8月16日(水)
現在秋田県内の道の駅などで販売されている、超神ネイガーの『豪石クッキー』をいただきましたよ。
もちろん秋田限定商品で、箱にはネイガーや怪人たちの写真がどーんと。底面にはネイガーの武器の写真がのっていますな。
ふたを開けると、ふたの裏には各キャラの紹介が! クッキーは12枚入りで、袋の色は緑とオレンジの2種類です。
ふたのすみっこに「じゃんけんができるプリントクッキーです」と 印刷されているので、てっきり袋の中身はシンプルなグーとかチョキの絵が描かれた クッキーなのかと思いきや…
なんと、中からは拳を「グー」の形に突き出したアラゲ丸と 手を「パー」の形に広げたホジーネがプリントされたクッキーが! ここまでこだわっているとは思わなかった!かなり感動ですよ!!
もったいなくてまだこの2袋しか開けていませんが、おそらくネイガーやハン・カクサイ等のキャラもプリントされていると思われます。開けるのがなんだか楽しみですよっ。
ちなみに食感はちょっと硬めで、クッキーというよりもビスケットに近かったです。
8月17日(木)
秋田では最高気温36.7度を記録し、新潟ではなんと観測史上最高の38.6度というとんでもない事態になっておりますが、みなさま無事にお過ごしでしょうか。私は溶けそうです。
そんな今日ですけれども、お盆はずっと仕事だったので、今日ようやく実家へお墓参りに行ってきました。
妹夫婦もちょうど今日実家へ墓参りに行くのですが、数日前に妹の車のエアコンが壊れてしまったそうなのですよ。
そもそもエアコンが壊れた原因も、妹が知り合いの勤めるガソリンスタンドに行ったら、店員さんが気を利かせたのか、エアコンのガスの補充作業を始めた……のはよかったのですが、やり方がわからずにあれこれやっているうちに部品を破壊してしまい、『ブシューーーーーー!!』っと白いガスが噴き出してきて故障、という、切ないにもほどがある事態のせいでして。
部品が届くのに1週間以上かかる上、代車の軽トラは妊婦である妹には辛いということで、結局私の車で帰省しました。
そしていざ、実家に着いてみたら 「実家のエアコンも壊れている」という事態に遭遇。我が家はエアコンが次々壊れるという 呪いか何かをかけられているのだろうか(遠い目)
そんなこんなで、暑さに翻弄された一日でした(汗)
8月18日(金)
今日は岩手方面へとドライブに行ってまいりました。
高速を使い、車でひた走り『滝観洞』へ到着。ここでは「滝流しそば」を食べることができるのですよ!
以下、長くなったので別ページでどうぞ。
-----------------
その後は国道沿いにある 「道の駅 遠野風の丘」「道の駅 みやもり」「道の駅 とうわ」に立ち寄り、ご当地ソフトを食べてみたり。
遠野風の丘では「ごまソフトクリーム(250円)」と 「アイスクリーム(ビアンラルク味)(263円)」を購入。ちなみにビアンラルクとは、米と牛乳とりんご果汁を発酵させたものだそうです。
道の駅みやもりでは、わさびの産地ということで 「わさびソフトクリーム(250円)」が販売されておりました。わさびの栽培の様子も紹介されていましたよ。ちなみにソフトは辛かったです(汗)
-----------------
『マルカンデパート』でソフトクリームを食べた後は 秋田に戻り、羽後町の「西馬音内盆踊り」を見に行きました。
西馬音内盆踊りは初めて見たのですが、編み笠や彦三頭巾を深々とかぶり、顔を隠して 無言かつ無音で踊る人々の姿は なんだか不思議な雰囲気をかもし出しておりますね。 その姿が亡者を連想させることから、別名「亡者踊り」とも呼ばれるそうです。
櫓の上からはにぎやかなお囃子が鳴り響いています。
この盆踊りは3日間に渡って行われるので、演奏する方も踊る方も本当に大変そうですよ。観光客の数も多く、会場は人でいっぱいです。
そんな感じで、旅を楽しんだ一日でした。
8月19日(土)
昨日の日記に書ききれなかったのですけれど、帰り道にすごくお腹がすいたので、国道沿いにある横手市の『千成ラーメン』に行ってみましたよ。
何にしようか悩みましたが、入り口脇のホワイトボードに 「本日のおすすめ 黒コク味噌」と書かれていたので、おすすめされた通りに「黒コク味噌(800円)」をチョイス。
運ばれてきたラーメンを見て、「黒コク」というほどスープは黒くないなーと思いながら麺を持ち上げてみてびっくり! なんと麺の色が真っ黒ですよ!なんだこれっ!?
後で調べたところによると、この麺には炭が練りこまれているそうです。納得。食感や味は普通の麺と変わらないのですが、インパクトがあって面白いなーと思いながら 美味しくいただきました。
8月21日(月)
20日付けで同僚が急に辞めたので職場内がバタバタしております、そんなりあですこんにちは。
なんでも転職することにしたそうで、次の仕事がすでに決まっているからすぐに辞めなければいけない…という事情はわかるのですけれど、辞めることが決まったのが1週間前で、毎日のように顔をあわせている同僚達に辞めるということを伝えたのがわずか2日前。いくらなんでもちょっと非常識のような気がします。
私も同僚たちも、まさに寝耳に水状態で、特に彼女が辞めた後、彼女がやっていた仕事の大半を引き継ぐ事になる同僚は、まともに引き継ぎをしてもらえなかったために、今朝からパニック状態になっておりました。
「立つ鳥あとを濁さず」という言葉もありますが、残された人たちが困らない程度の最低限の配慮だけでもしてほしかったな…と 思ってしまいました。
8月23日(水)
今日は保戸野にある『おっぺる青木堂』で 「アイスクリームパン(158円)」を買ってみましたよ。
アイスクリームという名がついていますけれど、パンの中にアイスが入っているわけではなくて、中に入っているクリームがミルクの味が濃い目で甘くて ちょうどバニラアイスのような風味のパンなのです。生地もふわっとしていて美味しかったですよ♪
アイスクリームつながりというわけではないのですが、今日何気なくネットで検索をしていたら、ソフトクリーム総合メーカーの日世株式会社からうちのサイトへのリンクが張られていたので、予想外の事態にうろたえてみたり。
しかも私は「アイス&ソフト大好き人間」という 紹介をされていましたよ(笑) 自分では全然自覚していなかったのですが、言われてみると確かにそうかも。
どっちかというと、「食べる」ことよりも 「変わったソフトを探す&研究する」方が好きなんですけどね。ご当地ソフトの世界は、知れば知るほど奥が深くて なかなか楽しいですよ(謎)
とりあえず、この驚きと喜びを胸に 今後もご当地ソフト&アイスを食べ続けていこうと思いますっ。
8月24日(木)
今日は外旭川にある『そば処 味たて』で 昼ごはんを食べてみました。
このお店はつなぎなしの十割そばの店でして、注文を受けてから人数分だけそばを打ち、天ぷらも揚げたてのものを出すこだわりぶりです。
今回は「げそ天もりそば(750円)」をチョイス。気軽に低料金でおいしい物を食べてもらいたいということで このお店ではイカのげそを材料に選んだそうです。他にもいろんな種類のそばがあるし、 単品でえび天(500円)や玉ねぎ天(150円)などもありますよ。
そばはあっさりしていて食べやすく、げそ天は揚げたてサクサクで歯ごたえがありますよ。これはなかなか美味しいですな。気軽に毎日食べたい感じです。
デザートに「そばだんご(4串で260円)」も食べました。
みたらしとごまの2種類から選べるのですが、2本ずつにして両方味わってみました。そばの風味がしてどちらも美味しかったです。
-----------------
その後は『秋田県立博物館』で27日まで開催されている 「なんで?科学のクイズ展」を駆け込みで見に行ってきました。このイベントは常設のものではなく、国立科学博物館の巡回展事業だそうです。
写真撮影は自由でしたが、サイトで公開するには許可が必要なので、掲載は控えておきます。
子供向けの簡単なイベントとかと思いきや、目からウロコが落ちるようなものや 実際に体験してみてもなぜそうなるのか不思議に思えるものなど、いろんな展示物があって大人でもかなり楽しめましたよ。 科学は面白いですな。
帰り道、「12個で500円」の看板に心ひかれて、いつも道端のトラックで果物を売っているお店から桃を買ってみました。
12個で500円の桃はすでに完売していましたが、8個で500円や6個で500円のものなど 大きさや痛み具合がそれぞれ違う桃がずらりと。
8個のものは小ぶりで完全に熟していたので、今回は6個のものを買ってみました。多少傷があって柔らかいものの、大きさは十分だし何より安いですよ。
冷蔵庫で冷やして食べてみましたが、甘くてジューシーで美味しかったです♪
8月25日(金)
ツナ缶が切れていたので、スーパーに買いに行ったわけなのですけれども。
ちょうどカップラーメンが安売りしていたのでまとめ買いして、なんとなく食べたくなったポテトチップスをカゴに入れたら、カゴの中身が『ものすごく体に悪い生活をしている人以外の 何者にも見えない』という事態に陥ってしまいました(汗)
全てが高カロリーかつジャンクフード極まりないですよ。これでさらにコーラとかピザが入っていたら、もはや言い逃れはできませんな。(←何の言い逃れですか)
もちろん私は毎日カップメンやポテチを食べているわけではないし、家に帰れば冷蔵庫の野菜室には野菜や果物がいっぱい入っているわけですが、お店の人にはそんな事情はわかるまい。うーむ。
…とりあえず、トマトとか牛乳とかを一緒に買って、カモフラージュする作戦を決行してみました(謎)
8月26日(土)
ここ数日、怒涛のように『ご当地ソフト紀行』のコーナーを更新しまくっています、そんなりあですこんにちは。
実は、7月から8月にかけて コンスタントにソフトクリームを食べ続けて、日記にもその都度ちょこちょこと書いていたのですが、レビューとしてまとめるのを先延ばしにしていた結果、とんでもない数のソフトがたまってしまい、現在あわてて書き進めている次第であり。
心境的には、夏休みの最終日になってから あわてて大量の宿題を片付けている子供の気分ですな。当時の私は、夏休みの最初のうちにやれる宿題を全部片付けて あとはのんびり遊び回っていたお子様だったはずなのですが…(遠い目)
そしてこの4日で13個のレビューを書いていますけれど、これでもまだ全部じゃないというのが恐ろしい。一体この夏何個ソフトを食べたんだ、私はっ!?(汗)
8月28日(月)
今日は映画『UDON』を見に行ってきましたよ!
香川を舞台にした、さぬきうどんが中心となる話…ということで、見終わったらまず間違いなくうどんが食べたくなるであろう、と思ったので、先手を打って昼ごはんにうどんを食べてみました(笑)
イオン2階のフードコートに ちょうどさぬきうどんのチェーン店である 『めんめ家』があったので、初めて利用してみましたよ。ここはセルフ形式のお店なのですな。
生醤油にもちょっと心ひかれましたが、今回は「ぶっかけ(399円)」に「野菜かきあげ(157円)」と 「半熟玉子天(136円)」をのせてみました。
レンコンたっぷりの野菜かきあげも半熟玉子天も美味しかったのですが、麺が柔らかかったのがちと残念です。
-----------------
お腹も満たされたところで、いざ映画鑑賞。(以下、ネタバレは避けていますが 気になる方は読まない方向性で)
この作品は全体的にコメディータッチなのですが、前半と後半で雰囲気ががらっと変わりますな。前半は香助と仲間たちのドタバタを中心に、香川と讃岐うどんの純粋な魅力を紹介していく感じなのですが、後半は親と子の関係が主軸になり、シリアスなシーンや感動するシーンがメインになります。
全編通して、クスッと笑えたり、心にじんわりと来るシーンも多くて 見ていてすごく楽しめました。一つ一つは全然関係ないように見える個々のエピソードが、次第に物語の本筋にからんでくるあたりがなかなかうまい構成だと思います。
ストーリーだけを追うと単純な娯楽映画のように見えますが、映画に込められたテーマやメッセージを読み取ると、また違ったものが見えてくる映画だと思います。 ブームに関するエピソードなども、リアリティがあって、見ていていろいろと考えさせられるものがありました。
余談ですが、この映画のパンフレットが、作品中で出てきた「タウン情報さぬき」を模して作られているのに感動してしまいました(笑) 重要かつ印象的なページもそっくりそのまま載っているし、 撮影の裏話なんかも書かれているので 映画を見た人は買ってみるとさらに楽しめるかと。
そして現在、私のパソコンの壁紙は 「UDON」のものになっております。
問題は、うどんが入った丼の写真が使われているので 夜中に見るとお腹がすくということであり(謎)
8月29日(火)
『男前豆腐店』(←音が出るので注意)の商品の一つである 「どんどこ豆腐」をいただきましたよっ。
それにしても、これまた個性的なパッケージですな(笑) 半球状の容器の真ん中に、青くてでっかい『ど』の文字が書かれています。
これを見た瞬間、どんどこ豆腐のテーマソングである 「ドンドコ★ダンス」を思い出してしまい、その後ずっとこの曲が頭から離れませんでした(^^;
それはさておき、さっそく食べてみましたが、なめらかな食感でおいしい豆腐でしたよ。ジョニーや男前豆腐が「ちょっと変わった豆腐」なのに対して どんどこ豆腐は一般的な絹ごし豆腐に近いので、割と食卓にのせやすいのではないかと思いました。