2月19日(土)
今年も、大仙市で開催された 『払田柵の冬まつり』と『太田の火まつり』を見に行ってきましたよ!
まずは『払田柵の冬まつり』の会場である「払田柵跡外柵南門広場」へ。
昼間に来場者達がバケツに雪を詰めて作った、蝦夷ほたる(ミニかまくら)の中にロウソクが置かれ、火がともされていましたよ。かまくらの中で光がゆらゆらと揺れています。
そんな蝦夷ほたるが、まるで満天の星空のごとく、広場いっぱいにゆらめいております!
小さな炎が静かにチラチラと動いたり 吹いてくる風に揺らめいたりしている様子を見ていると、何とも神秘的な気持ちになりますね。電飾のイルミネーションとはまったく違う、穏やかで幻想的な温かい光です。
今年は「外柵南門」がライトアップされており、南門と蝦夷ほたるを一緒に眺めることができました。
-----------------
会場を後にし、続いて訪れたのは『太田の火まつり』の会場である「奥羽山荘広場」です。
今年も「雪中田植え」や「八幡太鼓」など、太田町の各集落に伝わる様々な伝統行事を 見ることができますよ。
会場の真ん中には、わらで作られた巨大な2本のかまくらがそびえ立ち、その根元には各家庭から持ち込まれた しめ飾りや門松などが置かれています。
八幡太鼓の演奏が終わり 会場では「紙風船上げ」の準備が始まったのですが、今日は旗が真横にはためくほどの強い横風が吹いておりまして(汗)
大きなビニールを気球の形に貼り合わせて作った「紙風船」の中に バーナーで熱い空気を送り込み、最後にタンポ(油を染み込ませた布球)に火をつけて大空へと飛ばすという手順なのですけれど、風が強すぎてなかなか思うように行かず四苦八苦する係員の方々。
ビニール製なので強風で裂けてしまったり、火が燃え移ってしまったりする紙風船が続出。
木に引っかかってボロボロになってしまう紙風船も。
そんな悪天候の中、半分ぐらいは なんとか無事に飛び立っていきました。
しかしあまりにも風が強すぎるため、紙風船上げは途中で中止になりましたよ。この状況では仕方ないですな。
そしていよいよ「天筆焼き」が始まりました。バーナーで2本のわらのかまくらに火がつけられ、願い事が書かれた「天筆」がその火で燃やされていきます。
火は瞬く間に燃え上がり、2本の炎の塔が会場を赤々と照らし出します。この迫力と熱気は何度見ても圧倒されますね。
今年は風が強く、炎が真横に流され気味で あっという間に塔が燃え尽きてしまったものの、それでも見ごたえは十分でした。
最後は冬花火で終了。さすが花火の町・大仙市だけあって、美しくきらめく花火や華やかなスターマイン等々、様々な花火が夜空を彩ります。
『払田柵の冬まつり』も『太田の火まつり』も、どちらも良い雰囲気のお祭りでした。毎年見に来ていますが、ぜひ来年も訪れたいと思います!
2月20日(日)
毎週日曜の朝に戦隊ヒーローものの番組を放送していても、別段興味がなかったので、今までまともに見たことがなかったのですけれども。
たまたま先週、「海賊戦隊ゴーカイジャー」の第1話を見たら、この番組が「スーパー戦隊シリーズ」の第35作目記念作品ということで、ゴレンジャーやバトルフィーバーJなどの昔の戦隊のヒーローたちが、冒頭から全員大集合して一斉に戦っておりまして。
さらに物語の主人公たちが、型にはまった『正義の味方』ではなく、アウトローな宇宙海賊で、それぞれ個性的なキャラだったり、キーを使って過去の戦隊ヒーローに変身すれば彼らの特殊能力を使用して戦うことができたり等、設定が一風変わっているのも面白いし、単純明快なストーリーながらも、少年マンガのように笑いあり、涙あり、成長ありと、見た後になんとなく爽快感があってですね…。
…気がついたら、番組を真剣に見てしまっていたわけですよ。面白いなーと思ってしまったわけですよ!
……そんなわけで。
主人公たちの変身アイテムである 『変身携帯モバイレーツ』を買ってしまいました(爆)
「誰にも遠慮せず衝動買いができる」という点では、大人というのは素晴らしいものですな!(謎)
中身は「モバイレーツ」本体と「レンジャーキー」3本のセット。レンジャーキーはそれぞれゴーカイジャー、ゴーオンレッド、シンケンジャーの形をしています。
レンジャーキーの足の部分を折りたたむと、鍵の形に。
このレンジャーキーを モバイレーツの真ん中の鍵穴に差し込んで90度ひねると、効果音と共に上部がガシャン!とロゴマークに変形し、「ゴーーーーーカイジャー!!」というセリフが流れますよ!
→
シンケンジャーのキーを使うと 「天下御免の侍戦隊シンケンジャー!参る!」というセリフが流れるなど、差し込むレンジャーキーの種類に応じてそれぞれ違った音声が聞ける模様。 今後、各戦隊のレンジャーキーが続々と発売されるようです。
キーがなくても数字の「0001」と入力で「ゴレンジャー!」 「0002」で「ジャッカー!」等々、各戦隊の名前だけは聞けるし、特定の番号入力で隠し音声が流れたりするので、思いの他楽しいですな。
勢い余って『ゴーカイサーベル』まで購入(笑)
こちらはレンジャーキーを差し込むとLEDが7色に光り、ゴーカイジャーの必殺技の音声が流れます。サーベルのデザインがいかにも海賊っぽい感じで良いですね。
自分のことながら、一体何を買っているんだ…という気がしないでもないですが、後悔はしていない今日この頃です(謎)
2月26日(土)
今日の夕飯は、秋田市山手台の「おいしい広場」の中にある、回転寿司の『すし江戸』に行ってきました。
まずは前回行った時にメニューを見て気になっていた 「御三家盛り(315円)」を注文。中トロ、ずわいがに、ボタンえびが1貫ずつ盛り付けられているので、1皿で色々味わうことができて嬉しいですね。
せっかくなので「活あわび(210円)」も注文。そういえば今までの人生の中で、あわびを一度も食べたことがなかったことに気が付きました(汗) 意外にコリコリした食感なのですね。なるほど。
特選メニュー以外は1皿100円。もちろんどのネタも美味しくて大満足でした♪