らくがき帳

←前のページへ ・ 次のページへ→

8月16日(木)

植えてから1ヶ月以上経過したにもかかわらず、一向に成長する様子を見せない二十日大根を、とうとう抜いてみましたよ。

どうすれば大根になるのか(汗)  

…この写真だけ見ると大きく成長しているように見えますが、実際は葉っぱの長さは5センチ程度で、根っこの部分にいたっては直径1センチほどの球が申し訳程度にくっついている始末。今回も失敗に終わりました(汗)

失敗続きなのは土が悪いのか、日当たりが悪いのか…。そもそもプランターが小さすぎるのかも。とりあえず3度目の種を植えて、プランターを日当たりのいい側のベランダに移動させました。 これで再び様子を見てみます。

一方、万能ネギは順調極まりない感じです(笑)

生えすぎ(笑)

麺類の薬味や炒め物の彩り等々、日常的にちょこちょこと使っているのですが、次から次へとどんどん葉っぱが伸びてきますよ。

一株をいっぺんに刈り取ってしまうと回復も遅いし、下手をしたら枯れてしまうので、新芽や光合成用の葉っぱを常に残しつつ収穫するのが順調に育てるコツではないかと思われます。

元は取れまくっているし、新鮮無農薬な万能ネギがいつでも好きな時に食べられるのは便利ですよ。これはぜひ来年も植えなくてはっ。(←気が早すぎ?)

そして、シソのプランターはエアコンの室外機の近くにあるのですが、エアコンを稼動すると熱風で周辺が暑くなるので、万能ネギのプランターを置いてある側のベランダに一時避難させることにしました。

ついでに葉っぱを2枚収穫してみましたが、市販のものよりも若干香りが薄いですな。ネットで調べてみたら、シソは個体によって香りの強さが違うそうですよ。選別して良い苗を残したいところですが、この狭いプランターではちょっと難しいかも。うーむ。

とりあえずそんな感じで、相変わらず試行錯誤しつつ育成中のベランダ菜園でした。

 

8月17日(金)

シソのプランターを日当たりのいい方のベランダに移したら、葉っぱの成長が妙に早くなったような気が…。それともシソはもともとこんな感じなのだろうか?

見るたびに大きくなっている気が。

シソの葉のうち、一番大きな葉っぱは、市販のシソよりもはるかに大きく成長しましたが、この葉っぱは成長や光合成に必要な物だそうなので、それは摘まずに成長を見守っております。早くたくさん収穫できるぐらいまで育ってほしいですな。

プランターがだんだん混みあってきたので、近々3本のシソのうち真ん中の1本を抜かなければっ。

そして、来年は春先に種を植えて、今ぐらいの時期には次々収穫できるようにしたいと思う今日この頃です(謎)

 

8月21日(月)

今日は岩手県の一関に遊びに行ってきました~。厳美渓観光をしたり、『ポラーノ』でアイスを食べたり、『サハラガラスパーク』で展示販売されているガラス工芸品を見たりと、なかなか充実した一日でしたよ。

このあたりは観光名所が多いので、見たい場所もいっぱいあるのですけれど、やはり一日で回ることができる場所は限られますな。

秋田からだとやや遠いので、高速を使わなければならないのがネックですが、いずれまた訪れてゆっくりと観光したいです。

旅の模様は別ページにまとめたので、読む方はこちらからどうぞ。

 

8月24日(金)

最近疲れているらしい同僚Sさんが、「誰でもいいから殴りたい」だの「蹴りたい」だのと、なにやら物騒なことを言い出すようになりまして。

思わず「Sさんがやさぐれていく……というか、だんだん薄汚くなっていく…」と言ったら、「薄汚い」という表現が相当ショックだったのか、予想外のダメージを与えてしまいました、そんなりあですこんにちは。

「りあさんはたまにさらっと毒舌を吐くよね…」と言われましたよ。別に毒舌ではなく、ただ単に 思ったことをそのままストレートに表現しただけなのに! (←ストレートすぎるんだという説あり)

 

8月26日(日)

今日は山形県の酒田、鶴岡方面に遊びに行ってきました~。

まだ途中までしか日記を書いていませんが、読む方はこちらからどうぞ。

 

8月27日(月)

『秋田国際ダリア園』のそばの 『チーズ館トールケーゼ』に行ってみたら、1日限定20個の「プレミアムソフトプリン(350円)」なるものが販売されていたので思わず購入してしまいました(笑)

生クリームっぽく見えるけどソフトです。

なんとプリンの上に、バニラソフトがのっていますよ!プリンとソフトの夢のコラボレーションですなっ。

上にのっているソフトは 「モーさんのソフトクリーム(260円)」と同じものだと思いますが、程よい甘味&なめらかな食感でいい感じ。プリンもトロトロの柔らかいタイプで美味しかったです。

続いて『ヴィラ・フローラ』の1階にある売店で、前回来た時にちょっと気になっていた 「アイスミルクキャンディー(90円)」を購入。

包まれていますの図。

棒状のアイスキャンディで、食べてみると昔懐かしい感じがするアイスキャンディでした。他にもカップアイスや最中アイスなどがあったので、機会があったら購入してみたいです。

開封してみましたの図。

そんな感じで、あいかわらずソフトやアイスを見ると、思わず購入してしまう今日この頃です(笑)

 

8月28日(火)

日に日にシソの背丈が伸びてきましたよ!葉っぱもかなり大きくなってきて、元気いっぱいにすくすくと成長しております。

だいぶ大きくなってきました。

しかし、一番右の苗の葉っぱを何気なく見たら、丸い穴がポツポツと何個もあいているではないですか!昨日見たときには何ともなかったというのにー!!

丸い穴が!!  

私の大事なシソを無断で食べたのは何者だ!? もしや曲者か!?とばかりに葉っぱの裏をめくってみたら、黒い色の丸っこい虫が葉っぱの裏にしがみついて、なにやらゴソゴソと怪しげな動きをしているではないですか!お前か!曲者はーー!!  

普段、虫はあまり得意ではない私なのですが、かわいい我が子の一大事!!とばかりに、あわてず騒がずダッシュで台所から割り箸を取ってきて、プランターからの強制退去を行いました。 貴様、今度会ったら命はないものと思え!(←割り箸片手に怒りながら)

美味しいからこそ虫も食べに来るのだし、むしろ安全な野菜である証拠なのですが、虫食い穴だらけにするわけにはいかないわけでして。

無事に守ったシソを何枚か収穫して食べてみましたが、ちゃんといい香りがしていて美味しかったです♪

 

8月31日(金)

HDD&DVDレコーダーが故障しました、そんなりあですこんにちは。

録画や再生は問題なくできるのですが、DVD-RやDVD-RWにダビングしようとすると、ダビングの途中で止まってしまい、「ディスクをチェックしてください」とか 「ディスクにエラーがあるので処理を中断しました」とかいうメッセージが表示されるのですよ。

最初の頃はごくたまに失敗するだけだったので、「不良品のDVD-Rが混じっていたのかな~」とのんきにかまえていたのですが、1ヶ月ぐらい前からだんだんエラーの頻度が高くなってきて、そのうちたった1回のダビングをするのに5枚も10枚も失敗DVD-Rが発生するようになり、ついにはまともにダビングできなくなったので、修理をすることにしました。

でも修理に出している間、録画はできないだろうし、HDDの中身も消えてしまうのかな…と思っていたら、出張修理なので家に来てくれる上に、DVDドライブ交換であればHDDは関係ないので 録画したものも消えないことが判明! それなら何の心配もいらないですよ!すぐに修理依頼をしなければ!

ちなみに我が家のHDD&DVDレコーダーは去年の9月9日に購入したものなので、保証期間ギリギリでしたよっ。危うくソニータイマーになるところだった(謎)

-----------------

そんなこんなで、買ったお店経由で出張修理を依頼して、今日東芝のサービスマンの方が修理に来てくれました。いかにも「電器屋さん」といった感じの、30代ぐらいの男の方でしたよ。

いやしかし、その後色々と衝撃的な出来事が起ころうとは、このときはまだ夢にも思っていなかった…(謎)  

まずは症状確認ということなのか、サービスマンが持参したCDケースの中から何やら1枚のDVDを取り出して、再生ボタンを押しましたよ。

問題なくDVDの再生が始まり、音声も画像も問題なし。どうやら読み込みと再生は問題なさそうですな………って、そのDVDはケロロ軍曹』じゃないですかー!! Σ( ̄□ ̄; ほんの10秒ぐらいしか再生していないけど、その強烈なキャラデザインは見間違えようがないですよ!!(汗)

チェック用のDVDなんて、映画でも何でもいいだろうに、なんでよりによってケロロを持って来たのか!?と 内心ものすごく動揺しながらも、何気なさを装って作業の様子を見守っていると…。

突如、サービスマンの尻ポケットから 「メールですわっ♪」という可愛らしい女性の声が。携帯をポケットから取り出し、メールをチェックするサービスマン。 …こ、この人、萌え系の着ボイスを普通に使ってる!?(さらに衝撃)

…間違いなくこの人はオタク…なんだろうなぁ……と、なすすべもなく引き続き作業の様子を見守っていると(汗) 今度はHDDからDVD-Rへのダビングのテストを始めましたよ。

HDDの中から適当に何かを選んでDVDにダビングし、エラーが出るかどうかを確認する模様です。

サービスマンが「HDD」ボタンを押すと、私が撮りためている番組の一覧表が画面に表示されたのですが、そこに並んでいたのは「ハヤテのごとく!」や「名探偵ホームズ」、 「のだめカンタービレ」や「ゲゲゲの鬼太郎」「奥さまは魔女」等々の、かなり偏りまくった番組名なわけでして…。

し、しまったーーーーーーーーーー!!事前にドラマとか音楽番組とかスポーツ番組とかを無意味に録画して、ごく普通の女性のHDDっぽく偽装しておけばよかったよ!!(←涙&大後悔)

違うんです!ビデオの頃と比べて HDDレコーダーは気軽に撮ったり消したりできるから、ついつい気になったものを気軽に録画してしまうだけでして!(謎涙) (←それでも根本的に何かが間違っている気が…)

私の激しい動揺をよそに、DVD-Rへのダビングが進んでいきます。

…って、こんな時に限ってエラーの症状が再現されないし(涙) 先日まで何枚DVD-Rを無駄にしても まったくダビングできなかったというのに! なんでこんな時ばかり普通に動くんだこのレコーダーは!(汗)

結局、ファイナライズまで問題なく終了し、サービスマンが「再生」ボタンを押すと、「ハヤテのごとく!を見るときは、部屋を明るくしてテレビから離れて見てくださいね!」 のセリフが、狭い部屋の中に無常なまでに響き渡ったわけでして…。

いったい何の罰ゲームですか、これ!?(涙)

 

…とりあえず、サービスマンの説明によると、DVDドライブか基盤のどちらかが原因だろうとのこと。どちらも同じようなエラーが表示されるんだそうです。

基盤を交換してしまうと、録画した内容が全部消えてしまうので、今回はDVDドライブを交換して様子を見てみましょうとのこと。ネジを外したりケーブルを差し替えたりして、交換作業は簡単に終わりましたよ。HDD&DVDレコーダーの中身って、なんだかパソコンみたいですな。

……そんなわけで、HDDレコーダーの修理が 無事に終わったにもかかわらず、ものすごく複雑な心境になってしまった夏の午後でした(遠い目)

 

←前のページへ ・ 次のページへ→