そば(580円)」「煮豚丼(500円)」等もありましたが、今回は「東京つけ麺(680円)」をチョイス。
熱いスープに冷たい麺をつけて食べるタイプのつけ麺で、「東京つけ麺」は醤油味のスープでしたよ。スープの中には半熟煮卵やメンマ、チャーシューなどが入っています。
冷たい太麺を熱いスープにくぐらせると麺がぬるくなってしまいそうなのですけれど、実際に食べてみるとちょうど適温になっていておいしいですよ!
以前他のお店で食べたつけめんは、スープがぬるかったので麺がぬるくなってしまったのですが、熱々のスープ+水で締めた太麺という組み合わせは、こんな感じで程よくマッチするのですな。納得。
つけ麺とともに、ポットに入った「ガラスープ」も渡されます。私は麺を食べ終わったあとに、このガラスープでスープを割って飲みましたが、一番最初に入れてもいいし、食べている途中でスープがぬるくなってきた時に継ぎ足して温度を上げるという使い方もいいかもしれません。
今度はみそつけ麺や坦々つけ麺も食べてみたいなーと思いました。
-----------------
その後は潟上市昭和にある 『ブルーメッセあきた』に行ってきました。
思えば最近「生態系公園」、「能代エナジアムパーク」と、植物園に行ってばかりですな。このあたりは後ほど別ページにアップしたいと思います。
-----------------
途中、何気なく立ち読んだ雑誌にソフトクリーム特集が組まれていたのですが、載っているほぼすべてのお店は知っているにもかかわらず、たった1軒だけ初めて見るお店がっ。
妙に気になったので、当初の予定にはありませんでしたが、北秋田市を目指すことにしましたよ(笑)
そんなこんなで『カフェ・ビオ』に到着。ここは鷹巣駅前からのびる商店街にある喫茶店なのですが、ソフトクリームも扱っているそうなのですよ。
そしてこちらが購入した「ごまソフトクリーム(250円)」と 「クッキーシュー(140円)」です。どちらも美味しかったので、来たかいがありました♪
ちなみに入り口脇のショーケースの中で 「長すぎたロールケーキ(2,000円)」が売られているのを発見! その長さはなんと50センチ!
去年の『もちっこ市』で販売しているのを見かけて以来 ずっと気になっていたのですが、ここで購入することができるのですね。知らなかった。
値段がネックなのでまだ買ったことはないのですけれど、私の心の中の「いつかチャレンジしてみたいものメモ」に深く刻み込まれている一品です(謎)
3月11日(日)
昨日のブルーメッセあきたのレビューを書き上げました。読む方はこちらからどうぞ。
3月12日(月)
数日前に『半田屋』に行ったので、その模様を書いてみたり。
今まで秋田には半田屋がなかったのですが、3/1に秋田市仁井田にオープンしましたよっ。ちなみに以前『なか卯』と『モスバーガー』があった場所です。
セルフ形式のお店なので、自分で好きなものをチョイス。
右上から時計回りに ・にんにくチキンカツ(だったかな?)(210円) ・春巻き(84円) ・ごはん(ミニ)(74円) ・サラダ(105円)です。合計473円なり。
ちなみにご飯は、この一番小さい「ミニ」でも普通のご飯茶碗一杯分あります。
棚に並んでいる料理を選んで取って、電子レンジで温めて食べるという形式は、以前行った『土崎食堂』とまったく同じなのですが、食べた時の印象は違いましたよ。
土崎食堂はどちらかというと、おかずの味が「お惣菜」に近いのですが、半田屋は「大衆食堂や学食の味」と表現するとしっくりくるというかなんというか。値段も半田屋の方がリーズナブルです。
ただ、ご飯と玉子焼きの美味しさは、間違いなく土崎食堂の方に軍配が上がりますね。おかず全般が半田屋で、ご飯と玉子焼きだけ土崎食堂だったらいいのにー。(←無茶言うな)
16日以降は24時間営業になるようなので、いつでも気軽に利用できるのが嬉しいです♪
3月13日(火)
今ちょうどテレビを見ていたら「10万円の黄金バケツプリン」が紹介されていて、思わず真剣に見てしまいました、そんなりあですこんにちは。普通のバケツプリンは知っていたけれども、こんなプリンは初めて見ましたよ。
それはさておき。
今私が使っているデジカメ(CAMEDIA C-1)の記録メディアはスマートメディアなのですが。
64MBのスマートメディアは撮影可能枚数が200枚なのですけれど、最近、お祭り等のイベントに参加すると、200枚でもちょっと足りないかなーと思うようになってきたのですよ。
そんなわけで先日さっそく電器屋に行ってみたのですが…
…棚に並んでいるのはSDメモリーカードが大半で、端の方にxDピクチャーカードやメモリースティック、コンパクトフラッシュ等が並んでおり、スマートメディアは名前すら見当たらないという事態に(汗)
別の電器屋では棚の最下段の一番隅っこに、たった1種類だけあったものの、収納ケース付きの高いものなのでちょっと悩む…。
結局、デパートの家電売場に行ってみたら何種類かあったので、普通の64MBのものを1枚購入しました。
私がこのデジカメを買った時(2002年)には スマートメディアは主流と言っていいほど普及していた記録メディアだったので、この時代の流れっぷりがちょっと切ないです。そういえばwindows Meのサポートも終了したし(涙)
デジカメもパソコンも問題なく使えているし、まだまだ現役なのになーと、製品サイクルの短期化を思うとちょっと悲しくなる今日この頃です。
3月14日(水)
今日は秋田市山王の『ジャンティーユ』に行ってきました。ここは洋食中心のレストランで、昼はランチメニュー、夜は一品料理や予約制のコース料理を 楽しめるようです。
今回は「日替わりランチ(800円)」をチョイス。スープ・サラダ・ライス・コーヒー付きです。今日のメニューは「チキンガランティーヌ」でした。美味。
ちなみに「MIXランチ(900円)」は、ポークヒレ肉のサルティンポッカとホタテのバターソテーです。オーナーはホテルでフレンチシェフを務めていただけあって、ランチと言えども出てくる料理は本格的な雰囲気ですね。
店内はわいわいとランチを楽しむ女性客や、近くの会社で働いていると思われるサラリーマン等で賑わっておりました。