7月2日(土)
今日は能代市で開催中の 「小惑星探査機『はやぶさ』帰還カプセル特別展示inのしろ」に 行ってきました。
日記が書き終わらないので、詳細はまた後ほど(汗)
7月6日(水)
はやぶさ日記、全然書き終わらないので、とりあえず途中まで書いてアップしてみました。読む方はこちらからどうぞ。
十二湖の日記もまだ途中なので、こちらも近いうちに完成させたいと思います(汗)
7月8日(金)
アナログ放送終了まであと1ヶ月を切ったので、7/1からアナログ放送の画面の左下に「アナログ放送終了まであと○○日」というテロップが大きく表示されるようになりましたよ。
我が家の場合、テレビは地デジに対応しているので、普段はテロップが表示されないのですが、DVDレコーダーは地デジに対応していないので、予約録画すると左下に大きなテロップが(涙)
おかげで今週のゴーカイジャーもこんな事態に。ゴーカイシルバーが正式な仲間になる&新能力を手に入れるという超重要な回だというのに、テロップのおかげで雰囲気が台無しですよ。なんてこった。
そもそも私が加入しているCNA(秋田ケーブルテレビ)では、2011年7月25日~2015年3月末日までデジアナ変換を行うので、たとえアナログテレビのままであっても、この後3年ほどは普通にテレビを見られるというのに…。なんだか色々納得いかない感がありますな(遠い目)
そんな今日この頃ですが、7/6に食玩の「レンジャーキー2 (210円)」が発売になったので、スーパーで購入してみました。
全5種類ですけれど、外箱に中の種類が書いてあるので、欲しい物を選んで購入できますよ。そんなわけで「ゴーカイシルバー」と「ゴールドアンカーキー」を購入。どちらもゴーカイシルバーが変身に使用するキーです。
中身はこんな感じ。シールを何箇所か自分で貼らなければいけないですが、それほど難しくはないですね。
ちなみに、「変身携帯モバイレーツ」にキーをセットして回すと、ゴーカイレッドやブルーなどのキーの時は 「ゴーーーーーカイジャー!!」という声が流れるのですが、ゴーカイシルバーとアンカーキーの時は 「ゴーーーー…カイジャー?」と疑問系の声になるのが 面白かったです(笑)
7月9日(土)
このところ、出かけていたり雨続きだったりして ベランダ菜園を放置気味にしていたら、シソがすっかり大きく育っておりましたよ。2週間前の様子と比べると、その成長っぷりがよくわかるかと。
このまま放っておくと大きな葉が硬くなってしまうし、新しい葉っぱも成長しないので、大きな葉を何枚か収穫しました。シソは成長が早いので、夏の間は新鮮なシソをたくさん収穫できそうです。
真ん中から折れてしまっていた万能ネギは、折れたまま元気に育ってくれました(笑)
1つの根っこから2~3本の葉っぱが出ているので、光合成用の葉っぱを1本残しつつ収穫。これでまた次々と新しい葉が伸びてくるので、繰り返し何度も収穫できます。
サニーレタスの芽は、植木鉢の中で大混雑状態に(汗) さすがに混み合いすぎなので、1/3ほどに間引きました。間引いた苗はサラダにしていただきましたが、小さいのにちゃんとレタスの味がしましたよ。
こんな感じで、今年もベランダ菜園の成長の様子を楽しみつつ、無農薬で新鮮な美味しい野菜を収穫したいと思います♪
7月12日(火)
三種町の『金仏梅公園』で 7/9~7/15の間「梅もぎ取り体験直売会」が開催されるというので、今年も行ってまいりました! (ちなみに去年の様子は2010/07/13の日記参照)
その前にまずはお昼ごはん、というわけで、『道の駅 ことおか』内のレストラン『たかいし野』で「しいたけうどん(735円)」を食べることに。おにぎりと小鉢(ところてん)、漬け物が付いてきました。
しいたけうどんは、この地域の特産品であるしいたけを粉末にして、麺に練りこんである一品です。クセもなく、ツルツルした食感で美味しいですね。
付いてくるおにぎりには、琴丘産の梅干しが入っていました。
-----------------
道の駅を後にし、三種町鹿渡にある『ことおか中央公園』へ。この中にある『金仏梅公園』に、4品種・約2千本の梅の木が植えられていて、その一角が梅もぎ取りの会場になっているのですよ。
そんなわけで、まずは去年と同じ場所に行ってみたのですが、受付のテーブルがないし、あたりには誰もいない(汗)
もしかしてもぎ取りが終わってしまった?と思ってあせったのですが、砂利道に沿ってさらに先へと進んでいくと、去年とは違う区画に、「梅まつり」と書かれた赤いのぼりと受付のテーブルがありました。よかったー。
さっそく受付のおじさんに話しかけると、買い物かごのようなプラスチック製のカゴを手渡されました。このカゴにもいだ梅を入れていき、最後に1kg350円で購入する形になります。
おじさんが「この列とこの列は藤五郎で、あっちが越の梅で…」等と、植えられている梅の品種を教えてくれたのですが、私はそもそも品種ごとの特徴を知らないので、どれが良いのやらさっぱりわからないですよ(汗)
まあ、どうせ食べるのは私だから問題あるまい、というわけで、良さげな梅の実を適当に収穫していくことにしました。
土日の後ということもあってか 、梅の実はだいぶ収穫されて少なくなっていましたが、それでもまだ十分な数の実が残っています。
枝いっぱいに実が付いていると、まるでブドウのように見えますね(笑)
収穫している途中でふと「なんか甘い匂いがするな?」と思って足元を見てみたら、地面に落ちた梅の実が黄色く熟しておりました。果物のような甘酸っぱい良い香りですね。
良い感じの梅の実を選んでもぎ取り、カゴに入れていったら、こんな感じになりました。受付のおじさんに計量してもらったら、ちょうど2kgほどありましたよ。
おまけに花梅の実をもらいました。元々花を楽しむための品種なので、実がすごく小さいし、黄色く熟して甘い香りがしていますが、ジャムにすると良いそうですよ。
ちなみに梅もぎ取りは9:00~15:00までで、15日までの予定ですが、梅がなくなり次第終了の模様です。
7月13日(水)
アナログ放送終了まであと10日ほどになった今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私はブルーレイレコーダーを購入しましたよ。パナソニックの「DMR-BRT300-K」です。
これで地デジを録画できるようになったし、ブルーレイも見られるようになった…のですが、いま使っているDVDレコーダーが壊れたわけでもないのに、こうして半強制的に買い替えさせられるのは、やはり納得いきませんよ。貴重な税金も何千億円と使われているし。許せん(怒)
-----------------
そんな政府への怒りは一旦さておき。
食玩の「海賊戦隊ゴーカイジャー2 HDα (315円)」が本日発売されたので購入しました。ちなみに先月購入した食玩の第2弾です。
全5種類なのですが、外箱で中身がわかる仕様なので 「ゴーカイシルバー ゴールドモード」と「ゴーカイピンク」をチョイス。
関係ないですけれど、ゴールドモードって、鎧がゴテゴテしている&胸や肩に顔がたくさん付いているので、ちょっとデザイン的におかしな気がするんですが、子供の目から見たらこれがかっこいいのだろうか…。よくわからん(汗)
一緒に「アカレンジャー」も購入。スーパー戦隊シリーズの第1作目(1975年)である「秘密戦隊ゴレンジャー」のリーダーですよ。
ゴーカイジャーを並べてみましたの図。
番組内の立ち位置順にしてみましたが、ポーズのせいか微妙に納まりが悪いですな。しかもゴーカイイエローがいないし!(汗)
とはいえ、今回も値段の割に出来が良くて満足です。ちなみにゴーカイイエローは9月発売の第3弾で発売されるとのことなので、それまで待つことにしたいと思います。
7月15日(金)
先日もらった花梅の実を、ジャムにすることにしました。
今まで花梅の実でジャムを作ったことはないのですが、おそらく完熟梅のジャムと同じ要領で作ればいいのだろうと判断し、今回初挑戦してみる事に。
まずは梅の実を洗い、1時間ほど水にひたしておきます。花梅の実は小さくて、ちょうどプチトマトぐらいの大きさですね。程よく熟していて、桃やスモモそっくりの甘い香りがします。重さを量ってみたら800gほどありました。
竹串で梅のヘタを取り除いたら、ホーローの鍋に梅を入れ、完全にかぶるぐらいの水を入れて中火にかけます。
温度が50度ぐらいになったところでお湯を捨て、もう一度かぶるぐらいの水を入れて中火に。ふたたび50度ぐらいになったら、ザルにあけて荒熱を取ります。
荒熱が取れたら、種を取ります。実が小さい上に数が多いので大変ですが、山椒の下ごしらえの時の苦行に比べたら楽なものですよ(謎)
種を取った後に実の重さを量ったら、580gありました。今度はこれをまな板の上で細かく刻んでいきます。フードプロセッサーがあれば楽なのでしょうけど、我が家にはないので、ひたすら包丁で叩くことに。
細かくなったら、ホーロー鍋に移します。多分この段階で裏ごしをすれば、なめらかなジャムになるのでしょうけれど、今回はこのままジャムにしてみる事にしました。
続いて、種を除いた梅の実だけの部分(580g)の70%の重さの砂糖(400g)を用意し、その半分の量を梅の鍋の中に投入して、焦げ付かないようにかき混ぜながら中火で5分ほど煮込みます。
出てくるアクをすくい、残りの砂糖を投入したら、かき混ぜながらさらに15分ほど煮詰めれば完成!熱いうちにガラスビン(煮沸消毒した物)に流し込んで、冷めたら冷蔵庫で保存すればOKです。小さなビン(確か300ml?)3個分のジャムが出来上がりました♪
熱いうちはトロトロしていたジャムは、冷えるとプルプルに固まりましたよ。さっそく少し味見してみたら、甘酸っぱくて美味しい!梅の酸味が爽やかで、夏にちょうどいいですね。我ながらかなり上手く出来たと思います(←自画自賛)
ちなみに青梅の方は去年と同じくしょうゆ漬けにしてみました。これは1ヵ月後ぐらいに食べごろになる予定なので、こちらも楽しみです♪