らくがき帳

←前のページへ ・ 次のページへ→

10月1日(月)

このところ仕事が忙しくてフラフラになっておりました、そんなりあですこんにちは。

責任も仕事量も目に見えてどんどん増えていくのに、給料が1円も上がらないのは一体どういうことなのか…。世の中はそんな切なさで満ちあふれていますよ(遠い目)

そんな愚痴はさて置き、久々のお休みだった今日は、秋田市泉に開店したばかりだと思われる 『グルメ食堂』に行ってまいりました。

「かぜ」の近くです。  

店の前には派手なのぼりが6本ほど林立しているし、お店の名前も名前なので若干不安だったのですが(←失礼)、入ってみたら近所のサラリーマンやOLと思われる方々で普通に賑わっておりました。

メニューを見ると、「醤油ラーメン(550円)」や 「ポークソテー定食(900円)」「ハンバーグ定食(750円)」などのごく一般的な定食類がずらりと並んでいるのですが、その中にちらほらと「砂肝チャーハン(750円)」や 「チーズ煮込とんかつ定食(800円)」「春雨オムライス定食(750円)」等の、謎のメニューが混じっているのですよ(汗)

チャレンジャー気質(謎)を持つ私としては 「カレースープチャーハン(750円)」が妙に気になったのですが、あいにく品切れ中だというので 「すき焼チャーハン(750円)」を注文してみました。ちなみにこのお店のチャーハンには全部ロースカツがついてきますよ。

他のメニューも気になる。  

チャーハンの中に、牛肉や糸こんにゃくなどのすき焼きっぽい具材が入っておりました。味もややすき焼き風味な感じですな。ロースカツは薄切り肉を使っています。

味噌汁と漬け物もついてくるし、ボリュームがあるのでお腹がいっぱいになりました。

こちらの「海老フライメンチカツ盛合定食(750円)」には、ご飯と味噌汁、漬け物、小鉢(今回は冷奴)がついてきました。

揚げたてです。  

お店はおじちゃんとおばちゃんの二人だけで切り盛りしているらしく、料理が出てくるまで結構時間がかかりました。仕事の休憩時間が短い人とかは注意が必要ですな。

気になるメニューが多いので、次に訪れる時にはぜひ他のものを注文してみたいです。

関係ないのですが、お店のおばちゃんに 「前に○○(←地名)で会った事があるわよね?」等と言われましたよ。確かに私は○○周辺に住んでいるものの、 まったく思い当たる節がないのです(汗)

一体どこで会ったことがあるのか聞いてみたら、「とあるところ」という答えが返ってきたし。一体どこなんだそこは。

おそらく誰かと間違えている可能性が高いのですけれど、私は人の顔を覚える能力が異常に低いので、私が忘れているだけなのかもしれない…と悩んでみたり。  

そういえばまだラウンドワンに行った事がない頃、同じ職場の人に「ラウンドワンの近くを歩いているのを見かけた」という、これまたまったく身に覚えのない報告をされた事もあるので、もしや私にそっくりな人が存在するのでは…?と、真剣に悩んでしまう今日この頃です。

 

10月4日(木)

今日のお昼ごはんは、9/26に山手台にオープンしたばかりの 『洋食屋 だいち』に行ってきました。「おいしい広場」の所で、以前『藤よし』があった場所です。

このお店の本社は肉の卸問屋だそうで、店先には「お肉料理のおいしい洋食屋」と大きく書かれていました。

ランチメニューには「ハンバーグ(ライス・スープ付)(950円)」や 「トンステーキ定食(1,000円)」などと並んで 「ステーキ重(2,350円)」や「サーロインステーキシャリアピン(3,000円)」 などの料理も書かれていました。さすがにこの辺は一般庶民の私には手が出ませんな(汗)  

「日替わりランチ(800円)」も気になりましたが、今回は「週替わりランチ(1,000円)」をチョイス。今週はポークヒレローストとエビフライ、ライス、スープ、サラダという内容でした。食後にはコーヒーも付いてきます。

味は普通な感じ。

こちらは「ミニステーキと海老の盛り合わせ(1,200円)」です。薄切り肉のステーキとエビフライ、ライスとスープという内容。

28日号の「あおぽ」に割引券がついてました。

…食べている途中で気が付いたのですが、メニューには「香草入りバター添え」と書かれているのに、お皿内のどこをどう探してもバターが乗っていないのですけれども(汗) 溶けた形跡もまったくないし、バターの風味がするわけでもない。おそらく香草バターを乗せ忘れたのでしょう。

オープンしてからまだ1週間ということもあってか、ホール内にいる店員さんたちの接客がややぎこちなかったり、時折ハンディターミナルの操作に手間取っている様子が見受けられたので、多分キッチン内も同じような事態になっているんだろうな……と推測してみたり。

お店はファミレスに近い雰囲気で、小さな子供連れの家族も多かったです。

-----------------

その後は意味もなく秋田空港に行ってみたり。2時間までは駐車料金が無料というのがうれしいですな。

ちょうど国体をやっているので、空港内は ジャージを着て大きな荷物を抱えた各県の選手や、大会関係者と思われる方々でいっぱいでした。

3階の送迎デッキから下を眺めてみると、ちょうど東京行きのANA機(B767)と、札幌行きのJAL機(MD-87)が乗客と荷物を載せているところでしたよ。

かっこいい♪

空港で飛行機をじっくり眺めるのは初めてなのですが、トーイングトラクターで運ばれてきたコンテナが積み込まれたり、飛行機が牽引車で滑走路に誘導されたり、 搭乗橋が伸び縮みする様子を見ているだけでもなんだか楽しいですね。小さな男の子が目を輝かせて飛行機を見ていましたが、私もそれに負けないぐらい楽しんでいたと思われます(笑)

このJAL機は小さいですな。 こちらはジャンボジェットといった感じ。

そういえば私は、今までの人生において、一度も飛行機に乗ったことがないですな。遠くに行く用事もないし、出張の時は新幹線の回数券を支給されるし。いつかは飛行機に乗ってみたいものです。ちょっと怖いけど(笑)

そんなことを考えている間に出発時刻になり、空へと飛び立っていく飛行機たち。

加速してますの図。 飛び立っていくの図。  

加速をつけて空中に浮かび上がるのは 送迎デッキを通過したずっと後なので、「今まさに飛び立とうとしている飛行機」を撮るには 、第3駐車場のあたりがいいのかも、と思ってみたり(謎)

そんな感じの一日でした。

 

10月10日(水)

忙しい日が続いていて、日記の更新が滞りがちになっております、そんなりあですこんにちは。気力ってのはなかなか回復しないものですな。

そんな今日この頃ですが、5日に仙北市に栗拾いに行ってきたときの日記を書いたので、読む方はこちらからどうぞ。

 

10月15日(月)

最近急に冷え込んだせいか、風邪を引いて体調を崩しておりました。季節の変わり目は注意が必要ですな。

そういえばこのところ ベランダ菜園の様子をアップしていなかったのですが、二十日大根はこんな感じに成長しました。

今までとは段違いの伸びっぷり。

小さなプランターで2回育てたうち、1回目はかいわれ大根化してしまい、2回目はパチンコ玉くらいの大きさにしかならなかったので、今回は普通サイズのプランターで育ててみたら、お店で売っているような普通サイズの二十日大根に育ちましたよっ。

さっそく美味しくいただきました♪

今まではプランターが小さすぎたのか、それとも土が悪かったのか…。いずれにせよ、3回目にしてようやく「二十日大根」と呼べるものを育て上げることが出来たので嬉しいです♪

シソはというと、急激に気温が低くなったので、成長モードから種作りモードに切り替わったらしく、葉っぱの成長がぴたっと止まって、葉の色も茶色っぽくなりました。

もう秋なのか…。

  茎のあちこちから小さな芽が出てきて、花が咲き始めています。こうなるともう、葉っぱの収穫は無理ですな。

白くて小さな花です。  

それでも夏の間に何度か収穫して、そうめんの薬味などに使うことができたので、ひとまず満足です。種を植えたのが6月下旬とかなり遅かったので、来年は春先に種を植えて、夏中シソを収穫しようと企み中。

万能ネギとネギは、多少葉っぱが細くなって色が薄くなってきた感はあるものの、相変わらず見事な伸びっぷりを維持しております(笑)

ネギおそるべし(笑)

特に万能ネギは再生速度が早いし、炒め物や薬味等々、何かと料理に使い勝手がいいので非常に重宝しましたよ。プランターと土代を払っても大量に余るぐらい元が取れたし。これはぜひ来年も育てねばなりますまい!

そんな感じの今日この頃です。

 

←前のページへ ・ 次のページへ→